好きを仕事に! : 女性(わたし)が創る・活かす・変える・続ける

書誌事項

好きを仕事に! : 女性(わたし)が創る・活かす・変える・続ける

江園啓造, 山本のりこ, 平尾俊著

雄山社, 2006.1

タイトル別名

好きを仕事に! : 女性が創る・活かす・変える・続ける

タイトル読み

スキ オ シゴト ニ : ワタシ ガ ツクル イカス カエル ツズケル

大学図書館所蔵 14件 / 14

すべての地域すべての図書館

内容説明・目次

目次

  • 「創る」(既存のものがないなら自分で創るしかない—「失敗のイメージを持たない」ことが大事(キンカーンインターナショナルスクール幼稚園・瀧澤昌子);多目的なギャラリーと談話を誘う茶房—作家と愛好家の至福の空間(ギャラリー茶房花糸の実・古瀧美智子) ほか)
  • 「活かす」(一番好きな植物の世界が私の原点—園芸に目覚めた小学生のときの夢(河野自然園・井上まゆ美);独学と試行錯誤の先で出合った手づくりパン—こだわりから生まれた理想の教室(天然酵母パン・お菓子教室ひとつぶのたね・松山昌子) ほか)
  • 「変える」(暗転から見えたさまざまな選択肢—好奇心と行動が結果を導く(ダイニングバーZu‐inn・天野桂子);3K職場にギャラリーを—「アーティストネットワーク」の火種をWebへ(山陽印刷・秋山桂子) ほか)
  • 「続ける」(アーティストの夢を支えて—私を突き動かす芸術への思い(セッションハウス・伊藤直子);地域が子どもをつないでくれる—「みんな劇場」の人形劇に身体を張って(ミニシアターまる・中島香織) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76078304
  • ISBN
    • 4990122224
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ