たくさんのご質問をいただいた、Facebookアカウントが停止されない方法に関してお答えさせてください。
アカウント作成の際には実名と正しい生年月日の登録をお願いいたします。その後は通常通りアカウントを使用し、Facebookのコミュニティ基準に従ってください。
スレッド
会話
返信先: さん
アカウントを作成後放置(フレンドを作らずそのままにする)するとAI判断でBANされる、という推測がTwitter等でもなされていましたが、これは事実ではないということでしょうか。Oculusのためだけにアカウントを作った人は通常の「使用」はしないと存じますが。
3
153
187
返信を表示
返信先: さん
実名と正しい生年月日を入力してアカウントを作成して、数時間でアカウントを停止されたにゃん。
登録しただけで何もしていない状態で停止されたけれど、通常通りの使用って何にゃん?
4
189
233
まだ治らない感じです?
1
返信を表示
返信先: さん
oculus利用者にはFacebook自体を利用していない層も多く、アカウント放置等によるbanのリスクに日々さらされることになると思いますが、banを回避するためにFacebookを使用しろというお考えでよろしいでしょうか。
36
42
返信先: さん
同じFacebook傘下のinstagramはハンドルネームでの登録が出来てFacebook連携はオプションなのに、ゲーム主体のOculusはFacebookアカウント登録が必須でハンドルネーム表示がオプションなのは何故ですか?
70
117
VIVE PRO EYEが欲しいぜ...
3
返信先: さん
FBとか個人情報とかどうでもいいんで、購入14ヶ月でOculusQuest壊れたユーザに「修理やってないから全額払って買い換えろ」って公式回答してしまう高慢なやり方を改善しないと御社にVR界隈の未来を担う資格無いっすよ
29
81
返信先: さん
たった今アカウントが停止されたのですが謎の流れでした
ウェブサイト上でフェイスブックに入り
数年前に作ったアカウントが生きていることを確認
後に、スマホにオキュラスアプリをインストールしFBアカウントで入ろうとしたところ停止しました
4
107
99
複数デバイスの操作がアウトかもしれないが、みんな知らんて
2
5
12
返信を表示
返信先: さん
「複数のデバイスやIPでログイン」に反したかもしれませんが、他のSNSの感覚でやるとPCとスマホで操作は普通に違反してしまいます。何か働きかけはできませんか?
1
1
8
認証に使うって写真を要求されましたが、最初の時点で写真を登録した覚えが無いからダメかもしれない
6
返信先: さん
10
44
返信先: さん
Facebookに正しい個人情報を書いても垢BANされているの人が多いのが現状なのに
その状況をはぐらかす回答で僕少しでも期待していたのが馬鹿でした。
Oculus Quest 2人に薦められなくなりました。
38
57
返信先: さん
この回答の裏側でどれだけの葛藤があったのかと思うと泣けてきます。
様々な制約の中、ご回答頂きありがとうございます。本当にお疲れ様です。
RiftもGoもRiftSもQuestも、Oculusさんの作るものは毎回とてもワクワクして楽しくて大好きです。
Quest2が使える日を楽しみに待っています。
14
90
返信先: さん
大変お疲れ様です。
様々な要因から矢面に立たされてることと思います。
新製品の方も引き続き購入させていただきますので、”Oculus Japanの方々”もどうかご自愛ください。
1
8
返信先: さん
買収され乗っ取られたOculus側としては何も言えないでしょうけど
アカウント紐づけ解除されることを願ってます
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
14
20
返信先: さん
うちもバンされてたわ
プライバシー設定以外何もしてないのに・・・
そもそも、本名や生年月日が正しいかどうか、どうやって判定してるのよ?
しかも正しくてもバンされるのに
1
13
19
返信先: さん
「通常通りアカウントを使用」の範疇に、『職場を登録せず、出身学校も登録せず、フレンドを見つけず探しもせず、日記を書かず他人の日記を閲覧もしないしスケジュールなども入れない』人も入れてもらえるのかを私は確認したいのです。
39
53
返信先: さん
Facebookアカウント必須をなくして前のようなOculusアカウントを使用可能にしてくださいお願いします。そうすればこの問題は平和に解決できると思います。
3
14
返信先: さん
Oculusと統合されたFacebookアカウントがBanされるとOculusアカウントに日もづかれていた購入ゲームの情報も凍結されてゲーム再購入しないといけなくなるのでしょうか??
5
4
私が顔本使用すると間違いなく「凍結」されるから。
主に言論内容でネ
返信先: さん
氏名生年月日等の登録情報を正しく入力。そのままプロフィール等を入力しようとログインしたらアカウント停止されていました。アカウント作成からわずか十数秒程度の出来事です。何が起きたのでしょうか。明日、私のもとに届くOQ2で、私は何ができるのでしょうか。アイマスクにはなりそうです。
3
返信先: さん
先程アカウントを確認したら停止されていました。再審査のために電話番号を入力してくれということで入力したら解除されたのですが数分後にまた停止されました。なんのために電話番号を提出させたのでしょうか?
2
返信先: さん
未購入ですが、質問させてください。今朝、アカウント停止の措置がされました。
登録して30分くらいです。
そうなるとOculus Linkすら使えないのでしょうか?
STEAM VRで遊びたいのでが、USBで接続して普通のVRゴーグルとしての使用も出来ないのですか?
返信先: さん
Facebookが100悪いのにOculusJapanアカウントが対応に追われるって可哀想ナリ。
Facebook運営じゃないからどうしようもないのがさらに可哀想ナリ。
2
105
230
返信を表示