静岡知事が「教養レベル露見」発言を撤回 菅首相に謝罪の意
▼記事によると…
・静岡県の川勝平太知事は16日、日本学術会議が推薦した会員候補の任命見送り問題をめぐり、「菅義偉首相の教養のレベルが露見した」とした自らの発言を撤回する意向を示した。発言後に、菅首相が直接、会員候補の人選の起案をしていなかったことが判明したためとしている。
この日、静岡県議会自民党会派の中沢公彦代表らが知事室に川勝知事を訪ね、「個人への侮辱、誹謗(ひぼう)中傷および学歴差別ともとれる発言だ」として撤回を求める抗議文を手渡した。面談は非公開だったが、中沢代表らによると、川勝知事は菅首相に対して「私の発言に事実誤認があり、申し訳なかった」と謝罪の意を示したという。
fa-calendar2020.10.16 12:51
https://www.sankei.com/politics/news/201016/plt2010160010-n1.html
>>『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-file-movie-o関連動画
|
|
fa-wikipedia-w川勝平太
川勝 平太は、日本の経済学者、政治家。学位はD.Phil.。静岡県知事、公益財団法人世界緑茶協会理事長、国際日本文化研究センター客員教授、麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、静岡文化芸術大学名誉教授。
生年月日:1948年8月16日 (年齢 72歳)
川勝平太 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
|
|
fa-commentネット上のコメント
・東京の本部から人が行かないと謝らないって態度が気に食わない。普通の社会人経験がないのか?もう、人の上で働かない方がいいよ。
・本音ポロリの苦しい言い訳。もう遅いわい。いまさら。
・リニアと言い、そろそろ交代してもらいたい
・既に遅し。
・恥ずかしい人。
・知事のキョウヨウレベルが露見しただけでしたね。
・静岡代表者の教養レベルが全国へ知れ渡っただけでしたね