生井宏樹(Hiroki Namai)@Palledo_namai見て欲しい。これが、キックボクシングを始めて、1ヶ月ちょっと。3ヶ月前には杖をついていた89歳の男性の、右ストレートだ。僕の想像を遥かに超えてきた。ここまで鋭いパンチが打てるようになるなんて。比較として始めた日。9月4日のパンチも載せておくよ。人間っていくつになっても成長するんだな0:49165.4万 件の表示午後4:07 · 2020年10月16日·Twitter for iPhone2.5万 件のリツイート1,132 件の引用ツイート11.1万 件のいいね
Sally@Sally02716673·16時間返信先: @Palledo_namaiさんLook how much you have achieved together, I wish my dad could have had this kind of training before he became immobile. Amazing results for this gentleman 122
Hiroki Sakai@dmfactory6·16時間返信先: @Palledo_namaiさんすごい 何歳になっても頑張れば向上できるんですね。 明らかに瞬発力上がってるし、日常のクオリティも上がるんじゃないかと思います。 そして生井さんの声掛けの素晴らしさ1111
生井宏樹(Hiroki Namai)@Palledo_namai·8時間89で向上するなら、何歳でも向上するでしょうね! くだりの坂道が怖かったということですが、最近ではそれも怖くなくなってきたそうです、 ありがたいことです⤴︎11218
Sayomikan@Sayomikan1·16時間返信先: @Palledo_namaiさんおじいちゃんカッコいいです。 前にも言いましたっけ?文化的な脳の活動は80歳以降も成長し続けるって。 だから、認知症や体力の衰えを防げるはずなんです。老人でも筋肉は発達するじゃないですか。どうか、年下を指導するくらい、多くの高齢の方が元気になってくれますように。心からの願い事です。191783
felice(Kissネーム:モデリスタ)@felicef50370555·10時間返信先: @Palledo_namaiさん上半身のパンチの動作に合わせて、下半身が安定してますもんね⤴︎ そのパンチが腰が入って肩から出る様になってるのに 驚きです2
ピーマン閣下@トミタです。@P_MAN_kakka·10時間返信先: @Palledo_namaiさん物事を始めるのに年齢は関係ないの代表的なTweetっすね! 1ヶ月ちょっとでおじいさんの覇気が変わっていて先生の導きが上手なのとおじいさんの熱意や楽しさが伝わってきます٩( 'ω' )و5
RabbitTweet@rabbitover·9時間返信先: @Palledo_namaiさん, @zo_bula_bulaさんちゃんと腕が捻転して体重乗ってる。 凄い… いつも動画拝見して感銘受けております。 ありがとうございます。2
吉村 匡史@経営者を不安から解放する人@yoshimura_tax·7時間返信先: @Palledo_namaiさん凄いな。 何歳になっても成長できるのがよくわかる。 そして、教える先生の姿勢がまた素晴らしい。8
TwTimez@TwTimez·7時間返信先: @Palledo_namaiさん【TwTimez】 RTの勢い順14位のツイートです。 時速2,124RT http://twtimez.net/now/now20201017_1030-1.html?targetTweete=1317135069216043010… @Palledo_namaiセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示
トン助bey!@kasegawa19191·7時間返信先: @Palledo_namaiさん, @Me_gusta_MMDさんとても素晴らしいです もう歳だとか、若い人と違うからと諦める事が多いと思いますが・・・・ 続けること努力する事で、きっとその先へ行けるような気がしてきました
hashiii@anaguma1·7時間返信先: @Palledo_namaiさん, @nucoiさん最初は、上半身のみだけど 1ヶ月後は下半身も足で踏ん張る力まで素晴らしい進化!楽しんでるのが伝わるよ35
C&C @calling1you·7時間返信先: @Palledo_namaiさんパンチが凄く力強くなってる! 生き生きしてらっしゃる! 若くなってらっしゃる! 素敵! 素敵! 私も何かしたくなる! 感動で泣きそう!
Tomorrow@ドラポ@Tomorrow01alone·7時間返信先: @Palledo_namaiさん以前載せていたおじいちゃん!? トレーニングでこんなになるんですね! 何より明るい表情が嬉しいですよね 自分この前膝の皿の脱臼と骨折したんですが、筋トレみたいなのでリハビリしたほうがいいのかなぁ。5
マジシャンきゅう@Invictus_Irsia·6時間返信先: @Palledo_namaiさん素晴らしい動画を拝見させて頂きました! 人間やれば出来る!負けてらんねぇ!って思わせていただけたことに感謝!
acyapon@acyapon·6時間返信先: @Palledo_namaiさん素晴らしいトレーナー。素人からみても明らかに効果ありますね。誰でもやる気になりそうな声かけが素晴らしくて…感動。リハビリ現場は精神的にも参ってくることが多い。医療業界にも変革がおきるかもしれませんね!15
デビッド・ジャガー@D85GNu9VGe3CxIv·6時間返信先: @Palledo_namaiさんこれは素晴らしい! 普通の仕事としての概念ではなく、 人に対しての人の命の仕事をされてる!それが伝わって人生の大先輩も輝いてる。18
木三本 天意☆ココロカラダ研究所@YukoSugimoto·6時間返信先: @Palledo_namaiさん歩行困難な方の特徴として上半身の可動域が特に衰えている場合が多い。まずは椅子に座っての腕振りからでも効果があるというのを思い出した。ボクササイズは効果的かも。背中の筋肉をしなやかに動かす。和多志にも必要なことだなぁー
とも3@「モテ」で世界平和を目指す人@motesekaiheiwa·6時間返信先: @Palledo_namaiさん, @Kloutterさん生井様、初めまして。感動して動画を何回も拝聴しました。生きる力ですね。また生井様の声がけに漂う優しさと力強さに感銘を受けました。ありがとうございます。
ぐりふぉん@サラリーマン兼業投資家|北陸@officew_gryffon·6時間返信先: @Palledo_namaiさんすばらしい! 教えた方も良いのでしょうね。 ちなみに、これ、最後の落ちは、 おじいちゃんが実は老子で 神がかった武術の達人だったって やつですね?2
bun-o@buno57893498·6時間返信先: @Palledo_namaiさんおじいちゃんめちゃめちゃカッコいいですボクシングのスキルもさることながら、ファッションセンスも素敵ですこういうセンスがある人だからこそここまで体力的にも成長する。ということもあるのでしょうか?2
円香@mdrry2020·6時間返信先: @Palledo_namaiさん, @hirahirahyuuunさん声かけが素晴らしいです! 褒めて、一緒に挑戦してくれる人がいるのは大きな力になったのでは。8
イカついめいちゃん(旧PETA)@petasansan·6時間返信先: @Palledo_namaiさん外から失礼します。 すごすぎます 動画みて鳥肌立って言い表せない感動で泣きそうになりました 日々成長ですね
taco@LeggendaT·6時間返信先: @Palledo_namaiさん素晴らしい試みですね。持病がある方は難しいのかとも思いますけれどそんな方にも合ったプログラムがあると素敵です。私見ですけれど男性のリハビリには生井様のプログラムは特に有効な気がします
ツイバズ@twibuzzbot·5時間返信先: @Palledo_namaiさん生井宏樹(Hiroki Namai)(@Palledo_namai)さん 現在RTの勢い日本で 第6位です 2324RT/時速 (12時台) 見て欲しい。これが、キックボクシングを始めて、1ヶ月ちょっと。3ヶ月前には杖をついていた89歳 ...続きをみるツイバズ - ツイートまとめアプリapple.com12
KimikoNYハーレム音楽プロモーター@KimikoHarlem·5時間返信先: @Palledo_namaiさんすごいなぁ。ついつい怪我しないように、あれもダメこれもダメ、と過保護になってしまいがちですが、ひとつことに打ち込むことで、より元気に健康になるんですね。感動しました!7
kuro ASMR@ASMR_kuro·5時間返信先: @Palledo_namaiさんいきなりすみません。 最近おじいちゃん死んじゃったけど、これみてすごく元気でました。 なんかすごく心が温まりました。 ありがとうございます。 心がポカポカするというか。そんな感じです。