Yuito Okada

274 件のツイート
フォロー
Yuito Okada
@YuitoOkada
ハワイで自由に生活している人です。疫学者という仕事をしています。
Honolulu, HI誕生年: 1984年2019年1月からTwitterを利用しています

Yuito Okadaさんのツイート

固定されたツイート
若手看護師に伝えたいこと。「人生は決断です。正解を選ぶのではなく、自分が選んだ答えを正解にして下さい。自分の基準でね。」それだけ。
画像
5
109
712
新しいハワイを見て下さい。 疫学者としての思いが入っています。 ハワイが教えてくれた 人生で本当に大切なもの。 Unchanged ALOHA ~ハワイの新型コロナウイルス感染症の安全・衛生対策動画~ youtu.be/aXGbqTaHpjE via
画像
7
49
疫学専門家として、多くの医療者に読んでほしい本です。 コロナでも予防しない人、疾患管理が難しい人、児童虐待、生活保護、アディクション。教育格差の影響を一番体感しているのは、まさに医療と公衆衛生でしょう。 ハワイ大学の先輩 から社会正義を行動する勇気をもらっています。
引用ツイート
松岡亮二『教育格差 (ちくま新書)』
@ryojimatsuoka
·
こちらの放送、ゲストとして出演します。 「【落合陽一】子どもの教育格差と自己責任論」 「9月23日 (水) 22時00分 〜 23時30分」 「学べることが「あたりまえ」ではない子どもたちに必要な支援とは?教育格差の問題について専門家と議論します」 twitter.com/ochyai/status/…
6
45
【ハワイの観光再開】 ・8月1日から原則ホノルル空港は再開 ・事前PCRで陰性だった人が、指定の問診表にてハワイに入れる 【注意店】 ・アメリカ国内向けの対応で、日本との再開は何も公表されてない ・日本での事前PCRとハワイでの帰国前PCRで約7万円が自費の見込み ・飛行機も大幅な減便の見通し
8
41
アメリカでは慢性疾患に関する疫学に、大きな研究費がつくようになり、次の疫学手法のブレイクスルーになると言われています(ITによる生態・生活・社会モニタリングなど) 糖尿病はゲノムから免疫反応、新薬から経済、人種まで考える必要があり、本当に奥が深い。 いろいろ聞かせて頂きたいです。
引用ツイート
倉戸
🐼
糖尿病・内分泌内科
@kuratoo
·
勉強不足で日本の現状をきちんと把握していませんが、米国では貧困と肥満が関連していることを考えても、生活習慣病は個人の意思で話が片付く話じゃないんですよね twitter.com/YuitoOkada/sta…
3
23
本当にその通りだと思います。医療だけでなく、法律や福祉、教育、就労など、いろんな方法で疾患をうまく管理できることを、アメリカで学びました。SDHは基礎教育や研修医教育でもっと取り入れてほしいですね。
引用ツイート
imuimu_com
@imuimu_com
·
返信先: @YuitoOkadaさん
SDHの視点を持って診療できるようになると陰性感情も抱きにくくなりますし、患者さんを取り巻く環境に目を向けることができて、たまにいい感じになりますよね、
3
14
書いた人の気持ちもわかります。不妊はもっと支援されるべきです。 医療費は限られており、全領域をカバーすることは厳しいので、エビデンスや研究うんぬんよりも、みんなの合意と納得が大事なんだと思います。 正しい、正しくないに関係なく、自由に自分の意見を言える環境が欲しいですね。
引用ツイート
Dental Time Question(でんたく)
@Den_T_Que_0314
·
返信先: @YuitoOkadaさん
喫煙やDMの要因や背景を考えたら、そういう感情になるのは分かりますが、この方の視点は必要と考えられる所に必要な事が出来てない事を嘆いているのかなと思いました。伝え方もありますし、何でも自己責任だからしゃーないやろなのは違うかなと思っています。 返答としてあってますかね?(^^;
2
19
疫学者として非常に重要な視点です。 タバコや生活をうまく管理できないのは、社会システムを含めた環境要因が大きいです。 2型糖尿病は遺伝的な要素も強く、変えられない因子も関係します。 問題の上流を考えると、効果的な介入ポイントが見えてきます。 自分も昔は個人因子だと思っていました。 twitter.com/kuratoo/status
このツイートはありません。
2
27
128
【現在の感染管理状況におけるアンケート】(匿名) COVID-19に関する感染対策の縮小に関しては、地域差や施設差があると思いますので、以下のリンクから現在の状況を教えていただけると助かります。匿名による回答で、火曜日と木曜日にセミナーで共有します。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI
引用ツイート
Yuito Okada
@YuitoOkada
·
【第16回オンラインセミナー(感染の出口戦略)】 (明日の夜) 表 題:With/Afterコロナにおける感染の出口戦略と再稼働 日 時:2020年5月26日(火) 20:00 ~ 21:30(日本時間) 場 所:PCやスマホで視聴可能(Zoom Webinar) リンク:us02web.zoom.us/webinar/regist COVID-19感染管理のまとめです。
1
8
今夜のレクチャーでは、COVID-19における小児の最新エビデンスと病態を解説します。 疫学やって16年、ひさびさ本気出すので、小児に興味ない人こそ、見てね。 今夜のレクチャーは、分子免疫学から経済までカバーする、アメリカの実地疫学(Field Epidemiology)の良いお手本、教科書になるはず。
引用ツイート
Yuito Okada
@YuitoOkada
·
【第15回オンラインセミナー(小児医療)】(水曜日の夜) 表 題:With/Afterコロナにおける小児医療と社会的影響 日 時:2020年5月20日(水) 20:00 ~ 21:30(日本時間) 場 所:PCやスマホで視聴可能(Zoom Webinar) リンク:us02web.zoom.us/webinar/regist 教育や格差なども議論していきます。
8
39
経済の基盤には「健康」という見えない前提がある。日本が高度経済成長を迎えたのもワクチンや乳幼児検診、保健所、産業保健のおかげで人々が「健康」に働けたから。公害で多くの人が苦しんだよね。コロナ後の経済を議論するなら、まずは健康管理と感染管理から。自分たちが来た道を忘れてはいけない。
24
137

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ファッション・ビューティー · トレンド
HE CUT HIS HAIR
2,214件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Ayesha
Ayesha Curry shows off her new hairstyle in a photo with husband Steph Curry
9,381件のツイート
政治 · トレンド
Bolivian
15,382件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
world series baby
The Dodgers are World Series bound after the Game 7 NLCS victory over the Braves
4,178件のツイート
野球 · トレンド
Braves
The Braves are eliminated in the NLCS despite holding a 3-1 lead against the Dodgers
トレンドトピック: AtlantaSoroka
さらに表示