<前の放送
2020年10月18日(日)
次の放送>
最終更新日:2020年10月15日(木) 21時46分
世界各国で「持続可能な開発目標」として掲げられている“SDGs"。未来を見据えた“新しい形態のビジネス"に挑む2人の女性に密着!
番組内容
売り物にならない規格外の野菜や、皮などの端材から作った「おやさいクレヨン」。おやさいクレヨンを開発した女性が“新色作り"に挑む! さらに東京・表参道のカフェ「Imperfect」を運営する女性マネージャーには「この先の未来も、ずっとおいしいコーヒーやチョコレートが楽しめるような社会に」という目標が! 日本の消費者と海外の生産農家が真に共生できる社会を目指し、壮大なプロジェクトが動き出していました!▼合言葉は“Do well by doing good." 「いいことをして世界と社会をよくしていこう」 ▼東京・表参道のお洒落なカフェ! ちょっと変わった“投票"システムとは? ▼コーヒー豆、カカオ、アーモンド・・・ 素材に込められた熱い想い! ▼きっかけは幼少期・・・ 「システムが変わらなければ世界は変わらない!」▼本来捨てられるはずの「野菜」から「クレヨン」を作る!? ▼「トマトりんご色」ってどんな色?“新色クレヨン"作りに挑戦!
主な出演者
- MC
- 武井壮
- ゲスト
- 佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE)
- ナレーター
- 花澤香菜 ほか
みどころ
番組の主役は「仕事」を愛するすべての人たち! 世の中の最先端のお仕事から、ちょっと変わったニッチなお仕事まで、さまざまな“働く人"たちに密着! 働く人たちにさまざま企画に“挑戦"してもらい、その道のプロならではの「こだわり」や「仕事愛」を描き出す、“お仕事エンターテインメント"!
キーワード
裏側、密着、バクステTV、舞台裏、仕事、愛、こだわり、挑戦、ツイッター、エンターテインメント、働く、応援、武井壮、花澤香菜、佐藤大樹、EXILE、FANTASTICS、ウーパールーパー、SDGs、持続可能、Do well by doing good、imperfect、表参道 カフェ、コーヒー、チョコレート、カカオ、アーモンド、ミツバチ、農園、投票、
キーワード2
コートジボワール、おやさいクレヨン、mizuiro、東一文具、フードロス
公式ページ
◇番組HP https://hicbc.com/tv/backstage/
おことわり
番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。
その他
人物情報
<前の放送
2020年10月18日(日)
次の放送>