業種 |
金属製品
設備・設備工事関連/機械/半導体・電子部品・その他 |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2020/09/28)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | 営業職・製造職 |
---|---|
勤務地 | 本社(大阪府東大阪市)
高知工場(高知県宿毛市) 本人の希望を考慮し、会社都合で転勤させることはありません。 |
勤務時間 | 8:30~17:20 ※休憩60分、実働7時間50分 |
選考ステップ | リクナビにエントリー
▼ 説明会 ▼ 適性検査 ▼ 面接(複数回) ▼ 内定 |
給与 | 大学院卒・大学卒 月給200,000円
|
---|---|
諸手当 | 残業手当、家族手当、役職手当、通勤手当 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) ※業績により別途決算賞与あり
昨年度までの実績で6年連続決算賞与支給 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇(会社カレンダーによる土曜出勤日有)
※年間休日117日 上記以外で年次有給休暇、慶弔休暇 ほか 働きやすさを考え、毎年年間休日数を増やしています。 |
保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、退職金制度、各種懇親会・忘年会、産休・育休制度など |
教育制度 | 内定者研修、新入社員研修、外部のスキルアップ研修、入社後のフォローアップ研修、OJT ほか |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:66.6%
3年以内女性採用割合:33.4% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 18.0年(2020年時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 40.0歳(2020年時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:内定者研修、新入社員研修、外部のスキルアップ研修、入社後のフォローアップ研修、OJTほか | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得支援制度 | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 6.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |