でも今日は落ち着く時間が今のところなくて、まだ開封してないの
ミシンを使うなら、充分に落ち着ける時間がいいけど...
娘が眠った後の夜中だとうるさいですよね
さて、いつのタイミングになるのやら。笑
さっき姫がウトウトした時にお夕飯の下ごしらえをしました。
と言っても、生姜焼きのお肉と玉ねぎを漬け込んで、あとはお味噌汁の材料を切っただけです。
カボチャは先日買った黒糖を入れて煮てみました!
(いつもはオリゴ糖、はちみつ、みりん)
ひとつ味見してみたら、まろやかで優しくてとても美味しいです
濃い味ではないのですが、見た目は黒っぽくなってしまいますね
娘の離乳食が始まったお陰で、我が家の冷蔵庫には色々なお野菜が入っています
今日はお粥とカボチャペースト、初めてお豆腐を食べさせてみました
(絹ごし豆腐を匙でぽこっとひと口取って茹でてから漉したものです。残りのお豆腐は冷奴として私がお昼ご飯に食べました。)
お豆腐はひとくち目で
うっ.....
って顔をしていました。
明らかにあまり美味しくなさそうな表情だったので思わず
大きくなったらネギと揚げ玉とお醤油とごま油をかけて食べようね。
ママはそうやって食べるのが好きだよ〜
と声をかけてしまいましたが、結局は素材のまま、しっかり食べ切ってくれました。
今のところ
べーーー
ぶーーー
はしてないです。笑
ほうれん草とかブロッコリーあたりで来そうな気がします.....
AD