日本の実話映画人気ランキング名作TOP20【2020年最新版】(1~2位)
公開:2020-10-15
第2位:余命1ヶ月の花嫁(2009年)(922票)
- 切なくて泣きました
- 自分にも娘がいるのでもし娘がガンだったらと思うと泣けて来ます
- 美しい実話
明日を迎えられる事へのありがたみを痛切に感じる……第2位は余命1ヶ月の花嫁(2009年)!
2位は乳がんに侵された女性の闘病記を基に製作された「余命1ヶ月の花嫁」。とある出会いをきっかけに会社員・赤須太郎から交際を申し込まれた長島千恵でしたが、彼女は24歳という若さにして乳がんを宣告されており……。千恵役に榮倉奈々さん、太郎役に永山瑛太さんが起用された点が話題となりましたが、本作で大きな存在感を見せつけた役者と言えば千恵の父親・貞士を演じた柄本明さん。言い表せぬ悲しみ、苦悩、感謝と様々な表情を見せたその演技力に脱帽です。
【配信中サイト】U-NEXTなど
第1位:フラガール(2006年)(986票)
- しずちゃんの演技が良かった
- 福島の炭鉱の町が復活していくことと、フラダンスの実演がすばらしかった
- 最高に泣ける映画。勇気がもらえる
- クライマックスの蒼井優氏のフラダンスは凄い
ストーリー、演技、ダンスと全てがハイレベルな傑作!第1位はフラガール(2006年)!
見事1位に輝いたのは福島の常磐ハワイアンセンター(現・スパリゾートハワイアンズ)誕生に至るまでの実話を基に製作された「フラガール」。時は1965年、炭鉱の規模縮小によって疲弊する地域を救うため、町おこしとして始動した常磐ハワイアンセンター設立と、その目玉となったフラダンスチームの誕生を描きます。東京から講師としてやってきたダンサー・平山まどかと、フラガールの1人・谷川紀美子を中心に物語は展開し、厳しいレッスンもあって次第に上達していく様子はほぼドキュメンタリー。紀美子を演じた蒼井優さんが見せたソロのラストダンスは圧巻です!
【配信中サイト】Netflixなど
日本の実話映画人気ランキング【2020年最新版】TOP20!
ランキング上位には努力を重ねて栄光を掴む系の実話映画が何作かランクインしましたが、全体的にはやはり心に重くのしかかる作品が多め。実話というだけで感動は大きく増し、実話というだけで悲惨さはことさらに際立ち……いずれにしても、「本当にこんな話があったのか!?」と驚かされる作品が多いですね!以上、10~60代の男女(性別回答しないを含む)10,889名が選んだ「日本の実話映画人気ランキング名作TOP20【2020年最新版】」でした。あなたが思う日本の実話映画はランクインしていましたか?
「日本の実話映画人気ランキング」
TOP20一覧
TOP20一覧
- 1位フラガール(2006年) (986票)
- 2位余命1ヶ月の花嫁(2009年) (922票)
- 3位映画 ビリギャル (2015年)(578票)
- 4位チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~(2017年) (573票)
- 5位突入せよ!「あさま山荘」事件(2002年) (549票)
- 6位それでもボクはやってない(2007年) (475票)
- 7位8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年) (464票)
- 8位佐賀のがばいばあちゃん(2006年) (417票)
- 9位クライマーズ・ハイ(2008年) (380票)
- 10位誰も知らない(2004年) (357票)
- 11位MOTHER マザー(2020年) (347票)
- 12位今日も嫌がらせ弁当(2019年) (309票)
- 13位こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年) (299票)
- 14位はなちゃんのみそ汁(2015年) (296票)
- 15位マリと子犬の物語(2007年) (293票)
- 16位浅田家!(2020年) (277票)
- 17位日日是好日(2018年) (274票)
- 18位ツレがうつになりまして。(2011年) (268票)
- 19位日本で一番悪い奴ら(2016年) (223票)
- 20位星になった少年(2005年) (220票)
編集者:zenzai
調査方法:10~60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10,889名
調査日:2020年10月3日
有効回答者数:10,889名
調査日:2020年10月3日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
いいね!と思ったら押してね