かねこたくや@エンジニア教育のプロ

2,926 件のツイート
フォロー
かねこたくや@エンジニア教育のプロ
@mc_chinju
実務で使えるスキルが身につくプログラミング学習教材 #Take_off_Rails および #ワンダフルコード 講師。 学習記録を可視化する日報アプリ #BuildUpDailybuild-up.info】を運営。 実務を見据えた仕事の考え方や学習への取り組み方について呟きます
✍️
【提供サービス最速情報】LINE@登録はこちら
⬇️
cathm.page.link/line2015年1月からTwitterを利用しています

かねこたくや@エンジニア教育のプロさんのツイート

固定されたツイート
日々、学習記録を付けるだけでその内容をわかりやすく公開できるアプリ #BuildUp をリリースしました! 日報をつけるだけで、何をどれだけ学習したかがグラフ化されます。公開もできるので、記録を資産にするにはうってつけ! 一瞬でユーザー登録できますので、ぜひ触ってみてください!
引用ツイート
BuildUp@記録を可視化する日報アプリ
@build_up_daily
·
日々の学習記録がそのままポートフォリオになる「BuildUp」リリースしました!
🎉
🎉
🎉
build-up.info
✅
毎日学習記録をつけるだけ!
✅
学習記録をもとに「ポートフォリオ」を公開!
✅
Twitter / Slack への日々の投稿も簡単! 登録はたったの10秒!学習を資産にしよう! #BuildUp
1
9
67
マジでこれ。 普段からたくさん書いて書き慣れるようにしておくといいです。(エンジニア目指してるなら Markdown 記法で書くのに慣れておくと楽)
引用ツイート
けーた@もくもく継続系エンジニア
@run_keitanaito
·
ドキュメントを書くスキルって凄く重要だと思います。 ・内容が正確 ・文章が分かりやすい ・誰が読んでも同じ解釈ができる ・作成スピードが早い これらは開発スキル同様に身につけるべきですね。 その時の作成コストはかかりますが、後々のコストを下げることができるので疎かにしてはいけない
🧐
16
お褒め頂きありがとうございます
‼️
とても光栄です
🎉
#私立探求学園 では、共同開発プロジェクトを立ち上げて、現役エンジニアのもと学びあって頂いています
✨
以前4か月かけて開催した #技求祭 では、未経験のメンバーが見違えるほど成長してくれていました
😋
引用ツイート
かねこたくや@エンジニア教育のプロ
@mc_chinju
·
だからこそ、こう言う取り組みをしているプロジェクトは素直に凄いと思う。 #私立探求学園#やんばるエキスパート はこのあたりお上手。 共同開発は、未経験の状態で最もスキル上がる方法だと思うので、参加者全員にメリットあるようなビジネスモデル組んでうまく回せるようにしたい。
このスレッドを表示
1
3
19
このスレッドを表示
マネジメントなんてただでさえ大変なのに、技術指導はもちろん、コミュニケーション指導もしつつ、なんとかこなせる程度のタスクを割り振り、メンタル考慮しつつアドバイスしないと、なかなかうまくまわらないんだよね。 サービス受ける側はモチベ下がって途中で離脱することもあるし。
1
1
11
このスレッドを表示
内容めっちゃよかった! 教材と実務とのレベル差はどうしても出てきますね笑(特にファイル数やロジックの長さなど) 「現場で活躍できるエンジニア」を育てることを意識しているので、僕が作った教材はカバーしてますが、とはいえ実際に「どこが大事なポイントなのか」がわかるので超おすすめです。
引用ツイート
ゆーたろー | Webエンジニア(パパ)
@shimotaroo
·
僕は実務に入った時、圧倒的知識不足で結構凹みました。それは一般的に出回っいる学習ロードマップが実務を想定できてないからだと思った。
☑️
実務で絶対に必要な知識・スキル
☑️
現役エンジニアが考える学習ロードマップ こんなことがわかるnoteを書きました!公開!ドン! note.com/shimotaroo/n/n
1
1
25
このスレッドを表示
そろそろフロントエンドのコンテンツも追加予定です! 講座内容については、迷ったら相談くださればお答えしますので、気軽にどうぞ。(普通に別の選択勧めることもあります笑) 逃げ切りサロンについてであれば、入って損することはまずないですね。 #ワンダフルコード #人生逃げ切りサロン
引用ツイート
やまもとりゅうけん/人生逃げ切り戦略(KADOKAWA)出版
@ryukke
·
【重要】サロン料金改定を15~19日あたりで実施します。 #人生逃げ切りサロン 2200円→2480円 加えてノーコード講座もリリース。 その他プログラミングや動画編集等の講座シリーズは11月1日から平均1~2割値上げします。 お早めに。 ryukke.com/?p=5440
1
52
勉強したほうがいいというのは、その通りではあるんだけど、言葉を適切に扱えて理解できるベースのスキルが弱いと、いくら量積み上げたところで効果薄いなと最近よく思う。 勉強する対象が何であれ、ライティングスキル(誰かにわかりやすく伝える)は必須だわ。
1
25
可愛かったので即ポチしてしまったやつ
引用ツイート
やまもとさき|✿ボイストレーナー✿
@sakitouchi
·
敬老の日の親へのプレゼントで作ったスタンプを金子さん@mc_chinju や迫くん@yuki_99_s も使ってくれて光栄すぎる
😭
✨
✨
ただ完全に親戚向けだったのでじいじばあばスタンプがあるのが恥ずかしいけど
😂
画像
1
9
講座の感想ほとんど言って来なかったので、少しずつ呟いていこうと思います。 2つの実践課題が私の中ではとにかく秀逸で、課題を通して自分の力で考えて実装する力がつくように設計されてます。 私もまだまだですが、課題を通して少しずつ身についていっております。 #ワンダフルコード
1
5
#ワンダフルコード 受講生目線から、「質問力」、「言語化能力」など、プログラミング以外のことにも重きを置いている講座です!ただ教えるだけでなく「自立したエンジニア」として育って欲しいという思いが伝わります!プチイベントもあったりして、メンターや他の受講生と関われるところも好き
😄
1
12
「答えじゃなくて考え方を教える」というのはかなり意識して運営していて、むしろ答えすぐみちゃう方には「簡単に見る癖よくないよ!」って伝えてます。 実際、仕事では答えなんて準備されてないですからね。意味を汲み取り適宜質問しつつ、不格好でもいいから自分で答えを出せるようになるのが大事。
引用ツイート
ゆうすけ@駆け出したいエンジニア(仮)
@Y_yusuke28
·
ワンダフルコード受講して約2ヶ月が経過しました
😌
✔️
質問の回答スピードがめっちゃ早い
✔️
日報があるので周りから刺激を受ける
✔️
答えじゃなくて考え方を教えてくれる 3つ目が大きくて、自走力が育ってる感じがします
❗️
就職の相談とかもリアルな現場の所感が聞けるので、為になってます
😌
2
20
スクール行っても仕事できないって言われるのは、未知の問題にぶつかった時、調べて解決する力が低いとか、あまつさえ調べ方まで分からないといったことが頻発することもあり、ようは聞けばすぐ答え教えることでしかバリュー(いつでもメンターに聞けますみたいな価値)を出せないスクールが全部悪い。
1
4
36
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Top Duo
70,782件のツイート
ポップ · トレンド
addison rae
TikTok star Addison Rae makes an appearance at the Billboard Music Awards to present and accept the Billboard Chart Achievement Award on Harry Styles’ behalf
18,613件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#BTSxBBMAs
BTS perform their hit Dynamite at the Billboard Music Awards
トレンドトピック: #BillboardTNT#BBMAs
アメリカ合衆国のトレンド
#SistasOnBET
Viewers tune in for the season premiere of Tyler Perry's Sistas On BET
トレンドトピック: Andi
K-POP · トレンド
incheon airport
BTS perform their hit Dynamite at Incheon International Airport for the Billboard Music Awards
トレンドトピック: THE BAND
さらに表示