代表挨拶
1973年創業以来、トランスメーカーとして皆様方のご支援をいただき深く感謝申し上げます。
昨今、経済情勢や地球環境、技術革新など市場環境が急速に変化し発展を遂げています。企業のグローバル化が急速に進み、安全に関する基準が各国・地域の法律や規格による要求事項が厳格になってきています。
当社では1994年8月にドイツの第三者認証機関であるテュフズードジャパン(株)により変圧器の安全性・規格への適合性試験を受け、製品と工場ライセンスを取得したのをはじめ、1998年2月に北米・カナダ向けにUL規格・CSA規格の変圧器製品認定を取得、1999年6月に工業用制御パネルのUL認定を取得、2007年3月にロシア向けにGOST-R規格(現在のEAC規格)の変圧器製品認証を取得し、グローバル展開される皆様に安心してご使用いただける製品の提供に努めてまいりました。
高品質で信頼性の高い製品をお届けするとともに「環境にやさしい」をテーマにISO14001の認証を取得し、事業活動のあらゆる面を通して、環境保全活動に取り組んでいます。
IT化が急速に進み、多様化するニーズに対応した製品が求められています。布目電機は「電気を安全に扱うための技術を共創します」を経営理念とし、失敗を恐れずチャレンジし、安心と信頼を備えた製品を皆様と共創してまいります。
今後ともご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
会社沿革
1973年10月 | 前・代表取締役、布目康彦が、個人で愛知県名古屋市中川区大当郎に布目電機製作所を設立、巻線工場として創業 |
---|---|
1974年6月 | 特殊用途向け小型トランス製造開始 |
1975年10月 | 一般販売用小型トランス製造開始、ボビフィル社製小型巻線機を4基導入し量産体制に入る |
1979年8月 | 工場を増設し、大型巻線機を導入。大型トランス製造開始 |
1983年10月 | 資本金1,000万円にて法人化、社名を布目電機株式会社とする |
1985年6月 | 愛知県海部郡佐織町 (現・愛西市) に佐織工場を新設 |
1994年8月 | テュフズードジャパン工場ライセンスとEN規格の製品認証を取得 |
1996年5月 | 資本金2,200万円に増資、本社製造部門を佐織工場へ全面移管 |
1997年4月 | 本社営業部を新設 |
1998年2月 | UL・c UL規格にてトランスの製品認定を取得 |
1999年6月 | UL規格にて制御パネル工場ライセンスを取得 |
2002年4月 | テュフズードジャパンにて環境マネジメントISO14001:1996の認証を取得 |
2003年11月 | EN、UL・c UL規格としてトランスをW (ダブル) 規格認証シリーズの製品認証を取得 |
2004年1月 | EN、UL・c UL規格としてノイズ減衰トランスの製品認証を取得 |
2005年2月 | 板金工場を新設 |
2005年5月 | テュフズードジャパンにて品質マネジメントISO9001:2000の認証を取得 |
2005年12月 | UL規格にてノイズ減衰トランスの製品認定を取得 |
2006年8月 | 資本金6,000万円に増資 |
2006年9月 | 立体倉庫を新設 |
2007年1月 | 佐織工場 第2工場を新設 |
2007年3月 | GOST-R規格にてトランスの製品認証を取得 |
2008年10月 | Intertekにて制御パネルのETL認定取得 |
2013年5月 | ユニットサブステーション/変圧器ユニット(ULリスディング認定)の発売 ※アメリカの工業用制御盤の短絡電流定格(SCCR)に対応 |
2013年10月 | 佐織工場 第3工場を新設 真空含浸装置導入 |
2013年11月 | GOST-R規格廃止に伴い、EAC認証を取得 |
2016年11月 | 代表取締役 布目康彦 会長に就任、専務 正田壽男 代表取締役に就任 |
経営理念・行動指針
経営理念
電気を安全に扱うための技術を共創します。
行動指針
私たちは元気に働けることに感謝し、失敗を恐れず、チャレンジし、安心と信頼を備えた
製品を共創し、社会に貢献します。
環境・品質方針
布目電機株式会社の経営理念のもと、製品安全・環境・品質等のお客様の要求と期待に対応した製品の開発・提供に努めると共に、事業活動のあらゆる面を通して、環境保全活動に努め、地域及び社会と共存共栄を計り、豊かな未来の創造に貢献する企業をめざす。
環境マネジメントシステム・品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善するために、以下の活動を推進する。
1. | 顧客満足の向上が事業活動の原点と考え、常に顧客の観点から事業活動を進める。 |
2. | 環境・品質関連の法規制・顧客要求事項ならびに当社が同意する協定等を確実に遵守し、顧客満足度の向上、環境汚染の防止を図る。 |
3. | 年度毎の環境目標、品質目標に基づき各部門毎の活動目標を展開し実行することにより、プロセスの継続的な改善に取組む。 |
4. | 環境・品質方針は、当社で働く全ての人に周知するとともに、社外からの要求、その他必要に応じて開示する。 |
●環境・品質マネジメントシステムの適用範囲
当社は変圧器・電源装置等の製作・販売を行っており、事業活動の全ての活動、
製品及びサービスに適用する。
会社概要
社名 | 布目電機株式会社 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表取締役 | 正田 壽男 | ||||||||||||||||
役員 | 会長 布目 康彦 代表取締役社長 正田 壽男 代表取締役副社長 布目 敬詞 専務取締役 石原 幸次 常務取締役 渡辺 千晃 取締役 稲垣 孝 監査役 小島 淳次 |
||||||||||||||||
設立 | 昭和58年10月 | ||||||||||||||||
資本金 | 6,000万円 | ||||||||||||||||
社員数 |
228名(正社員150名、非正規78名((準・契約24名、パート・アルバイト20名、派遣・請負33名、嘱託1名)) (2019年1月現在 本社・工場合算 ※役員除く) |
||||||||||||||||
本社 |
〒454-0943 愛知県名古屋市中川区大当郎2丁目1107番地 TEL 052-301-6851(代) FAX 052-301-6655 |
||||||||||||||||
佐織工場 |
〒496-8003 愛知県愛西市千引町郷浦104番地 TEL 0567-24-6622(代) FAX 0567-25-4433 |
||||||||||||||||
板金工場 |
〒496-8003 愛知県愛西市千引町郷前30 TEL 0567-26-4035 FAX 0567-26-4126 |
||||||||||||||||
事業内容 |
乾式トランス 耐雷トランス ノイズ減衰トランス リアクトル 海外規格制御パネル |
||||||||||||||||
主要納入先 (2014年現在) |
|
アクセスマップ
愛知県名古屋市中川区大当郎2-1107
TEL 052-301-6851(代)
FAX 052-301-6655
アクセス
・推奨ルート1
名古屋駅より近鉄線にのりかえ、伏屋駅で下車。徒歩に て約15~20分。
南方面へ約1.5Km、助光中学校南交差点を左折。
約150mの所にあります。
名古屋駅より地下鉄東山線にのりかえ、高畑駅で下車。
タクシーにて約10分。
高畑交差点より南方面へ。荒中町交差点を右折。
庄内川をこえた信号より約300mの所にあります。
名古屋ICから東名阪自動車道にのりかえ四日市方面へ、大治南ICで下車。
すぐの鳥井町交差点を左折し、新川堤防沿いを南方面へ、2つ目の踏切をこえたすぐの信号を左折し、助光交差点を右折。
約1Km先の助光中学校南交差点を左折し、約150mの所にあります。
愛知県愛西市千引町郷浦104
TEL 0567-24-6622(代)
FAX 0567-25-4433
アクセス
名古屋駅より名鉄津島線にのりかえ、勝幡駅で下車。徒歩にて約15~20分。
2つ目の信号を右折。約500m先の信号左折。
ゴルフ練習場が目印ですぐ北にあります。
名古屋ICから東名阪自動車道にのりかえ四日市方面へ、蟹江ICで下車。
西尾張中央道を一宮方面へ約5Km先、蛭間町新田交差点を左折。
約2Km先、川の手前の信号の宇治町交差点を右折。
ゴルフ練習場のすぐ北側の場所にあります。