受託オンライン

ID: E01552
HMTバイオメディカル / HMTバイオメディカル

PEA(リン酸エタノールアミン)研究用受託測定

陰イオン交換クロマトグラフィ法によるPEA濃度の測定受託


カテゴリ
創薬・薬物動態 ・バイオ医薬品 > バイオ医薬品・ドラッグデリバリーシステム > 治験薬製造・核酸医薬創薬サポート・ウイルス/微生物受託検査
創薬・薬物動態 ・バイオ医薬品 > スクリーニング > 薬物動態(ADME)研究・スクリーニング

サービスについて

概要

HMTの研究対象疾患の一つに、大うつ病性障害(以下、うつ病)があります。

うつ病は、「気分が落ち込む」、「何をしても楽しくない」、「何をするのもおっくう」、「元気が出ない」などといった「抑うつ」が強い状態が継続して、精神的、身体的に様々な症状が出る病気です。
うつ病の発症には様々な要因がありますが、脳の「気分」や「感情」を司る部分の機能低下が関係していると考えられています。

日本では、100人に3~7人の割合でうつ病を経験している(生涯有病率3~7%)とされ、珍しい病気ではありません。
さらにうつ病は自殺の主要な要因であり、うつ病対策は社会的、あるいは労働衛生上の課題としても重要です。

うつ病の診断は、米国精神医学会や世界保健機関が提唱する診断基準に基づいた、専門医の問診により行われます。
しかしながら、うつ病の実態は症候群で、背景や症状が異なる様々な病型を含み多様であるため、他の病気との鑑別も含め、確度の高い診断は容易ではありません。

このため、患者さんへの負荷が少なく、客観的な診断情報をもたらす臨床検査マーカーが待ち望まれています。
HMTバイオメディカルでは、うつ病のバイオマーカー候補の一つでもあるPEAの、機器分析による研究用受託測定サービスを行っております。
ページ先頭へ戻る

ご注文に関して

お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。


ページ先頭へ戻る

参考価格・納期

サービス名 価格 納期
PEA(リン酸エタノールアミン)研究用受託測定 お問い合わせ お問い合わせ
ページ先頭へ戻る

関連サイト

ページ先頭へ戻る

※価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
※表示している参考価格は消費税等は含まれておりません。
※受託サービスは、すべて研究目的として作業を行います。その他の目的(医療品・食品の製造・品質管理や医療診断など)には使用しないで下さい。
※納期は参考納期です。諸事情により、前後する場合がございます。納期の詳細については個別にお問い合わせください。
※会社名・サービス名などは、各社の商標・登録商標です。
※納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合があります。
※ヒト臨床サンプルの場合はインフォームドコンセントを得ていることをご確認ください。
 ヒト由来のサンプルの場合、ご所属の組織の倫理委員会などで承認が得られたものが受領されます。
※人間への感染性が疑われるサンプルに関しては、お受けできない可能性がございます。
※サンプルの保管および返却を行っていない場合があります。お客様より提供いただいたサンプルおよび解析データ等は、業務終了後、廃棄される場合がございます。