トップ

昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

【三浦春馬さん急逝】“師弟関係”だった俳優・佐藤浩市が追悼コメント「一番悔やんでいるのは春馬 お前自身の筈だ」

 多くのファンに慕われ、将来が嘱望されていたなか、天国へと旅立っていった三浦春馬さん(享年30)。突然の訃報に日本中が悲しみに包まれている。三浦さんが演劇界の“師”として慕い、親交が深かったという俳優・佐藤浩市(59)も悲しみのなかにいる。知る人ぞ知る“師弟関係”だった。

佐藤浩市 ©文藝春秋

三浦さんが「忘れられない」と語った佐藤浩市の言葉

 2011年7月、21歳だった三浦さんはドラマ「陽はまた昇る」(テレビ朝日系)に警察学校の訓練生役で出演。同作で鬼教官役として主演したのが佐藤で、これが2人の出会いだった。4歳から子役として活動していた三浦さんだったが、現場を引っ張る佐藤の背中に心を揺さぶられたという。三浦さんは、2011年7月30日の「サンスポ」のインタビューで、佐藤のある言葉が忘れられないと語っている。

《「主演としての現場での立ち振る舞いなど、全部が勉強になっています」と瞳を輝かせて語るのは、佐藤のこと。初めて飲みに行った時、佐藤が語った言葉が忘れられないという。

「映像作品は人の記憶に一時的にとどまるけど、忘れ去られていくものでもある。でも、これから先、人の記憶に残る役者になれたら最高だよな、いや、なろうぜ」》

ドラマ「陽はまた昇る」(テレビ朝日系) (公式サイトより)

 佐藤と三浦さんはこの後も親交を深め、2018年には前田哲監督の映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」で父子役として再び共演。完成披露試写会では横に並び、実の親子のように屈託のない笑顔で会話を交わしていた。

映画「こんな夜更けのバナナかよ」完成披露試写会 ©文藝春秋

「俺たちはお前を反面教師にして絶対に自死を選んではいけないと叫んでいく」

 訃報から4日――。佐藤が「文春オンライン」に追悼コメントを寄せた。佐藤浩市さんのコメントは以下の通り。

「初めて会った現場ではよく呑みにいったな。2年前、前田組で久しぶりに会った時は少しだけ大人になったと思ったのに……こんな親父より先に逝きやがって、悔しいよ本当に。でも今の状況を、皆が悲しんでいる姿を見て一番悔やんでいるのは春馬お前自身の筈だ、そうだろ。だから俺たちはお前を反面教師にして絶対に自死を選んではいけないと叫んでいく、いいよなそれで」

 いま、三浦さんに恩師の言葉は届いているだろうか。

三浦春馬 ©AFLO

source : Webオリジナル(特集班)

知らないとヤバい?/テレビ出演芸能人も使う除毛剤がすごすぎた
PR(株式会社エムアンドエム)
「自分はなんて駄目なんだろう」 三浦春馬さんが語っていた“劣等感”と“将来像”
【剛毛男子必見】塗っておいておくだけで簡単ツルツル肌に
PR(株式会社エムアンドエム)
「僕は合わせる」三浦春馬 死の前夜、松岡茉優と交わした演技論
三浦春馬は「弟みたいな存在でした」山田親太朗が悔やんでいること
糖質量たったの5.5g!ロカボクレームブリュレが食べられる店
PR(サラヤ on dancyu)
「結局はお金」三浦春馬が親友に明かしていた家族との葛藤
「僕の人間性を全否定するような出来事」三浦春馬が“遺書”で明かしていた苦悩と葛藤
11月8日までキャデラックがSUV試乗キャンペーンを実施中
PR(ゼネラルモーターズ)
パケ詰まりの原因と対処法を担当者が解説
PR(ソフトバンク株式会社)
佐藤浩市が“激ヤセ騒動”の真相を語った
「怖いよ。でも…俺だけ死なんわけには」三浦春馬さん『太陽の子』慟哭シーン直前の“意外な表情”
50代美魔女「実は肝斑はお風呂で一発だよ?」更年期の9割が知らない○○が暴露
PR(株式会社シズカニューヨーク)
コロナ禍での新ライフスタイル!不要な接触を避けられるアプリ!
PR(AppBank)
「毎日その子のことを考えて辛かったんです」 三浦春馬さんが語っていた“恋愛観と演劇論”
かわいいあの子の私生活をのぞき見!yuinaさんの美容事情
PR(dreMe.)
【三浦春馬さん他界】城田優「楽屋ではマネジャーも声をかけられないほど憔悴」 三浦翔平「何も聞かされていなかった」