-
-
2020.07.31
-
2020.06.30
-
2020.05.19
-
2020.04.24
マーケティングチームのリサです。
今回は新卒採用担当の麻野さんに、学生の方からよく聞かれる質問に回答していただきました。
キーワードマーケティングだけでなく、就職活動全般に使えるWeb 面接のポイントも教えていただきましたので、22 卒の学生さんは必見です!
「アットホームな雰囲気」とよく言われます。「お上品な方が多いですね」とも言われたことがあります。
広告運用の仕事は 1 人で黙々と作業することが多いので、オフィスは比較的静かです。このため日替わりで BGM を流しています。メンバー同士は仲が良く、ランチタイムにカフェスペースにいくと、自然とそこにいるメンバーでおしゃべりが始まります。
「スーツ文化」はありません。お客さまと会うときはスーツやジャケットを着用しますが、それ以外はカジュアルな服装のメンバーが多いです。
今年は 9 月から 12 月までインターンをおこない、来年 1 月から会社説明会と選考をスタートする予定です。
今年のインターン(オフライン)は定員を 9 名に制限していますが、より多くの方にインターンを体験していただけるよう Web インターンも用意しました。
入社前と入社後のギャップが大きい Web 広告運用の仕事を実際に体験し理解することで、自分の適性を確認することができます。インターンを予約していただいた方は優先的に説明会を予約することができますので、ご参加お待ちしております。
インターンは 2 種類あります。
弊社が見ているポイントは、身だしなみ、コミュニケーション力、思考力などです。
この他、リーダーシップ、カルチャーフィット、傾聴力などをみる会社もあります。積極的に参加するのが苦手な方は、グループの話をまとめて改めてみんなに伝えるだけでも印象は良くなると思います。
今年から Web 面接を行う会社が増えましたよね。服装や背景をどうすればよいのだろう・・・と悩む方も多いと思います。今年の Web 面接では、服装は全員スーツでした。
カーテンやドア、ふすまの前で参加する方が多かったです。Zoom ではバーチャル背景を使うことができますよね。背景画像のデータを提供しているサイトもありますので、背景に迷う方は利用してみるのもいいと思います!ただし、面接時に「バーチャル背景ですがよろしいでしょうか」と一言添えるのをおすすめします。
学生の方によくきかれる質問です。弊社では、面接官共通の採用基準が複数あり、その基準を満たしているかどうかを見ています。
今回は、特別に少しだけ弊社の基準をご紹介します。
各社見るポイントは違いますが、役員など上席の方々は「会社や仕事に対する熱意」を見ている方が多いです。
態度や表情は当たり前のことですが、どの会社でも見ます。「姿勢よく」「笑顔で」「はっきりと」を心がけるようにしてみましょう。
「どのような質問をされるのか」というのは、就活生のみなさんは知りたいことですよね。
採用担当の私が毎回必ず聞いているのは、「壁を乗り越えた経験」と「最近興味があること」です。
用意した答えを一方的に話すのではなく、キャッチボールしながら話をすすめることができる方は好印象です。
対面での面接と比べ、学生の方の緊張が増しているような気がするので、私はなるべく話しやすい表情や態度を心がけて面接をおこなっています。
弊社でも Zoom の掟というルールがありますが、「こまめな相づち」「大きめのリアクション」「明るい表情」で面接に参加することをおすすめします。
緊急事態宣言の影響もあり、4 月は広告配信を自粛するお客さまが多く売上も前年比を大きく割り込みましたが、5 月以降すぐに回復し、6 月以降は順調に成長軌道に乗っています。
コロナ禍で改めてインターネット広告が注目されるようになり、新規のお客様も順調に増えています。このため、22 卒採用についても前年と同じ内定数で採用をおこなう予定です。
他社に比べ、かなりしっかりした対策をとっていると思います。
「やって終わり」の形式的な対策ではなく、感染リスクが高くなる行動をしないように日々メンバーに啓蒙したり、オフィス内の除菌を 1 日数回おこなうなど、管理部がいろいろと対策しながら「感染者ゼロ」を目指して頑張っています。
現在は、「拡大時差出勤制度」と「週 2 日の在宅制度」を導入しています。
在宅制度の利用は半数ぐらいで、自宅よりオフィスのほうが仕事がはかどるというメンバーは拡大時差出勤制度を利用しています。
麻野さんから 22 卒に向けたメッセージはこちらの記事でも掲載しています。
【22卒インターンエントリー受付中!】20新卒メンバーが企画する、Web広告の仕事を体験できるインターンシップ | キーマップ|株式会社キーワードマーケティング
キーマケ「丸わかり」メディアキーマップ
代表 滝井さんから 22 卒のみなさんへのメッセージは動画で閲覧できますので、ぜひご覧ください!
マイナビからエントリーを受け付けております。予約開始はエントリーいただいた方から優先的にお知らせしますので、参加ご希望の方はマイナビからお申し込みください!
2020.07.31
2020.06.30
2020.05.19
2020.04.24