暑くなってきました…
”Sell in May”5月に売れという有名な相場格言がありますが、この言葉には続きがあって、”Sell in May and go away, don't come back until St. Leger day”と続きます。
意訳すると”あまり動かない時期になるから、5月に相場を離れて9月の中旬に戻っておいで”ということになるんですケド、格言に素直なのか、日本の梅雨が嫌になるのか、この時期になるとバカンスのことを考えずにはいられません。
去年のこの時期はBrexitの国民投票(6/23)前に日本を離れ、3週間くらい欧州を旅していたのですが、戻ってきたら物凄い閑散相場で困った記憶があります。
誤解をおそれずにまとめてしまうと、Brexitで動き過ぎた調整が9月の前半まで続いてしまった感じでしょうか…まさに、9月第2土曜日のセント・レジャー・ステークス(競馬のレース)が終わったら帰っておいで!になってしまった訳ですね。
月足チャートで見るとこんな感じです。
6月の長い陰線のあと、実体のない十字足が並んでいます。
7月下旬から8月中下旬は欧米の方たちのバカンス・シーズンになるので動かないのは仕方ないんですけど、値動きはつねにオーバーシュートの連続で、時間軸を問わずこんな感じですよね。大きく動いたら、しばらく持ち合う…
しばらくしてつぶやかなくなったら、きっと夏休みです…退場したと思わないでくださいね:)
fa
エッフェル塔をぽちっとブロラン応援してもらえるとうれしいです!