ドル円がレンジに入っているときに書くのもなんなのですが、今日のテーマは勝ちトレードに必要なものです。

 

もちろん、資金とか確立されたトレード・ルールなんかも勝つためには必要なモノですが、今日考えたいのは『時間』についてです。

 

為替に限らずトレードは、時間の経過とともに変動する価格のギャップを利益にしていくものなので、時間が動かなくては利ざやは取れません。

 

だから、勝ちトレードに必要なものは『時間』…

 

でもロジックは簡単なのですが、実際にトレードするとなると話は変わってきます。

 

大きな勝ちトレードにはそれなりの『時間』が必要です。

 

言い換えると、トレーダーの感情の部分ではそれなりの『忍耐』が必要になります。

 

というのは、チャートを見ている限り「建値に戻ってくるのでは?」とか「いまなら10万円ゲットできるんだけど」といった葛藤と向かい合わなくてはならないからです。

 

とくに人は評価損益プラス10万円みたいなのを一度見てしまうと、それが8万、7万と目減りしてくると苦しくなってしまいます…わたしのことカナ!

 

エントリするときに、ロスカットと利確目処を決めることは、このストレス軽減に役に立つのですが、エントリ後チャートを見ないようにするか、よほど実戦経験を積まないと、本能とのたたかいなので大変ですよね。

 

テスターを早回しするだけではそういう経験値を得られない、という話もよく理解できます。

 

だから、負けトレードってわりとすぐチ~ンってやられちゃいますケド、実は勝ちトレードこそ『忍耐』が必要と思ったりしてます:)

 

昨日twitterに投稿したポンドドルのトレードは、既定の利確目途でエグジットしているので、その後レートは伸びてしまいましたが、まったく後悔していません。ウソですけど…

 

逆に、負けトレードでは忍耐をしてはいけないですよね…資金的にも精神的にも。

 

ではでは、今週もともにフォースとともにあらんことをです☆

fa

 

 

AD