固定されたツイートまろかれ@furunomitama·10月9日吉田神道の降神作法にて天照大御神様をはじめとして天津神国津神八百万神々、そして天照御影大神様に降臨を願い、祭文を奏上しますメディアを再生できません。再読み込み115114このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·2時間午の刻(11時)より十月十五日の月次祭、天照御影講神饌講祈願祭、疫病平癒退散地鎮祈願祭を執り行います。 天照御影講、神饌講、フォロワーの皆様、世界中の人々の家内安全、身心健全、息災延命、諸願成就、呪詛解除、疫病退散、を祈ります。6284
まろかれ@furunomitama·10時間返信先: @tanegenさん毎年拝借しています 今年はコロナで少し遅れてしまいましたがこの季節に 三峯はああ言うところなのでわかりやすいです 山の霊気を狼という、と言う口伝があるくらいなので1
まろかれ@furunomitama·10時間そのやり取りの後、お婆さん二人が納得したご様子で軽く会釈されたので私も会釈してその場を去りました 鋭いお婆さんだなと思いつつ霧の晴れた三峯神社を再度参拝し、今はまだ三峯神社の温泉は入れないので帰り道の道の駅大滝にある大滝温泉に入って帰りました 初めて入りましたがとても良い温泉でした270このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·10時間今回も御仮屋でお供えをして祝詞奏上し石笛を吹いて御眷属たちを改めて招いて階段を降りて本社の方に戻ろうとしたら、二人のお婆さんが話しかけて来られました 婆「今御仮屋でご祈祷受けてた?」 私「いえ」 婆「祝詞の声が聞こえたから」 私「それ私です」 婆「どこかの神主さん?」 私「はい」1256このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·10時間私が三峯神社で御眷属拝借をする時は本社でご祈祷を受けご眷属のお札を頂いた後、御供物のお酒を買って御眷族たちのいる御仮屋に行きます 御仮屋の前に御札を安置し、お酒を供え、祝詞奏上や石笛等で再度自分でご眷属を招きお札に入ってもらいます その時に入られる方のお姿が脳裏に見える時があります17130このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート国立国会図書館 NDL@NDLJP·10月14日東京本館6階食堂の営業終了について https://ndl.go.jp/jp/news/fy2020/201014_01.html… 来館の際はご留意ください(東京本館は現在、抽選予約制です)。 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。121,218561このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート吉川八幡神社@hachimanshrine·10月13日【吉川八幡神社 秋大祭】 9:30〜10:30神幸行列 11:00〜秋大祭・湯立神事 紅白福餅撒き、御神酒拝戴 【奉納舞台】 天地雅楽、神楽 浦安ノ舞、半熟BLOOD、西川矢右衛門ご一門様、ライブ書道 和ROKU、高橋栄香 津軽三味線 ※座席の案内は玉串料千圓からお納め 本殿正式参拝(御神酒・撤饌・御神菓を授与)36191