5月にニューヨーク ブルックリン植物園で行われた桜祭り nunoanuenueのランチョンマット コースター展示頂きました。 写真が届きました。 楽しそうですね。...
ベビーの髪留めは 痛くないように金具に布地を巻いたりするんですが リボンならぶつかっても痛くない。 細いゴムがいいけれどすぐに伸びてしまい 使えなくなる悩みも ゴムが替えられるので解消です。 もちろん洗えるので舐めた時も...
これは銀色の七宝柄のランチョンマットです。 かもめカフェさんが気に入ってくださったものです。 かもめカフェさんは日本製の品質の良い台所用品を販売しておられます。 そのかもめカフェさんが選んでくれたこの柄 お客様も綺麗ねと...
ribonn 神戸元町 栄町通り3-1-7栄町ビルジング4階 fripier Zoetropeさんでリボンを見て頂けます。 糊も針金も使っていません ゴムが傷んだら取り換えも可能です。 ニューヨークで活躍中のヘアメイクア...
BALI のKOMANEKAホテルより ブティックの展示風景が届きました。 BALIにご旅行の方 BALI在住の方 是非覗いて見てください。...
2018-03-18
北斎を織ってみました。
力強い波図 かっこいい布地になりました。 ...
2017-12-05
ニューヨークからレポートが届きました。
3年前創業補助金事業に採択されて訪れたニューヨーク。 一人で向かったニューヨークでしたが、いろいろな方が待っていてくれて、 紹介してもらったJ+Bギャラリー それからnunoanuenueの商品を置いてもら...
2017-11-15
12月7日ジャガード織物でノートカバーを作るワークショップを致します。
ジャガード織物で自分だけのノートカバーを作るワークショップをいたします。 ○会社の手帳を使わないと仕事にならないけれど黒いビニールのカバーが気に入らない。おしゃれなカバーで合うものが無い ○ダイアリーはこれと決めてい...
2017-11-01
11月になりました。9日KIITOでジャカード織物受注会をします。
11月になりました。これからいろいろな集まりの予定が入っている方も多いことでしょう。 年末年始のパーティーの予定も立てていらっしゃることと思います。 ヌノアヌエヌエでは華やかなテーブルを演出するランチョンマットやテー...
2017-10-21
お花のコースターができました。
花のコースターができました。 最初はダリアで作ったのですが、追加のご注文もあり ほかのお花も作ってほしいというお声がありましたので 作ってみました。 珍しい花もポピュラーな花もおあります。 ホームパーテ...