レス送信モード |
---|
UAVとかドローンスレ削除された記事が1件あります.見る
画像はYabhon United 40
… | 1無題Name名無し 20/09/27(日)03:23:06 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.512604+ 1601144586357.jpg-(21795 B) 数日前のニュースであったね |
… | 2無題Name名無し 20/09/27(日)09:02:12 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.512607+ 1601164932921.jpg-(31487 B) 小さいやつとでかいやつ作るって書いてあったけどでかい方はボツか |
… | 3無題Name名無し 20/09/27(日)12:07:37 IP:220.216.*(thn.ne.jp)No.512610+ 1601176057472.png-(1421694 B) 偶には有線ドローンも |
… | 4無題Name名無し 20/09/27(日)12:30:16 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.512612+ 1601177416706.jpg-(32276 B) これは台湾製だけど最近の無人航空機はこの閃電的なスタイルは流行ってんのかな |
… | 5無題Name名無し 20/09/27(日)15:32:40 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.512620+不思議な形状が多い気がする |
… | 6無題Name名無し 20/09/27(日)16:16:45 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.512623+ 1601191005502.jpg-(62177 B) >不思議な形状が多い気がする |
… | 7無題Name名無し 20/09/27(日)18:24:06 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.512630+ 1601198646771.jpg-(26629 B) 人が乗らないからというかとにかく小さいからな気がする |
… | 8無題Name名無し 20/09/30(水)15:25:55 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.512706+ 1601447155725.jpg-(40272 B) この子今どうなってるんだ |
… | 9無題Name名無し 20/09/30(水)19:13:46 IP:210.159.*(yournet.ne.jp)No.512711+>この子今どうなってるんだ |
… | 10無題Name名無し 20/10/03(土)10:21:34 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.512807+ 1601688094186.jpg-(87166 B) 救急車代わりのドローンも開発中 |
… | 11無題Name名無し 20/10/03(土)10:21:56 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.512808+戦場から負傷兵を輸送するそうです |
… | 12無題Name名無し 20/10/03(土)10:40:25 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.512810そうだねx2 1601689225741.jpg-(245582 B) >救急車代わりのドローンも開発中 |
… | 13無題Name名無し 20/10/03(土)11:29:28 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.512812+離陸重量が1キロ程度のhandheldからグローバルホーククラスのHALEまで沢山のクラス分けされてますけど |
… | 14無題Name名無し 20/10/04(日)01:21:04 IP:180.44.*(ocn.ne.jp)No.512826+ 1601742064784.jpg-(1474893 B) ちょっと古いですが |
… | 15無題Name名無し 20/10/04(日)03:13:56 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.512827そうだねx1アラン・ |
… | 16無題Name名無し 20/10/04(日)10:24:37 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.512830そうだねx3 1601774677497.png-(9438 B) 本文無し |
… | 17無題Name名無し 20/10/04(日)14:45:24 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.512839そうだねx1>ちょっと古いですが |
… | 18無題Name名無し 20/10/04(日)14:53:57 IP:203.192.*(itakita.net)No.512841+だって、俺ですら中華製のドローン持っているし、NHKもドローン大空撮って番組などで中華製のドローンつかっているし… |
… | 19無題Name名無し 20/10/08(木)21:25:21 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.513050+ 1602159921468.jpg-(60427 B) >救急車代わりのドローンも開発中 |
… | 20無題Name名無し 20/10/12(月)21:20:48 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.513211+>これから追いつけるのか? |
… | 21無題Name名無し 20/10/13(火)00:55:23 IP:240f:71.*(ipv6)No.513216そうだねx22008年の南オセチア紛争でジョージア軍が運用したイスラエル製UAVの性能を評価したロシアは |
… | 22無題Name名無し 20/10/13(火)08:26:45 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.513217+こればっかりは |
… | 23無題Name名無し 20/10/13(火)12:06:10 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513218+基本的に防衛側不利なので法改正で先制攻撃可能になる足がかりになるね |
… | 24無題Name名無し 20/10/13(火)12:38:35 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.513221そうだねx5不利なのは理解しつつも専守防衛を選択した先人の思いを |
… | 25無題Name名無し 20/10/13(火)14:02:15 IP:203.179.*(bbiq.jp)No.513222+ここの場合元もしくは現下っ端の職分越えも多い気がする |
… | 26無題Name名無し 20/10/13(火)19:42:52 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513229+IP:182.251..*(au-net.ne.jp)No.513221 |
… | 28無題Name名無し 20/10/13(火)20:58:48 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513234+社外に出す文書で「エストラマ」とか間違われると恥なので無理に働かなくていいよ |
… | 29無題Name名無し 20/10/14(水)04:19:39 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.513241+やっぱりニートの認識だな。 |
… | 30無題Name名無し 20/10/14(水)08:56:30 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513242+会社の迷惑になるようなのは無理に働くなよ |
… | 31無題Name名無し 20/10/14(水)09:47:48 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.513244+>会社の迷惑になるようなのは無理に働くなよ |
… | 32無題Name名無し 20/10/14(水)09:56:12 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513245+エストラマくんは社内の話だけで済む業種なんだね? |
… | 33無題Name名無し 20/10/14(水)10:23:53 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.513247+>エストラマくんは社内の話だけで済む業種なんだね? |
… | 34無題Name名無し 20/10/14(水)12:16:02 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.513256そうだねx4無能な味方は敵より怖い |
… | 35無題Name名無し 20/10/14(水)16:16:16 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.513260+ 1602659776114.png-(430167 B) アルメニア・アゼルバイジャンの紛争で成果を上げているアゼルバイジャンが使用しているトルコ製の無人機TB2 |
… | 36無題Name名無し 20/10/14(水)19:11:23 IP:106.171.*(kddi.com)No.513272そうだねx3>無能な味方は敵より怖い |