固定されたツイート高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·8月29日初note!前職への感謝やチャレンジへの想いを綴っています。パーソルキャリアに関わる皆様には感謝の言葉しかありません。ありがとうございました! パーソルキャリア(旧・インテリジェンス)を卒業して、Leanerにジョインしました!|高橋 健太 @KentaTakahash20 #noteパーソルキャリア(旧・インテリジェンス)を卒業して、Leanerにジョインしました!|高橋 健太|note8月7日に最終出社を終え、約3年半お世話になったパーソルキャリア(以下PCA)を退職しました。 今回は、これまでの人生の棚卸しと、意思決定に際しての想いや背景、PCAの上司・先輩・同僚・後輩への感謝と、次のチャレンジへの想いを綴ります。 ※これまで勢いよく走り続けてきましたし、これからもしばらく夢中で走り続けることになると思いますので、一度立ち止まって振り返ってみました! また、自分のこれま...note.com921227
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート大平 裕介 / CEO at リーナー@ohira_yusuke·10月12日昇進おめっと!! #リーナーの日常1122このスレッドを表示
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月12日「毎週80時間から100時間くらい、がむしゃらに働くことで、成功する確率を高めることができる」イーロン・マスクは他の人が1年かかる仕事を、4カ月余りでやり遂げるように働くという。おれは凡人だから、まずは時間だけでも負けないくらいコミットすることで成功する確率を高める!グリット!!26171
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月6日新卒で入社したら「傷を舐め合う同期」ではなく「共に高め合える同志」を見つけるべき。「同期」は職場が変わったら関わりなくなるが「同志」は所属に関係なく生涯を共にする。三井住友銀行時代の「同志」は、それぞれ転職や転勤を経て今も夢を語り合っている。起業、IT成長企業と道は違うが志は同じ!429525
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月4日SMBCを2年で退職し、パーソルキャリアで次々と営業ギネス記録を打ち立て、同社歴代No.1セールスの栄光を捨て、誰もが認めてくれている居心地の良い組織を離れ、1兆円の事業を創ることを通じて世の中に貢献することにチャレンジしようとしている28歳の男が私です! 興味があればRT&フォローして下さい!541635
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·8月30日「一緒に働いている人を好きかどうかはとても大切だ。さもなければ、あなたの人生と仕事は、とても惨めなものになるだろう」尊敬するイーロン・マスク氏の名言です。何をするかはもちろん大事だけど、誰とするのかは非常に大事です。これが最終的にLeanerに決めた理由です。最後は人で決めました!237583
高橋 健太@Leaner TechnologiesさんがリツイートLeaner(リーナー)公式@leaner_japan·10月8日\ 新着記事 / 家計の節約を考えるとき「光熱費」ではなく「電気代」「水道代」と考えるように、企業の支出管理も勘定科目ごとではなく、用途別に行うことが必要です。 一般的にその費目数は150を越えると言われますが、まず簡単なものから細分化していくのがおすすめです。勘定科目ごとに支出管理をすると失敗する....?経費削減成功の鍵「支出の可視化」のノウハウについてくわしく解説経費削減に取り組む際に、多くの企業がやってしまいがちな「しくじり」。それは、削減する対象コストを"勘定科目"ごとに判断してしまうことです。"勘定科目"ごとに経費削減策を検討しても、上手くいかないことが多く、それは勘定科目を見るだけでは、どこに・どの程度無駄が存在するかの判断がつかないからです。効果的な経費削減策を考え、実行するためには、"費目"別に支出を管理する必要があります。mag.leaner.jp25
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート西村 賢Coral Capital / Ken Nishimura@knsmr·10月8日国内外のコスト削減系のスタートアップについての勉強会を開催した資料とピッチ動画を記事としてまとめました! 英語圏だと領収書の写真画像から不正を検知するというニッチなバーチカルですらユニコーンがいたります https://coralcap.co/2020/10/coral-seminars-bsm/…1548
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月8日これまで社内なんて全く見ずに、常に外を向いて仕事をしてきたわけだけど、クライアントに価値を発揮したくて熱量高く仕事を継続した結果、気がついたら熱量が乗り移ってくれていたのかなと。仕事の楽しさとか嬉しさはその時にはわからないし、後から結果としてついてくるものだなぁと改めて。エモい。156
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月8日BSMの市場について、またその中でLeanerもご紹介いただいております! リアルタイムデータで生まれるコスト削減の新スタートアップ領域 https://coralcap.co/2020/10/coral-seminars-bsm… @coral_capitalよりリアルタイムデータで生まれるコスト削減の新スタートアップ領域 | Coral CapitalSaaSやIoTの普及によって企業活動のデータがクラウドに蓄積しつつあります。そのリアルタイムで更新されるデータを生かしてコストの可視化や分析、削減に取り組むスタートアップが海外、国内とも伸びています。そのトレンドと海外事例、国内2社のスタートアップをご紹介します。coralcap.co320
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月8日インテリジェンスの大先輩。遠く遠く全く及ばないけど自分も頑張ろう。 「すごい会社に入ったやつが偉いんじゃない、すごい会社をつくったやつが偉いんだ」 サイバー藤田晋が20代に向けて語る“不幸なキャリア”歩まないための会社選びの視点 @salestype_mag @susumu_fujitaサイバー藤田晋が20代に向けて語る“不幸なキャリア”歩まないための会社選びの視点 20’s type - 転職typeサイバーエージェントの創業者、同社代表取締役社長の藤田晋さんに自身の経営観を聞くと、「会社とは、何かを成す手段ではなく、僕にとっては目的そのもの」だと答えた。その真意とは何か。コロナ時代、就職先や転職先を探す若手への助言と合わせて聞いた。type.jp135
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月3日なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ! 今を生きることで 熱いこころ燃える だから君はいくんだ ほほえんで 全ての社会人に贈る『アンパンマンのマーチ』3358
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·10月2日差別化されていないプロダクトでも、営業と販売が優れていれば独占を築くことはできる。逆のケースはない。製品がどれほど優れていても、たとえそれが従来の習慣に合うもので、利用者が一度で気に入るような製品だとしても、強力な販売戦略の支えが必要になる。今月も頑張ろう。1299
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月30日「勝負を決めるのは準備。中でも気持ちの準備以上のものはないと思う」本田圭佑選手の名言だ。最高のパフォーマンスを引き出すのは準備の質。営業においても事前準備が非常に大切。特にオンラインでの商談は非常に難しい。うまく案件が進まない時こそ事前準備をしっかりと!24148
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月29日社長とはSMBC時代の寮の同期である彼である@Kofei_Fukui 出会って5年が経ち、お互い転職も経験しているがいまだに定期的に連絡を取っている。同期ではなく同志だ。124このスレッドを表示
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月29日お前はとりあえずTwitterを継続した方が良い。とある社長からのアドバイスだ。Twitterを辞めたわけではないが発信の回数が減ったのは間違いない。継続は力なり。引き続き発信を続けようと思う。それにしても彼と話すと毎日頑張ろうと思える。これぞ士気爆発である。12257このスレッドを表示
高橋 健太@Leaner Technologies@KentaTakahash20·9月29日今後発展していく先進分野の開発に携わりたいエンジニアBosyu! | leaner_japan @leaner_japan https://bosyu.me/b/VTwCrcenY0M #bosyuleaner_japan(求人・求職) | 今後発展していく先進分野の開発に携わりたいエンジニアBosyu!Leaner Technologiesは、日本では未発達の支出分析市場に挑み、社会を抜本的に変えるプロダクトづくりで急成長中です。 今年9月1日にICCサミット内で開催したベンチャー企業のピッチイベント「スタートアップ・カタパルト」にて優勝するなどプロダクトの可能性を評価いただいています。 そんな中、私たちが手がける経費管理SaaS「Leaner」をグロースさせていく仲間を求めています。...bosyu.me1224このスレッドを表示
高橋 健太@Leaner Technologiesさんがリツイート大平 裕介 / CEO at リーナー@ohira_yusuke·9月29日2020の冬、いっしょにモノづくりしてくれるエンジニアを募集しています。 是非、気軽にDMください~!業委/副業の方も~! https://bosyu.me/b/VTwCrcenY0M 拡散いただけると大平が喜びます11726このスレッドを表示