固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…863,2257,101このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしいたけお(ぽむ)くしゃみプリンセス@shiipomtsubu·23時間>夫に伝えても、「この子が将来困らないように言っているんだ」、と。 男らしさとは違うかもだけど夫もこれ言ってた。私も願いは同じだよ。でも今、息子を抑圧してもいい結果は生まれないのにな。 “普通の”夫と、子育てが難しいのはなぜ?【アルテイシア・太田啓子】“普通の”夫と、子育てが難しいのはなぜ?【アルテイシア・太田啓子】|ウートピ連載「○○と言われて微妙な気持ちになる私」を更新するたびに、「あるある!」と共感の嵐を巻き起こす、作家のアルテイシアさんとジェンダー問題について考える特別企画。…wotopi.jp515
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートFLOWER DEMO@_flowerdemo·4時間自民党、杉田水脈議員に抗議する13万の署名を受け取り拒否 本部前でフラワーデモ「この人数の重みを見てほしかった」自民党、杉田水脈議員に抗議する13万の署名を受け取り拒否 本部前でフラワーデモ「この人数の重みを見てほしかった」杉田水脈議員が、性暴力被害者への支援をめぐり「女性はいくらでもウソをつける」と発言した問題。自民党が13万筆の抗議署名の受け取りを拒否した。huffingtonpost.jp4497541
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kito·23時間結局これ見ると市の財源を大阪府が21%召し上げるというのが都構想の眼目ですね。予算権原を奪われるわけですからどんなに綺麗事を言っても大阪市の住民サービスは低下することが明らか。低下はやむなしと言うなら別ですが>大阪と東京の特別区 違いは権限や財源配分大阪と東京の特別区 違いは権限や財源配分大阪都構想の是非を問う住民投票が12日、告示された。賛成多数となれば、大阪市は廃止され、東京23区と同じように区長や区議を選挙で選ぶ4特別区に再編される。都構想…sankei.com11560487
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート日本労働弁護団@roudoubengo·2時間昨年の労働弁護団賞は大阪医科薬科大事件でした。原告の方には、裁判を続ける苦しさ、それでも闘う理由など率直に語ってくださいました。正社員と同じ仕事をして年収は3分の1。最高裁は労契法20条を骨抜きにして格差を是認しました。徹底的に糾弾されなければなりません。引用ツイート日本労働弁護団@roudoubengo · 2019年11月9日日本労働弁護団賞の発表。一つ目は、大阪医科薬科大学事件。正社員に支給されていた賞与がアルバイト職員に支給されないことが、労働契約法20条に反することを認めた。賞与の不支給の20条違反を認めた初めての判決。当事者発言は、均等均衡待遇の重要性をひしひしと感じさせました。14238
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·6時間面白いくらい指摘する人が少ないけど、杉田和博内閣官房副長官はバリッバリの公安警察出身者ですよ。 公安警察が特定の学者をブラックリストに載せて排除するということが行われているのが、2020年のジャパン。 みんなちょっと目を覚ましたほうがよくね?713,1564,201
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート日本経済新聞 電子版@nikkei·5時間参加者が原因不明の病気に。新型コロナウイルスワクチンの最終段階の臨床試験(治験)に入ったばかりのジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が、治験を一時中断しました。米J&J、コロナワクチン最終治験を一時中断 …(写真=ロイター)米日用品・製薬大手のジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)を一時中断したことがわかった。治験参加者が原因不明の病気にかかったことが原因という。同社は9nikkei.com421,3901,084
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート北原みのり@minorikitahara·4時間野田議員は、署名受け取りの日程調整を10日以上引き延ばしてきました。 内容がそもそもNGなら、何のための日程調整? 当事者の声より自民党を守る姿勢、残念。 野田聖子氏「“辞職”と書かれている以上、受け取れない」 フラワーデモが呼びかけた杉田水脈議員への抗議署名野田聖子氏「“辞職”と書かれている以上、受け取れない」 フラワーデモが呼びかけた杉田水脈議員への抗議署名自民党の杉田水脈衆議院議員が、性暴力被害者への支援をめぐって「女性はいくらでもウソをつける」と発言した問題。杉田議員の議員辞職などを求めるオンライン署名を始めた「フラワーデモ」主催団体が10月13日、集まった13万6000筆の署名を自民党本部に持参したが、署名の受け取りは拒否された。署名は野田聖子幹事長代行に提出しようとした。呼びかけ人の松尾亜紀子さんは野田氏を指名した理由について、「幹事長...huffingtonpost.jp5309292
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートYAF@yagainstfascism·5時間TBS。河井案里の裁判。河井克行から金を受け取った広島市議の「克行被告から『これは総理から』と30万円の入った封筒を差し出された」という証言も凄いですが、市議は豪雨災害対応で克行被告から恫喝されたので「備えるために録音」をしていて、現金受け渡しのやりとりが録音されてるという話も凄い…384,0735,932このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間電車で流してほしいな本当に。電鉄会社真剣に考えてくれないですかね。 テレビとか渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンとかでも、こういうのが日々流れてほしい。引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 4時間シオリーヌ:普段ネットを見ない人にも見てもらいたいので、例えば電車の中とか流してもらえる場所があれば、データをいくらでもお渡しします。 https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20201013-00202821/…166225
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59·4時間いくらでもお渡ししますので、バンバンお声がけください引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 4時間シオリーヌ:普段ネットを見ない人にも見てもらいたいので、例えば電車の中とか流してもらえる場所があれば、データをいくらでもお渡しします。 https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20201013-00202821/…756
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートBBC News Japan@bbcnewsjapan·9月18日BBCニュース - 治安部隊の覆面を奪い取り……ベラルーシ反政府デモ、女性たちの反撃 https://bbc.com/japanese/video-54200977…5:179.1万 件の表示11711986
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート國本依伸@yorinobu2·8時間先日、僕からすると信じられないくらい地道に丁寧に大阪市廃止反対の取組みをしている若い方とお話する機会がありました。そんな人でも前回は「大阪市無くなったら嫌だなあ」と思いつつ投票には行かなかったそうです。そういう人は今回もいるはずで1人でも多くの人に投票に行って貰いたいと思います。2189272
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート朝日新聞 Dear Girls@asahi_deargirls·8時間「ジェンダーはまるでピーマンだ……」 そのわけは? 〈私を含め多くの人が「男らしさ」「女らしさ」に絡め取られて生きている。ジェンダー視点抜きに社会問題は語れない。もうそろそろ、ピーマンをまるごとお皿にのせて出していきたい〉「ジェンダー」はまるでピーマン 同僚が込めた思いは?:朝日新聞デジタル 「ジェンダー」は、まるでピーマンみたいだ、と同僚は言った。ピーマン嫌いの子どもには、みじん切りして姿形を見えなくし、肉やほかの野菜に混ぜ込むから、と。その発言が飛び出したのは6年前。私たちは「ジェン…asahi.com915