平成25年10月10日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-西毛編-」第3回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成25年9月27日(金)〜平成25年11月27日(水)
平成25年8月8日(木) に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-西毛編-」第2回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成25年7月12日(金)〜平成25年9月25日(水)
平成25年6月13日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-西毛編-」第1回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成25年5月17日(金)〜平成25年6月26日(水)
平成25年2月14日(木) に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-中毛編-」第5回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成24年12月22日〜平成25年2月28日
平成24年12月13日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-中毛編-」第4回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成24年10月20日〜平成24年12月21日
平成24年10月11日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-中毛編-」第3回と 連動し、展示を行った際の展示リストです。展示期間:平成24年8月18日〜平成24年10月19日
平成24年8月9日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-中毛編-」第2回と 連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成24年6月23日〜平成24年8月17日
平成24年6月14日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-中毛編-」第1回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成24年5
月1日〜平成24年6月22日
群馬県出身で同志社大学を創立した宗教家・新島襄と、NHK大河ドラマ『八重の桜』で注目されているその妻・八重に関する資料の展示した際のリストです。
展示期間:平成24年10月19日〜平成24年12月23日本館所蔵の小栗上野介関連資料の展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成24年2月24日〜平成24年4月30日
平成24年2月9日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-昭和編-」第5回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年12月14日〜平成24年2月17日
平成23年12月8日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-昭和編-」第4回と 連動し、展示を行った際の展示リストです。展示期間:平成23年10
月16日〜平成23年12月16日
平成23年10月13日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-昭和編-」第3回と 連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年8月21日〜平成23年10月15日平成23年8月11日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-昭和編-」第2回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年6月22日〜平成23年8月20日
平成23年6月9日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-昭和編-」第1回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年5 月5日〜平成23年6月21日
本館所蔵の船津伝次平関連資料の展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年3 月15日〜平成23年5月4日
平成23年2月10日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-大正編-」第5回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成23年1月5日〜平成23年3月14日
平成22年12月9日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-大正編-」第4回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成22年10月27日〜平成22年12月26日
平成22年10月14日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-大正編-」第3回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成22年8月28日〜 平成22年 10月26日平成22年8月12日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-大正編-」第2回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間:平成22年7月21日〜平成22年8月27日
平成22年6月11日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-大正編-」第1回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成22年6月1日〜 平成22年 6月24日
各分野で新しい道を開拓した、群馬ゆかりの女性先駆者の中から、7人の女性(津久井磯子、高橋瑞子、村松志保子、大沢豊子、原口鶴子、美智子皇后、向井千秋)を取り上げて関連資料を展示した際のリストです。
展示期間: 平成22年3月9日〜 平成22年 5月6日
明治の始め、近代公共図書館の発展に大きく貢献した郷土の先人三氏( 湯浅治郎、 湯浅吉郎、 佐野友三郎) の関連資料を展示した際のリストです。
展示 期間: 平成22年1月6日〜 平成22年 3月9日
平成21年10月15日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-明治編-」第4回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成21年10月1日〜平成21年11月9日平成21年9月10日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-明治編-」第3回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成21年6月26日〜平成21年7月29日
平成21年7月16日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-明治編-」第2回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成21年8月29日〜平成21年9月30日
平成21年6月4日(木)に行われた図書館講座「郷土にかがやく人々-明治編-」第1回と連動し、展示を行った際の展示リストです。
展示期間: 平成21年5月29日〜平成21年6月24日
平成14年8月3日に逝去した群馬の詩人・伊藤信吉氏の著書を中心に73点を集めて展示した際のリストです。
展示期間:平成14年8月20日〜平成14年10月13日