枝野幸男「Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。受験料すら払えない、食べるものにも困る、そうしたご家庭も沢山ある。政治がやらなきゃいけないのは、こうした時でも彼らがちゃんと生きていけるようにくらしを支援すること。」(10.18 福岡)
スレッド
会話
返信先: さん
枝野幸男「誰でもいつ病気になる、事故に合うかわからない。勝ち組だったひとが負けてしまうかもしれない。だから、いざというときのための政治が一番重要なんです。そのために「機能する政府」が必要。まずは、政府が説明責任を果たすところから取り戻していきたい。」(10.18 福岡)
159
470
1,059
私もそうおもいました。
若返ったし

2
そのままこれでブロックされたら笑える
返信先: さん, さん
えっ
この前出掛けた時は2人で約8000円かかるホテル代がほぼ半額になって、その分食費に回せて凄く助かったし、そうする事で飲食店や宿泊施設が助かるんじゃないかな?
ガソリンだって入れるし。
1
9
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信先: さん, さん
誠に申し訳ないのですが地元の幼稚園の遠足でも配られましたけど?1000円分ですが置き土産代が少し浮きましたので助かりましたけど?
一体何処の話でしょうか?
9
60
返信先: さん, さん
この言い回しは
共産党そっくり
引用ツイート
筒井隆行
@tsuppo
·
返信先: @renho_shaさん
綺麗事政治
ポリティカルコレクトネスの
見本だね
GOTOキャンペーンで
経済を回せば
乗数効果でさまざまな波及効果で
お金が回り
ひいては
そのように直接給付しなければいけない層にも行き渡らせることができるのに
1
9
返信先: さん, さん
コロナによって生活が苦しくなった観光、飲食に従事する方々に、国が支援した以上のお金がGOTO利用者より流れてる状態となってます。
そうした目線は持ち合わせてないのでしょうか?
返信先: さん, さん
観光業に携わる多くの方々の家庭が「受験料すら払えない、食べるものにも困る」のは仕方がないと言う事ですか?GOTOのお陰で助かってる方は居ないのでしょうか?
引用ツイート
Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広川太一郎)
@amiga2500
·
返信先: @kharaguchiさん
あのさ。
「外食や旅行ができる人」ばかり見て、「その人が落とす金で生活する人」が目に入らないのなら、多くの人の迷惑にしかならないので、マジで政治家辞めた方が良いですよ。
1
50
180
返信を表示
返信を表示
返信先: さん, さん
同意致します。仰る通りですね。
まずはその日の食べものにも困る貧困世帯や、突然ホームレスになりターミナル駅で佇んでいるような方々を先に底上げして欲しいと、切に願っております。
1
1
4
返信を表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
音楽 · トレンド
yves
K-pop girl group LOONA release Why Not?, the lead track from their new EP [12:00]
24,057件のツイート
K-POP · トレンド
renjun
130,656件のツイート
K-POP · トレンド
olivia hye
3,774件のツイート
K-POP · トレンド
B1A4
35,953件のツイート
K-POP · トレンド
Yuta
Japanese singer Yuta admits he’s experienced loneliness and that he hopes his music can prevent others from feeling the same
137,662件のツイート
さらに表示