HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 10月19日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 イイものショッピングゥ~!
06:30 私の人生、波乱万丈 ~どん底からの復活~
07:00 巨人の星 「白い血の秘密」
阪神戦で8連勝を飾った飛雄馬に、記者達が群がるが、なぜか冷たくノーコメントで去ってしまった。インタビューを受けた花形は、3号は甲子園の血染めのボールを思い出させた。しかも、今度のは目に見えない冷たい白い血を流していると言う。◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他
07:30 イチおし!デラックス
08:00 ミュージック・シャワー
ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。さぁ開店時間がやってました。今日はどんなお話が、そしてどんなお歌が聴けるのかしら…。◆<出演者>山崎ていじ 谷ちえ子 イ・ジョンエ 千花有黄 草笛四郎 <ゲスト>木下結子
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 鉄道ひとり旅~列車は友だち~[終][再] 「伊豆箱根鉄道編」
今回、吉川が旅するのは静岡県・三島~修善寺を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線。三島駅をスタートし、まず降りた三島広小路駅では源兵衛川に架かる鉄道橋を走る列車を眺め、川沿いの遊歩道を散策。大仁駅では駅の地図に書かれた水晶山を目指し鉄道写真の撮影スポットを探す。◆<出演>吉川正洋(ダーリンハニー)
09:30 大人女性の美を求めて
10:00 おはよう!輝き世代
大好評の「こうへいキッチン!」今回も晃瓶さんがお手軽な材料を使ったオリジナルレシピで見事な調理な腕前を発揮!「厚揚げともやしとしめじの卵とじ」、「豆腐玉子あんかけ」を作ります!試食人はおなじみのAD川上、ナイスな感想は出るのか!?再現ドラマのテーマは「コロナ離婚?!財産分与はどうする?」さらに「なんたん元気づくり体操」に晃瓶さん、あみるさんがチャレンジ!また皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
10:30 赤い袋のヒミツとは?
11:00 原日出子の京さんぽ[再] 「御幸町通」
今回散歩する通りは「御幸町通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は丸太町通から南は五条通に至る、全長約2.3kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(女優)
11:25 北海道・函館 とれたて!美味いもの市
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「人情裏町千両唄」
<出演>中村梅之助 高橋長英 今村民路 紀比呂子 ほか
12:55 京の水ものがたり 「疏水による京都の復興」
滋賀県大津市三保ヶ崎。ここから琵琶湖疏水は京都へと流れていきます。明治時代、都が東京へ移り衰退していた京都の街を復興へと導いた琵琶湖疏水。今回は、琵琶湖第1疏水の取水口から第1トンネル東口までをご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 元気ノ国テレビショッピング
13:30 韓国ドラマ・龍王<ヨンワン>様のご加護 「偽者は誰だ」
ひき逃げ事件の真実を明かそうとプンドを訪ねて来るシジュン。追い詰められたジナは通報し、シジュンはひき逃げ事件の犯人として逮捕されてしまう。しかし、シジュンの言葉が気になるプンドは、ジナとのパリ行きを取りやめる。◆<出演>イ・ソヨン ジェヒ チョ・アン キム・ヒョンミン
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 韓国ドラマ・笑ってトンヘ 「セワの婚約」
研修生としてカメリアホテルの厨房で働くことになったトンへ。出勤初日からドジンの嫌がらせを受け、さらには正式採用に向けて難題を突きつけられる。ヘスクは夫キム・ジュンの誕生パーティーでドジンとセワの結婚を正式に発表することを決める。パーティー当日、トンヘは料理長からパーティー会場に料理を運ぶことを命じられる。何も知らないトンヘが会場に行くと、そこにはドジンの婚約者として脚光を浴びているセワの姿が…◆<出演>チ・チャンウク パク・ジョンア ト・ジウォン オ・ジウン ほか
15:00 ヘルシーライフショッピングTV
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 ねこばん[再] 「猫は、人を変える事ができる。」
第10話:家の電化製品を苦も無く使えるようになってきた根本。特にレンジでチンはお気に入りだ。さらに猫たちがやってくるタイミングも何となくつかみ始めた。今日はトラ柄のトラがやって来た。トラと戯れる根本。思えば定年になって三ヶ月の頃、家で一人で何をすればいいのか分からなかった。残りの人生は単なる消化時間だと思っていた。それが、今では、小さいけれど、欠かせない楽しみがたくさんある。根本は、人は変われるのだと思った。◆<出演>伊武雅刀
16:00 なるほど!ナットク!おなか満開健康法
16:30 イチおし!デラックス
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「ジャンジャカジャカスカ」ナナランド▽「Image」内田雄馬▽「君は知らない」尾崎由香
17:15 キレイいきいき通販
17:45 newsフェイス
▽きょうのトップニュース…鍵とスマホ見つからず 下京区女性殺害▽きょうのニュース…京産大にPCR検査センター開所▽フェイスUP…食しても良し 蚕の可能性無限大 ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y~Nとの遭遇~ 「その時 最凶のネコが誕生する」
穏やかな日常を過ごすジンペイたち。でも、何か大切なことを忘れている気がして、胸がモヤモヤする。そんななかジンペイが、「思い出して・・・あなたたちのやるべきことを・・・」と夢の中で謎の少女が呼びかけてきた話をすると、コマも同じ少女が夢に出てきたという。そのころバケーラたちは、エルゼメキアが作った結界の牢獄に幽閉されていた。狭い中に押し込められたストレスで、バケーラとゴロミ、ブルポンの間でケンカが勃発!次第にエスカレートし、3匹からピリピリと電気のようなものが放たれて・・・?!◆<声の出演>寺刃ジンペイ:田村睦心 玉田マタロウ:井上麻里奈 小間サン太夫:遠藤綾 姫川フブキ:戸松遥 ほか
19:30 魔神英雄伝ワタル 「吸血鬼は十字架コレクター」
戦部ワタルは、元気いっぱいの小学4年生。ある日の下校途中、龍神池から現れた金色の龍に、救世主として異世界・創界山へと召喚される。かつて創界山は七色の虹が輝く美しい世界だったが、悪の帝王ドアクダーによって虹は色を失い、民衆は苦しめられていた。ワタルは創界山の守り神のひとつ“金龍”の魂が宿った龍神丸に乗り込み、可愛い忍者ヒミコ、凄腕の剣豪シバラク、鳥の姿のクラマと共に、創界山の虹の色を取り戻す旅に出る。そしてドアクダーが送り込む数々の苦難を乗り越え、本物の救世主として成長して行く…。『サクラ大戦』の仕掛人・広井王子、『銀河漂流バイファム』のキャラクターデザイナー・芦田豊雄、『タイムボカン』シリーズの脚本家・小山高生、『激闘! クラッシュギアTURBO』の監督・井内秀治、『カウボーイビバップ』でおなじみの声優・山寺宏一、林原めぐみといった豪華メンバーによる“おもしろカッコいい”アニメなのだ。普通のドラキュラと違って、ドン・ギララ伯爵は十字架を集めるのが趣味。ニンニクも、お祖母さんが広東生まれだから全然大丈夫。そんな彼の弱点とは…?ワタルの奮闘に注目だ。善悪の判断が普通と逆になっているクロス・タウンの雰囲気は、不思議なリアイティがあって恐い。◆<声の出演>戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 龍神丸:玄田哲章 渡部クラマ:山寺宏一 忍部幻龍斎:緒方賢一 ドアクダー:飯塚昭三 虎王・昇龍子:伊倉一恵
20:00 キレイいきいき通販
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回のスゴイ家は狭小地をあの手この手で大克服SP!!アンガールズ田中と女優の遼河はるひが、憧れの街・神楽坂で奥様の夢を叶えた〇〇がある家に突撃!狭くても快適な秘密に迫ります。1階の全ては奥様の大切な空間、2階はリビングなのに普通玄関にあるものがお目見え。3階のダイニングキッチンはビックリするほどの解放感、各階に狭さを克服する工夫が詰まっていた!でも大切な寝室は一体どこ?さらに人気エリア・たまプラーザでは、縦にぶち抜かれ、解放感に包まれたスゴイ家に突撃します。玄関やリビングは鏡を利用したアイデアで広さを演出、光が望めない部屋や〇〇〇を使った収納方法など、建築士とインテリアコーディネーターのご夫婦のアイデアは必見!狭さを克服するための工夫満載のこの家の意外な欠点とは?◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ
21:55 京是好日 「京都市動物園」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 ごりやくさん[字] 「丹生都比売神社」
和歌山県北東部、高野山のふもとに広がる「天野の里」、弘法大師・空海を高野山へと誘った神が鎮まります。丹生都比売大神(にうつひめのおおかみ)。大和国、紀伊国に農耕を広め、この地に1700年前以上前に鎮まった神さまです。自然の恵みと共に在る神道の教えが仏教に取り入れられ、生み出された日本独自の宗教観「神仏習合」を今に伝えます。紀伊国一之宮にして、全国各地で丹生都比売大神を祀る御社の総本社、和歌山県かつらぎ町に坐すごりやくさん、丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)を紹介します。◆<語り>余貴美子
22:25 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「美術館散歩」
京都在住のジェフ・バーグランドさんが登場、これから町で外国人観光客とのコミュニケーションで、必ず役立つ英会話表現をシチュエーション別に紹介。視聴者のみなさんの英会話能力アップを目指し、活きたフレーズをどんどん発信していきます。◆<出演>ジェフ・バーグランド
22:30 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「呑兵衛の聖地・四谷三丁目ではしご酒」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。居酒屋の達人・太田和彦が東京・四谷三丁目を歩きます。今回はなんと居酒屋3軒をはしご酒。個性豊かな3人の女性が登場します。四谷三丁目の中でも、荒木町と呼ばれる一角はかつての花街。この地に通って40年以上という太田さんが、完璧にナビゲートします。太田さんがいの一番に行きたかった店『宵のま』。和服美人の高久ちぐささん、実はユニークな経歴の持ち主!!店は女将の魅力が満載でした!!居酒屋2軒目は『日乃丸酒場 うのすけ』。四谷三丁目ツウである太田さんのまさに隠し球!!ここは、酒も料理も内装も、そして店主のクセもひと味違います。その驚きの世界をご堪能あれ!!はしご酒3軒目は、『燗コーヒー藤々』。白割烹着の似合う女将と、絶品料理を作り出すご主人が営む店。銘酒と名料理が次々登場で太田さんも絶好調!!四谷三丁目の居酒屋完全ガイド、是非ご覧ください。◆<出演>居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)
23:25 天気予報
23:30 熱烈!ホットサンド!
2年前に富澤たけしが初めてメガホンを取った短編映画「花嫁の手紙」を地上波初放送!全国の映画祭などでコアなサンドファンが絶賛した幻の作品の前編▽ヒロインは実力派女優の福田沙紀。父親役は日本アカデミー賞優秀主演男優賞の風間トオル。さらにベテラン女優の川上麻衣子が脇を固める!▽映画をより楽しめる制作現場の舞台ウラを大公開する!主演の福田沙紀と親交を深めるための東京ロケ。そしてクランクイン当日、サンドと出演者達のトークをたっぷりと!◆<出演>サンドウィッチマン(伊達みきお 富澤たけし) 福田沙紀 風間トオル 川上麻衣子 HIROKI(EverZOne)
00:00 A3! 「第2話」
父が立ち上げた劇団を立て直すため主宰兼『総監督』になった立花いづみは、何とか春組と夏組を結成して千秋楽を迎えた。残すは秋冬の2組。はたして、MANKAIカンパニーの運命は――
00:30 田園ボーイズ[再][字] 「第3話」
ホストクラブ開店を目指すシンジ(有澤樟太郎)とジロウ(松浦祐也)。なかなか自分たちの事を認めてくれないカタオカ(伊万里有)に褒めてもらおうと、ジロウが見つけた体験ホストのバイトに行ってみる事に。新宿・歌舞伎町にあるそのホストクラブに着いて早々オーナーの龍一(君沢ユウキ)からの激が飛ぶ。シンジ達の想像よりも遥かに厳しい世界。そして、シンジ達の教育係としてアラン(鳥越裕貴)に更に厳しく指導される。はたしてシンジ達は立派にホストデビューが出来るのか!?◆<出演>有澤樟太郎 伊万里有 田中尚輝 松浦祐也 鳥越裕貴 君沢ユウキ 松金よね子
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「~地方創生ニュースバラエティ~」
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に的確なアドバイスを与えるのが、研究所所長の勇さん、各業界から集まったアドバイザーの面々…長年積み重ねてきた経験、知識、コネクションから発するアドバイスは、見ている者の心にも響くでしょう。◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー 強運アドバイザー) 北村真一(まこと法律事務所) 大西宏幸(衆議院議員) やまと(SNSコンサルタント)
02:00 今日もすっきり通販
02:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら