「地域の人に愛され続ける安くて早くて旨い大衆酒場をお客さんとスタッフと共につくっていく」を信念に、ファイブグループ初の大衆酒場ブランドとして登場したのが「酒吞んで飯食って蛙之介」です。
「さけのんでめしくってかえるのすけ」と読み、通のお客さんは「のすけ」って呼んでくれます。
想い通り、多くのお客さんに愛され、共にお店を作ってきました!
遊び心のある仕掛けでSNSでも話題になったりと、老若男女問わず注目のお店ですよ!
今回はそんな、酒吞んで飯食って蛙之介の魅力について、『鬼滅の刃』アニメを5周しました、若女将のわたし『ペロ』がご紹介していきます♪「テキパキ働いてるのがかっこいいねー!」がやる気の源!どんどん誉めてね❤
蛙之介の魅力がより多くの人に届いてくれると嬉しいです!
※撮影の為、お客様にもご理解いただき、特別に撮影時のみスタッフはマスクを外しておりますが、現在通常営業ではマスクを着用しております。
酒呑んで飯食って蛙之介の基本情報
店舗所在地 | 野毛、溝の口 |
営業時間 | 月〜金 16:00~25:00 土日祝 13:00~25:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 店舗によって異なる |
予算 | 昼~2,000円 夜~2,000円 |
支払い方法 | ・現金 |
2020年8月現在、蛙之介は野毛と溝の口の2店舗で営業をしています。
平日は16時オープンですが、土日・祝日は13時からオープンしているので、昼飲みもできちゃいますよ!昼ベロ歓迎!笑
オープンから続々とお客さんが来てくれて、いつもワイワイ楽しい雰囲気に包まれているお店ですー!
立ち飲みカウンターもあるので1杯から気軽にふらっと立ち寄っていただけます。
蛙之介野毛店まで行ってみよう!
酒呑んで飯食って蛙之介野毛店は桜木町駅から徒歩5分のところにあります。
一緒に行き方を見てみましょう!
➀桜木町駅南1口を出て218号線沿いにまっすぐ進みます。ちぇるる野毛がある方向です。
➁ひたすらまっすぐ歩いて、ちぇるる野毛を目指しましょう。
➂ちぇるる野毛を過ぎたら信号を渡って、少しまっすぐ行くと右手に蛙之介があります!
ただただ、まっすぐ歩くだけで簡単ですね!お店も218号線に面しているので見つけやすいと思います。
蛙之介と書かれている大きな提灯が見印です!
酒呑んで飯食って蛙之介はどんなお店?
蛙之介はいつ、誰が誰と来ても楽しくお酒が飲める大衆居酒屋です♪
地元のお客さんが多いですが、中には遠方から通って来てくれるお客さんも!
スタッフもお客さんも、みんな仲が良くて下町のアットホームな雰囲気です。特に曜日休もないので、フラッと覗きに来てくださいね。
しかし、店舗数も多くはないので、この記事を見てくれている人の中には「カエル…?スケ?知らないなぁ」という人もいるでしょう。
そんな人にも蛙之介の魅力を知ってもらうために、蛙之介がどんなお店なのか紹介していきます!
ワイワイ誰もが楽しくお酒を呑める!
蛙之介は常連さんも多く、みんなが仲良しで話も自然と広がっていきます!
1回でも来ていただいたら分かるのですが、お客さん同士がいつの間にか仲良くなっていたり、一緒に飲みに来たりなんてことも珍しくありません。
「え!いつの間に!」と驚く一方で、コミュニティが広がっていくのがとっても嬉しいです♪
初見さん、常連さん関係なく盛り上がれるのは蛙之介ならでは。
楽しい雰囲気でお酒も進み、さらに楽しくなって、みんなにも笑顔が伝染していきます!
テーブル席も立ち飲み席も椅子のあるカウンターも完備!カウンターはキッチンをぐるりと取り囲み、地元のおじいちゃんから部活帰りの大学生まで、1人でも、仲間と一緒にでも、色んなシーンでご利用いただけます!
蛙之介のスタッフはみんなフレンドリー!
蛙之介のスタッフは明るく人懐っこいメンバーばかり!
スタッフから声をかけることが多いですが、お客さんからのお声がけも嬉しいです!お気軽に話しかけてくださいね!
普段どんなところで飲んでいるのか、最近流行っていること、先週の失敗話など、みんな話すのが大好き。
あ、もちろんしっぽり飲みにも対応してます!過ごしたいように、日常の一部のようにお店を使っていただけたら嬉しいです。
蛙之介に来た際は気軽に話しかけてみてくださいねー♪
お酒も料理ももちろん最高!そして格安!
蛙之介は下町っぽい雰囲気もいいんですが、お酒も料理ももちろん好評です!やっぱり居酒屋なのでそこはハズせない部分ですよね。
蛙之介自慢の肉豆腐(180円税抜き)これちっっっちゃい小皿とかじゃないですからね!?
2人で分けっこできるサイズで180円!もちろん完全手作りの煮込みです♪
箸巻き(290円税抜き)も名物♪九州の屋台グルメを蛙之介ふうにアレンジ。一人一本のお好み焼きです。
他にもちょっとしたおつまみから、のすけソース焼きそば(390円税抜き)、締めのアイスまで約60種!誰でもお気に入りを見つけてもらえる種類をご用意しています♪
お酒との相性も抜群で、飲みの席には持って来いのものばかり。さらに!私が言うのもなんですが、どれも格安なんです!
お酒の方も料理に負けず劣らずで、ビールの大瓶やボトル類を除けば、ほとんどが290円(税抜き)!
安すぎてほんとたまに心配になります…あ、お給料はちゃんともらえてます!ご安心を!笑
1軒目はもちろん、2軒目にも3軒目にもぜひご利用ください!
蛙之介の最高の楽しみ方
蛙之介にご来店いただいた際には、ぜひ目一杯蛙之介を楽しみ尽くしていって欲しいです。
ただただ普通に飲んで帰るだけじゃもったいない!でも、やっぱり初めてのお店とかだと緊張しますよね。
蛙之介の最高の楽しみ方のコツはただひとつ!
スタッフとのコミュニケーションを是非!
私たちスタッフとぜひお話してみてください。話すのはちょっと恥ずかしい…という人もご安心を!笑いを日々勉強しているスタッフにお任せあれ!
少しでもあなたに楽しい時間を過ごしていただくために私たちはここに居ます!
身体?張ります張ります!一発芸?やりましょう!店長が!笑
最近あったことやお仕事のグチ、普段飲みに行っているところなど、なんでもOK!
スタッフから話しかけさせていただきますので、ぜひ色んなお話聞かせてくださいね♪
通っていただけたら…
仲良くなったらこんなイベントも…!
数ヶ月に一度不定期ですが、仲良しのお客さんとスタッフとの「常連祭」というのを行ってます!
全員笑顔!めっちゃいい写真ですよね!お気に入り♪
お客さん達からも元気いーーっぱいもらってます!感謝!
酒呑んで飯食って蛙之介の口コミ・評判
蛙之介は多くのお客さんから応援されて今があります!
いつも楽しく飲んでくれるお客さん!本当にありがとうございます!
SNSでの口コミも多く頂いているので、ここで少しご紹介しちゃいます♪
お酒も料理も沢山種類を揃えてお待ちしております!もちろんカエル桶も◎
肉豆腐美味しいんですよね~!すぐに出てくるので最初に頼む人も多いです!
溝の口店の投稿もありがとうございます!
他にも多くの口コミを見ることができました。投稿してくださったみなさまありがとうございます!
もっと素敵な蛙之介を広げられるよう頑張ります!
まとめ:蛙之介で呑んで食って喋って元気になろう!!
蛙之介の魅力をお伝えできたでしょうか。こんな下町っぽい元気印のお店は減ってきてるんじゃないかなと思います。
お酒を飲んだり、食べたりするだけでなく、人の良さ、あったかさが蛙之介。
「地域の人に愛され続ける安くて早くて旨い大衆酒場」にもっと近づけるよう、これからも研究していきます!
地域で働いている方は!特に!もうほんとぜひ!ここ数年で一番「あー…ちょうどいい笑」って思ってもらえるお店だと思います!元気なスタッフが美味しいお酒と料理で毎日お待ちしてます♪
あ、最後に…蛙之介の「蛙」は、蛙が縁起のいい生き物なのであやかってるんですよ。お店にもいたるところに蛙がいます。読んでくれた皆さんにも幸せなことがたくさん起こりますように❤
それでは今日も…酒呑んで飯食って蛙之介いって帰って明日も頑張るのすけ!
店舗情報(野毛店)
▼店名
大衆酒場 酒呑んで飯食って 蛙之介 野毛店
▼住所
神奈川県横浜市中区宮川町3−71
▼TEL
045-315-5541
▼公式サイト
https://hi-five.me/brands/kaerunosuke/445
▼定休日
年中無休
▼営業時間
平日
16:00~25:00
土日・祝日
13:00~25:00
▼地図
▼喫煙・禁煙
禁煙
▼年齢層
20代~50代中心