意味なく経審させちゃダメ | 会計記帳と許認可はお任せ!堺の行政書士「なかがみ」の日常
新型コロナウイルスに関する情報について

会計記帳と許認可はお任せ!堺の行政書士「なかがみ」の日常

元上場企業の経理マンが、「お金の専門家」の行政書士として起業家のかたに有益な情報を伝えます。

NEW !
テーマ:

ご訪問ありがとございます。

お金専門の行政書士、      

「堺なかがみ行政書士事務所・経営資産研究」

代表の中上 敏です。

 

今年はコロナでいろいろと大変。

 

仕事もどうなるかと不安になることもありましたが

今年は建設業許可申請の依頼が好調。

 

ありがたいことです。

 

ただ、色々な方と会うといろん同業者もいますね。

 

例えば必要なく経審を進める方。

 

入札していないのに

毎年、経審をしている。

 

なんで、やってるのですか?

と聞いても、

「解らない。先生が必要というから。。。」

とのこと。

いやいや、騙されてますよ

無駄に報酬払ってるだけですよと

 

きちんと伝えると私の方で受任することに

そりゃ、無駄な費用を払わせて

無駄なことさせたらだめですよ。

 

この行政書士は何を考えているのか

私には解らない。。。

 

 

気になるのは、経審は入札以外にも使うことあるのかなぁ??

勉強不足かもしれませんが

私には解らない。。。

 

あるなら、教えてください。

 

 

今日はこれにて。

 

更新の励みになります。

ポチっとボタンを押してください。


にほんブログ村

 

 

日曜日に中学生の姪っ子から

「鬼滅の刃」を借りました。

15巻まで持っている。

今は22巻まである。。。

続きを読みたいし、姪っ子からかりたし

買ってあげるか。。。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

============================================

堺なかがみ行政書士事務所・経営資産研究

TEL072-289-7537

E-mailinfo@sakai-nakagami.com

お問合せフォーム(24時間受付)

まずはお気軽にご相談下さい。
初回のご相談は
無料です。

 

ホームページはこちらから

 

企業のお金に関する相談はお任せ下さい。

・会計記帳代行、決算書分析サポート

・会社設立サポート

・確定拠出年金導入サポート

・融資、事業計画書、予算管理の作成サポート

・相続、遺言

・許認可申請(建設業許可他)

=============================================

AD

堺の行政書士 中上敏さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント

最近の画像つき記事 もっと見る >>

Ameba人気のブログ