ツイートする

会話

ラトビア人、しっかりと『生』の読み方多すぎて死亡しました。 生米=『なま』 生きる=『い』 生活=『せい』 一生=『しょう』 生憎=『あい』 生業=『なり』 麻生=『そう』 芝生=『ふ』 生簀=『いけ?』 弥生=『よい?』 羽生=『にゅう?』 どうして日本人の皆様、これ全部理解できるの…忍者でしょ…
1,815
6.2万
22.6万
たしかにそういう説あるんですが、デタラメです。左、鎌倉時代の字典には「死」の読みがすでに11、右、明治大正昭和の小説家は「死」を37種類の読みで使っています。大体常用漢字や人々によく使われる漢字のうち、読み方が1つの漢字はあり得ません。
画像
画像
5
89
151
あぁ。そうだ。ご忠告。 鎌倉時代の辞典?字典?はともかく、小説をエビデンスにするのは「こういう使い方」という事なら良いけど「コレをもってデマとする」無理が有ります。 小説は日常+ファンタジーです。 本気と書いてマジと読むのをご存知?(これはマンガ)
1
1
確かに小説で使われている例では特殊なものは多いです。そのため読みとして数えるのには不適なものもあることは承知しています。しかし「死」の場合でも、常用される読みや歴史的な読み(中世から江戸時代にかけて発達した世話字)も明治〜昭和の小説の中で使われているため、一概に否定できません。
1
小説の例から不適切なものを除いても「死」の読み方が一つになることはないので、根拠の一つとして小説の例をあげるのは、無理はないと考えます。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
addison rae
TikTok star Addison Rae makes an appearance at the Billboard Music Awards to present and accept the Billboard Chart Achievement Award on Harry Styles’ behalf
12,609件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#BTSxBBMAs
トレンドトピック: #BillboardTNT#BBMAs
K-POP · トレンド
4 YEARS IN A ROW
34,537件のツイート
音楽 · トレンド
Lizzo
Lizzo uses her acceptance speech for Top Song Sales Artist at the Billboard Music Awards to urge fans to fight suppression and use their voices whether it's 'through music, protest or your right to vote'
35,773件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#SistasOnBET
Viewers tune in for the season premiere of Tyler Perry's Sistas On BET
トレンドトピック: Andi
さらに表示