加納有輝彦

2,311 件のツイート
フォロー
加納有輝彦
@asebora
幸福実現党岐阜県本部代表 加納有輝彦です。岐阜県生まれ岐阜県育ち。一人の人間として、日本人として、今の政治を許せません。自由の大国・ニッポンを創造します。未来を守ります。元気出せ!ニッポン!
岐阜県瑞浪市ameblo.jp/papadad/2010年2月からTwitterを利用しています

加納有輝彦さんのツイート

Qアノンの主張に、一理なくはないかも? ●民主党の政治家らが悪魔崇拝の闇の政府を形成していると主張。 ●トランプ氏は陰謀から地球を守るため戦っている神の戦士としている。 米サイト、陰謀論「Qアノン」対策を強化 ユーチューブやFB sankei.com/world/news/201 産経新聞 2020.10.16 07:33
11
23
日本の光を破壊した浅薄な観光立国の発案者アトキンソン氏がやはりメンバーに 率直な物言いの三浦瑠璃氏が取り込まれないよう、祈る 有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る
4
7
『こっそりと「電波オークション」から「電波」の二文字を抜き取り報道 ー日本のテレビ局の破廉恥ー』 日本では、電波オークションは完全にタブーであり、アンタッチャブルであり、これに足を突っ込んだ人は、間違いなく干されてきました。消されるのです。 #高橋洋一
4
7
ノーベル経済学賞に米大学の2人 「電波オークション」で貢献 www3.nhk.or.jp/news/html/2020 NHK 10月12日 電波オークションを『タブー化』し、公共電波を独占している日本の少数のテレビ局は、このニュースは触れたくないのが本音  少数の電波独占が、本来あるべき日本の「豊饒さ・多様さ」を葬った
3
新型コロナの感染・重症化リスク、O型の方が低い可能性 cnn.co.jp/fringe/3516095 CNN   血液型がО型の人は新型コロナウイルス感染のリスクが低く、感染したとしても重症化しにくい可能性があるという2つの研究結果が、14日の学術誌に発表された。専門家はこれについて、さらなる研究が必要だと指摘
2
3
横須賀などまた異臭騒ぎ 現地で対策会議の最中に zakzak.co.jp/soc/news/20101 zakzak 2020.10.15  神奈川県内で相次いでいる異臭騒ぎで、14日にも横浜市や横須賀市で「ゴムが焼けたような臭いがする」などの通報が数件あった。両市の消防局によると、搬送者はいなかった。
4
8
学術会議の8割方は、このような考え方(武田邦彦氏) ソ連や中国が持っている原発はキレイだが、アメリカやイギリスが持っている原発はキタナイ、  このような思想の人が凄く多かった・・ 敷衍して、 中国人が日本で軍事研究するのはオーケー 日本人は、御法度 はあ? youtu.be/sVSqLOwTJWE
1
2
9
福沢諭吉翁の気持ち骨の髄まで共感 日本の不幸は中国と朝鮮だ 精神的隔たりはあまりに大きい 国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない 私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである 「脱亜論」(明治18年) #福沢諭吉
16
20
さらなる都民搾取に?? “菅政権のブレーン”竹中平蔵が新たな提言「都知事は政府が任命。東京を日本政府直轄地にせよ」 bunshun.jp/articles/-/408 文春オンライン 10/13 「具体的には、東京を特別区にして日本政府直轄にする。つまり、アメリカの首都『ワシントンD.C.』のような存在にするのです。
1
7
13
ANAとJAL「希望退職」実施をめぐる決定的な差 両社の対応がわかれた「2つの要因」とは? toyokeizai.net/articles/-/381 東洋経済オンライン10/13 ANAは2020年3月末時点で1万4830人の従業員を抱える。ただ、新型コロナウイルスの影響で4~8月までの旅客数は国際線で前年同期比96.3%減、国内線も同82.2%減
7
7

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

C-POP · トレンド
#LOVEFORLUCAS
70,680件のツイート
K-POP · トレンド
#WeLoveYouJeongyeon
トレンドトピック: #GetWellSoonJeongyeonjype
スポーツ · トレンド
Kalani
2,657件のツイート
ポップ · トレンド
#1989HeartsForTaylor
15,505件のツイート
スポーツ · トレンド
#BYUFOOTBALL
トレンドトピック: Houston#BYUvsHOU
さらに表示