レタスの牛肉蒸し
サラダ野菜の定番・レタスと豆苗は牛肉と一緒に蒸し焼きに。みずみずしさはそのままに、食べごたえあるおかずに変身します。
- 番組:
- きょうの料理
- 放送日:
- 2020年10月14日
シェアする
材料2人分
- 牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用)100g
- レタス3~4枚(150~200g)
- 豆苗(根元を切り落とす)1/2袋分(60g)
- 白ごま適量
- 粉とうがらし
※韓国産の辛みが穏やかなもの。なければ一味とうがらし少々でも。適量 - ポン酢しょうゆ適量
- ラー油適宜
つくり方
- 1フライパンに【A】を入れて中火にかけ、沸いたら牛肉を広げ入れる。肉の色が変わったら上下を返す。
- 21の牛肉の上にレタスを大きくちぎってのせ、豆苗ものせてふたをする。1~2分間蒸し焼きにし、野菜がしんなりとしたら火を止める。器に盛り、フライパンに残った蒸し汁をかける。白ごまと粉とうがらしをふり、ポン酢しょうゆと好みでラー油をかける。
メモ
蒸し焼きにするとかさが減るので、レタスは大きめにちぎる。
このレシピは2020年10月23日12時までの掲載です
エネルギーの記載がある場合、特にことわりがなければ、およそ1人分の数値です。材料が3~4人分の場合は4人分とし、1人分を計算しています。