固定されたツイート藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月14日ヤクルトさんのお仕事第2弾が形になりました 「1日分の栄養素まるわかりHAND BOOK」 中のページでは、日本人が不足しがちな栄養素について分かりやすくまとめています。 全国のヤクルトレディさんが配布しているそうなので、ぜひ受け取ってくださいね♪ #ヤクルト #フリーランス管理栄養士4
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月15日TV観てびっくりしたけど、カルボナーラって作るの難しそう、一般には思われてるって本当かな? 管理栄養士の方に 「こんな簡単なレシピに価値があるんでしょうか?!」 と、よく相談されるけど、自分が当たり前にやっていることも意外と世間一般では当たり前じゃないことって多い。5
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*さんがリツイート女子栄養大学出版部@eiyodaishuppan·10月13日奥が深い!「日本食品標準成分表」の「標準」の意味 https://eiyo21.com/blog/fd_vol3/ 渡邊智子先生の成分表連載、第3回がアップされました■連載【3】奥が深い!「日本食品標準成分表」の「標準」の意味 | 女子栄養大学出版部女子栄養大学出版部の公式サイト。健康を育む食を提案する月刊『栄養と料理』をはじめ、食事療法の 本、ダイエットのためのカロリーガイドや食品成分表を紹介。eiyo21.com411
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月14日・・・へ?! Instagram、 レイバンの変な広告がフォローしている人のタイムライン投稿にずらっと出てるんだけど 乗っ取られてるのかなぁ! 最近Facebookの乗っ取り多いなぁと 思っていたけど、 ついにInstagramまで!!
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月14日え!茨城県、魅力度最下位脱出?! 逆に最下位ってのがキャッチーで好きだったんだけど、中途半端な42位。 嬉しいような、なんだなちょっと複雑な気分。 #魅力度ランキング1
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月13日iPad Air、ようやく発売されるかな ペンとセットでGETして論文も全部ペーパーレスで読もう #フリーランス管理栄養士1
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月11日今日は久しぶりの晴れ間 大好きな台湾朝ごはんを食べに、行きたかった場所にお散歩♪ 趣味でやっているブライダルアクセサリーも注文が入るようになったので、制作再開に向けて、花材の仕入れに行かねば 今週も楽しく頑張って行きましょう〜♪1
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月10日この壁にぶち当たっていた時期、とっても長くて苦しかったなぁ 壁を壊せた瞬間、心がスッと軽くなって、これまでの悩みがバカらしくなったのを今でも忘れられない。 https://ameblo.jp/hitomi880807/entry-12629974021.html… #フリーランス管理栄養士フリーランス管理栄養士 藤橋ひとみ:SNSやブログでの情報発信に苦手意識のある人に知ってほしいコト。栄養士・管理栄養士など食と健康の専門家の起業とスキルアップをサポート♪科学的根拠に基づく健康情報をお届け! I's Food & Health LABO.代表…ameblo.jp25
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月10日今日は久しぶりのI'sのメンバー限定の勉強会♪ PubMedを使いこなしてEBNを実践できるよう、尊敬する管理栄養士の先輩を講師にお招きして鍛えていただきます 台風が心配だったけど、大丈夫そうでよかったー!!3
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月10日\ 栄養疫学を学びたい方へ / 東京栄養疫学勉強会の秋季会の案内が出ています 今回は大学院生が主に対象になりそうですが、かなり勉強になりそうです。 https://sites.google.com/site/nutrepistudygroup/news/11yue28rituqiunoyanjiuhuikaicuinoozhirase-1…2
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月10日しあわせメンタル食アドバイザーとして、精神栄養学の分野で活躍されている管理栄養士のかなみさんが、今限定でモニター募集中だそうです♡ https://kanami-kai.com/shiawase-mental-counseling-monitor… ぜひご興味のある方はお話を聞いてみてください♪124
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月9日自分の講座を受講していることを受講生にSNSやブログで発信することを仕組んでいるビジネスコンサル、結構いるけどそれってどうなの…⁈ と正直思ってしまう そのコンサルの今後の集客には繋がるけど、私は受講生さんとその読者さんとの関係を考えると絶対そんなことはしたくないなぁ。5
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月8日ちょいちょい、 無料で配信しているLINEやメルマガのDMで「無料で学びたい」というメッセージが来るのですが 相手に対価を払わない宣言をして、一方的に得ようとする根本的な価値観やコミュニケーションを変えていかないと、ビジネスを自分で始めるのは難しいと思ってしまう10
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·10月6日何も申し込まれていない人から、問い合わせフォームに「解約希望」と来たのですが、なんだろコレ? 書いてあるメールアドレスに連絡するもエラーで届かない。 イタズラかなぁ。1
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*さんがリツイート松尾 茂起(ウェブライダー/Betters)@seokyoto·10月5日MdNさんとBau-yaさんとのコラボイベントの第一弾講師として、登壇させていただきます! 10月29日(木)の19時30分~21時30分の、2時間のセッションです。 今自分なりに考えている、これからのSEOを意識したコンテンツ制作についてお話しします。「2021年からのSEO思考! 松尾茂起が語るコンテンツ制作の極意」by 松尾 茂起|ストアカ10万部突破「沈黙」シリーズ著者の松尾茂起氏登壇、これからの時代に必要とされるSEOとコンテンツ制作を学ぶ、MdN × Bau-yaの講座。street-academy.com1927
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月27日今日の朝活勉強会I's Morning Cafe無事に終了してホッとひといき。 今回は「日本人の食事摂取基準」をまだ読めていない方に向けて、最低限読むべき所と重要なポイントを解説しました 動画受講の方にもメールしましたのでご確認ください5
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月25日\\ クックパッドニュース // 秋は腸活にぴったりのシーズン!「さつまいも」の活用術【体の内側からキレイを目指す!美腸ライフVol.8】 https://news.cookpad.com/articles/37679 #管理栄養士 #美腸秋は腸活にぴったりのシーズン!「さつまいも」の活用術【体の内側からキレイを目指す!美腸ライフVol.8】 | クックパッド食と健康のエキスパート・管理栄養士の藤橋ひとみさんが「腸活」に関する豆知識をお届けする連載。「腸」は美容・健康の鍵を握る臓器。様々な心身のトラブルの解消のために日々の食生活の中で継続して実践できるメンテナンス術を分かりやすくご紹介していきます。news.cookpad.com3
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月25日【新しいコラムが公開されました♪】 オリゴ糖は続けないと意味がない!? 効果を実感するために必要な期間とは? https://kanro.co.jp/sweeten/detail/id=1756… #管理栄養士 #腸活 #美腸オリゴ糖は続けないと意味がない!? 効果を実感するために必要な期間とは? | Sweeten the futureオリゴ糖は今話題の「腸活」に役立つ成分として注目されています。毎日続けることが大切だというイメージが広がりつつありますが、オリゴ糖は一体どのくらいの期間続けると効果を実感できるのでしょうか。kanro.co.jp5
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月24日MCTオイルって、誤解を生むCMをしていて「なんだかなー」と思ってしまう 飲むだけで脂肪が燃えて痩せると思い込んで「毎日ダイエットのために飲んでます!」と言うダイエッターの人が結構いるけど、体内で燃焼しやすい脂肪酸なだけで、飲むだけじゃ痩せないぞ〜4
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月21日管理栄養士の価値を下げないためには、やっぱり私たち一人ひとりの意識が大切だと思う 専門知識を持つ国家資格所有者としてプロの仕事を求められているのに、自信のなさから時給1,000円をきるような案件を受注してしまっていませんか? 価格交渉、ちゃんとしてますか? #フリーランス管理栄養士2
藤橋ひとみ *フリーランス管理栄養士*@hitomifujihashi·9月21日この前DMをくれた女子大生さん、文章があまりにも丁寧で、すごく力になりたいなと私も思い、ついお茶に誘ってしまった お会いしても印象変わらず良い子で、御礼までいただいてしまい感激 更にその子が母校の後輩だと知り、なんだか誇らしい気分笑 私が逆に学ばせてもらうことも多いなぁ。6