当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

記事
  • SmartFLASH

元地下アイドルが自民党本部に就職し…「幹事長室」に抜擢!

「あのコ、アイドルだったんだね。どうりでかわいいと思ったよ~」

 頬を緩ませて、そう話すのは、ある自民党関係者だ。

“あのコ” とは、2019年1月に活動を終了したアイドルグループ「虹色fanふぁーれ」のメンバーだった、草彅真帆さん(24)だ。担当カラーはオランジュ(橙)、“まほたそ” の愛称で人気を集めていた。

 アイドル活動を終えた “まほたそ” が就職したのが、なんと自民党本部だったのだ。

「都内の私大を卒業した草彅さんは、2019年4月に、新卒で自民党職員に。うちに “入社” して以来、総裁・幹事長室付の事務職員として働いています」(自民党若手職員)

 幹事長室といえば、二階俊博幹事長(81)が君臨する自民党の “センター” である。10月9日、自民党本部4階で、草彅さんを見つけると、アイドル時代のロングヘアは、肩上のボブに。笑顔で役員付のSPと話していた(冒頭の写真)。

 ある自民党幹部は、「真面目でそつなく働くコ」と、草彅さんの仕事ぶりを評価し、こう続ける。

「二階さんは、ふだんから職員に優しくて、気配りも細やか。でも、厳しいときは、ものすごく厳しい。草彅さんは明るくて仕事もできるから、他部署から『うちに欲しい』と引きがあるくらいなんだよ。二階さんなら、手放さないだろう」

 だが、なぜ自民党職員に……。

「彼女の地元は、茂木(敏充)外相の栃木5区(足利市、佐野市など)で、すぐ上の代に、同じ栃木5区出身の職員がいる。でも、推薦があったかは、わからないね」(同前)

 10月9日、党本部に取材の電話を入れると、本人が応対した。

--誰かの推薦があった?

「いや~、そういうわけではないです……」

--政治に興味があった?

「というわけでもないですね」

--就活で試験を受けて、職員になった?

「はい、そうです」

 かくして、魑魅魍魎が渦巻く永田町に、元アイドルが飛び込んだわけだ。アイドル時代はいじられキャラだったというが……負けるな、“まほたそ”!

(週刊FLASH 2020年10月27日号)

あわせて読みたい

「アイドル」の記事一覧へ

トピックス

  1. 一覧を見る

ランキング

  1. 1

    光浦靖子「私はいつか壊れるな」

    文春オンライン

  2. 2

    橋下氏が学者に「あかんたれ」

    橋下徹

  3. 3

    独の慰安婦像 なぜ撤回保留した

    ヒロ

  4. 4

    言っても直らぬ進次郎会見に苦情

    SmartFLASH

  5. 5

    学術会議問題 菅首相の狙い通り?

    PRESIDENT Online

  6. 6

    河野氏「歴代外相は何してた?」

    ABEMA TIMES

  7. 7

    ドコモが値下げ渋る背景に6G競争

    大関暁夫

  8. 8

    日本経済は世界で随一のデフレ病

    自由人

  9. 9

    「相棒」反町がなぜ歴代最高か

    文春オンライン

  10. 10

    電通 巨額寄付でIOC規定に抵触か

    ロイター

ランキング一覧