HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 10月17日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 キレイいきいき通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>水本博司
08:30 ウドちゃんの旅してゴメン[解] 「番外編 決まっててゴメン 愛知・西三河」
これまで行くことが叶わなかった場所へ訪れる、番外編「決まっててゴメン」♪秋の味覚狩り“栗拾い”を楽しみ、その場でホクホク!?奇跡的に発見された100年前の茶葉!その味は?うなぎ大好きなウドちゃんも驚く、尾頭付きのうな丼!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン)
09:00 ハッピーショッピング
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>原田明(製パン所店主) <谷口流々セレクション>前田元(シェフ)
10:00 お買い物天国
10:30 キモイリ! 「京丹波町から生中継!」
京都府京丹波町から生中継!閉校になった小学校がおしゃれスポットにリノベーション。昭和レトロなお店を紹介。トラベルプランナーが福知山で食欲の秋を楽しむ大人女子旅を紹介。何かに打ち込んでいる子供達を応援する今週のキモイリちゃんは!?盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>木本武宏 <アシスタント>去来川奈央 <コメンテーター>井上ゆき子
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 イイものショッピングゥ~!
12:30 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「終わらない旅」PARADISES▽「朝陽」あいみょん▽「東京マドンナ」predia▽「悪魔は隣のテーブルに(Acoustic Ver.)」THE PINBALLS▽「憂鬱も愛して」コレサワ▽「Headphones」FAITH
12:55 京の水ものがたり 「巨椋池 暮らしを守る排水システム」
人々の暮らしを支えていた京都府南部の巨椋池は、1941年(昭和16年)に干拓され、広大な農地に姿を変えました。しかし池の底であった干拓地は、すり鉢状になっており、常に洪水の危険があり排水が重要となってきます。今回の番組では、干拓地の要の場所で雨の量や宇治川の水位を監視し、排水を行っている巨椋池排水機場をご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 イチおし!デラックス
13:30 健康ショッピング
14:00 はぐれ刑事純情派 「身代金2000万円と父が消えた!?安浦刑事を馬鹿野郎と呼ん
河原(小野寺弘之)という男が、徳山(市川勉)という不動産会社社長に500万円を騙し取られた、と訴えてきた。安浦(藤田まこと)らが徳山の事務所を訪ねると、同様の被害にあった田倉(あおい輝彦)と妻の麻美(左時枝)がなにやら抗議に来ている。ひとり事務所に残された徳山の妻・茜(和泉ちぬ)のただならぬ様子を察した安浦が訳を聞くと、茜は「娘が誘拐された」と嗚咽を始める。徳山の娘・美和は4日前に誘拐され、その後犯人から2000万円の身代金要求の連絡が入ったが、徳山はその金を持って受け渡し場所へと出かけたまま行方がわからないという。その後、犯人からの連絡もなく、茜も精神的にかなり追い詰められていたらしい。田倉と徳山から500万円ずつ騙し取ったのも、その身代金を用意するため。安浦らは、まずは金を取られた田倉らから事情を聞くことにする。徳山とは高校時代からの友人という田倉は、5人の子どもを抱える大家族。500万円という金は大金、と怒り心頭の麻美とは対照的に、田倉本人はいたって冷静。麻美によるとお人好しの田倉が金を騙し取られるのも今回が初めてのことではないらしい。翌日、徳山の他殺体が発見された。何者かに殴られ、倒れた拍子に後頭部を強打したらしい。徳山の携帯電話の通話記録から一昨日、田倉が徳山と話していたことが判明。安浦らの質問に田倉は事実を認めると、その日電話のあと徳山と会ったが、誘拐のことなど一言も言わず「金は必ず返す」と言って別れたという。改めて徳山の娘が誘拐されたことを知らされ、田倉はショックを受けるが、いくらお人好しでもだまって500万円もの大金を渡してしまうだろうか?安浦らは不審を抱く。鑑識の三波(加藤茶)の調べで、徳山のズボンの膝の部分が異常に汚れていることがわかった。なぜこんなに汚れたのか?安浦も三波も首をかしげるばかりで…。徳山の娘・美和(麻生真友子)誘拐事件が、美和の狂言であることが判明した。ということは、徳山は誘拐事件の 犯人に殺されたわけではない、ということになる。そんな折り、田倉の靴から徳山の殺害現場と同じ土が検出され、田倉を任意で取り調べることになるが…。◆<出演>藤田まこと 眞野あずさ 梅宮辰夫 加藤茶 小川範子 賀集利樹 岡本麗 ぼんちおさむ 島田順司 若林哲行 大場順 松岡由美 あおい輝彦 左時枝 市川勉
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽京都10R「清滝特別」、京都11R「太秦ステークス」▽東京10R「白秋ステークス」、東京11R「府中牝馬ステークス(GⅡ)」▽新潟11R「飛翼特別」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽史上初の無敗での牝馬三冠達成なるか!?秋華賞(GⅠ)展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー)
16:00 佐世保発!テレビショッピング つなぐ・つながる生放送スペシャル
佐世保発!テレビショッピング ショッピングを通して日本に元気を届けたい!そんな気持ちで24時間生放送を実施!この番組ではその放送の一部をご覧になれます!
16:55 五木寛之の新金沢小景 「読書一夜」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 きらめき大津 「びわ湖疏水船・三井寺周辺をめぐる」
「観光プロモーション おおつ―Style~びわ湖疏水船・三井寺周辺をめぐる~」。京都と大津を結ぶ人工の運河「琵琶湖疏水」を巡るびわ湖疏水船。蹴上を出発し、大津までの船上からの見どころをたっぷりとご紹介します!船が到着する場所からほど近くにある三井寺では散策やブレスレット制作体験、門前町として発展した「大津百町」の歴史をたどるほか、周辺のスイーツやグルメも合わせてお伝えします。番組の最後には素敵なプレゼントもあります!◆<出演>田口万莉 中村真歩(びわ湖大津観光大使) 金中萌音(びわ湖大津観光大使) おおつ光ルくん
17:30 天気予報
17:35 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:40 もっと知りたい京都 「天龍寺 前編」
今回の案内人は(株)らくたび若村亮さん!誰もが知っている世界遺産の知られざる世界を深~くご案内します。今回の舞台は世界遺産天龍寺です。<見どころ①>昔は今以上に広大な境内だった!?<見どころ②>特別名勝に指定された庭園をたっぷりと紹介!
<見どころ③>庭にある日本で最も古いものとは?◆<出演>若村亮(らくたび) <リポーター>浜口愛子
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 佐世保発!テレビショッピング つなぐ・つながる生放送スペシャル
佐世保発!テレビショッピング ショッピングを通して日本に元気を届けたい!そんな気持ちで24時間生放送を実施!この番組ではその放送の一部をご覧になれます!
21:00 あんぎゃでござる!! 「#131京の秘密あんぎゃ!!」
視聴者の疑問や情報を調査しあんぎゃする「京の秘密あんぎゃ!」。今回は4つの秘密をあんぎゃする。①左京区のある寺に、かつて「走り坊さん」と呼ばれる僧侶がいたという。果たして元祖「走る男」とは!?②上京区の上七軒の近くに期間限定の和菓子店が営む茶店が出現し、ここでしか味わえないあたたかい出来立ておはぎを味わうことができるという。いったいどんな店なのか!?③三条御池の交差点が実在するという。平行した通りである三条通と御池通、なぜ交差点があるのか!?④右京区に日本唯一の〇〇料理店があるという。いったいどこの国の料理なのか調査する!◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家)
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は、オール阪神さんが今井浩次さん・宮下稚域さん・近藤徳幸さんと一緒に北海道・知床半島でサケ釣りを楽しんだ様子の第一弾をお送りします。▽世界自然遺産知床半島の沖合でサケを釣る!と北海道のウトロを訪れた、オール阪神さんたちご一行。去年は、台風の影響で船でのサケ釣りはできず河口からの釣りに終わりましたが、今年は晴天ベタ凪と絶好の釣り日和に恵まれました。船中ファーストヒットは今井さんで72cmのオスを釣り上げます。阪神さんも67cmのオスで続くと近藤さんと宮下さんはダブルでサケをGETして船中がお祭り騒ぎの状態に。圧巻は今井さんの3本針パーフェクトでトリプルヒット。午前8時半には定数の10匹を釣り上げてお役御免になりました。その後もコンスタントにサケは釣れて船中40匹と大満足の釣行初日になりました。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>今井浩次
22:00 てっぺんとったるで! 「伊奈木紫乃 多彩なジャンルを歌う裏に…」
<出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家) <ゲスト>伊奈木紫乃(歌手)
22:30 岡崎体育の京の観察日記[再] 「宇治田原町前編」
今回のぶらりは宇治田原町。「瘤取りの神」として知られる神社を参拝した後は、異彩を放つ骨董品店で主人と一緒に謎??の骨董品紹介。最後に800年の歴史がある寺院で〇〇の体験を通して岡崎体育の深層心理を探ります。◆<出演>岡崎体育
23:00 ご注文はうさぎですか? BLOOM 「幼馴染ハート強奪事件」
夏の風物詩といえば怪談!甘兎庵をホラー週間にするくらい浮かれている千夜ですが、シャロは相手にしてくれません。そんなとき、マヤとメグがやってきて、2人を幼馴染同士での冒険に誘うのですが……。◆<声の出演>ココア:佐倉綾音 チノ:水瀬いのり リゼ:種田梨沙 千夜:佐藤聡美 シャロ:内田真礼 マヤ:徳井青空 メグ:村川梨衣 青山ブルーマウンテン:早見沙織 凛:木村珠莉 ティッピー:清川元夢 タカヒロ:速水奨
23:30 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 「第3話」
<声の出演>高咲侑:矢野妃菜喜 上原歩夢:大西亜玖璃 中須かすみ:相良茉優 桜坂しずく:前田佳織里 朝香果林:久保田未夢 宮下愛:村上奈津実 近江彼方:鬼頭明里 優木せつ菜:楠木ともり エマ・ヴェルデ:指出毬亜 天王寺璃奈:田中ちえ美
00:00 ハッピーショッピング
00:30 霜降り明星のあてみなげ
キャンプを10倍しむためアウトドア遊びで対決…のはずが、天気は大荒れ!…室内でも絶対楽しいアウトドアアイテムを使って全力で遊びまくる!!スマホで操作できる最新紙飛行機に霜降り大興奮!?しかし不器用なせいやは折り紙に大苦戦。なんとか完成したものの対決は想定外の方向へ。新感覚キャッチボールが楽しめるアイテムや遊びながらアイスが作れちゃうボールなど続々登場!勝負は白熱!霜降りのスポーツ担当はどっちだ!?◆<出演>霜降り明星(せいや・粗品) 宮崎玲衣(あさひテレビアナウンサー)
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 ヨーロッパ企画の暗い旅[再] 「フリップの貼り方マニュアルを作る旅」
まもなく10周年…と思っていたら、その手前で放送時間の変更。しかもなぜかKBSの方がtvkよりも遅い時間の開始。けど番組が終わっちゃうよりかはと、気持ちを切り替えつつ、深い時間になってる今の間に番組が長年抱える問題を解決!いつも旅の名前を出す「フリップ」の貼り方が、スタッフによって様々。向井さんの力もお借りし、マニュアル化を経て統一を図る。しかし▽スタッフ小林と中田が喧嘩?▽酒井が爆ギレ?一体何が◆<出演>石田剛太 酒井善史(以上、ヨーロッパ企画) 向井咲絵(夕暮れ社 弱男ユニット)
02:00 洋楽天国+
▽Stand By Me/JOHN LENNON▽Imagine/JOHN LENNON▽(Just Like)Starting Over/JOHN LENNON▽Cool Again/KANE BROWN feat.NELLY▽Slow Grenade(Lyric Video)/ELLIE GOULDING feat.LAUV▽What’s Love Got To Do With It/KYGO×TINA TURNER
02:30 イイものショッピングゥ~!
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら