時刻・運賃を探す(運賃証明書を発行する)
バス停・路線図から検索
地図から検索

おトクな回数券・定期券


普通回数券


券 種
割引率
設定内容
回数券:11枚綴り
約9%
11枚綴りで10枚分の運賃
回数券:23枚綴り
約13%
23枚綴りで20枚分の運賃

券 種
発売金額
券 種
枚数
割引率

組合せ


2,000円

100円券
15

9%

50円券
10
10円券
20


買物回数券

平日10時~16時降車時と、土・日・祝日の終日ご利用頂けます。


券 種
割引率
設定内容
回数券:14枚綴り
約29%
14枚綴りで10枚分の運賃
回数券:29枚綴り
約31%
29枚綴りで20枚分の運賃

券 種
発売金額
券 種
枚数
割引率

組合せ


2,000円

100円券
20

31%

50円券
10
10円券
40


豊橋市民病院乗継ぎ回数券

豊橋駅前乗り換えで、豊橋市民病院までご利用されるお客様のバス運賃を値引き。


券 種
設定内容
普通回数券:11枚綴り
11枚綴りで10枚分の運賃
昼間回数券:13枚綴り
13枚綴りで10枚分の運賃
通用期間
6ヶ月


定期券


種 別
割引率
設定内容
通勤用
約28%
持参人式定期:定期券をお持ちの方ならどなたもご利用できます。
通学用
約41%
記名定期
企業用
約33%
企業定期:1事業所で3名以上の一括購入の場合
通 用 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月
備 考 3ヶ月=1ヶ月×3倍の5%引き、6ヶ月=1ヶ月×6倍の10%引き

豊鉄バス定期券をお持ちのお客様に朗報!!

豊鉄バス定期券所持者は≪土・日・祝バス全線/運賃1乗車現金100円≫ ※小児50円

豊鉄バスの定期乗車券[通勤・通学・企業・電車バス連絡・電車バス共通]をお持ちのお客様が「券面表示区間外」でバスにご乗車の場合、土・日・祝日に限り1乗車現金100円(小児50円)でご乗車になれます。 ※高速バス、会員制バスを除く。


元気パス[65歳以上の方対象]

65歳以上の方なら、どなたでもご利用頂けます。元気パス、チラシは≪こちら≫


種 別
設定内容
乗車運賃
豊鉄バス全線どこまで乗っても1乗車現金100円 ※一部の系統を除く
3ヶ月券
5,100円
半年券
9,150円
1年券
15,250円


各種乗車券発売所

定期券、回数券などは下記にてお買い求めください。


発売所
設定内容
お問合せ
豊橋駅バスセンター
回数券・定期券
-
豊橋営業所
回数券
0532-44-8410
渥美営業所
回数券・定期券 0531-33-0211
新城営業所
回数券
0536-24-1141
本長篠バスターミナル券売所
回数券・定期券 0536-32-1823
渥美線 新豊橋駅 回数券・定期券 0532-52-5108
渥美線 大清水駅
回数券・定期券(レイク連絡)
0532-25-1600
渥美線 三河田原駅
回数券・定期券 0531-22-0157
市内線営業所
定期券(連絡のみ)
0532-61-5771
豊鉄観光豊川旅行センター
回数券・定期券
0533-86-7285
豊鉄観光新城旅行センター
回数券・定期券
0536-22-1001
豊橋鉄道グループ設楽案内センター
回数券・定期券
0536-63-5757
設楽町役場 生活課
回数券・定期券
0536-62-0511

委託販売所(※一部券種に限ります)
券 種
Yショップ豊橋店:豊橋市役所前
回数券
市民病院売店:豊橋市民病院
回数券
ヤマサちくわ西駅店
回数券
ファミリーマート前田一丁目店:前田橋
回数券
ファミリーマート佐藤四丁目店:西口 回数券
コーヒー&グリル サフラン:三ノ輪東
回数券
豊橋医療センター売店:豊橋医療センター
回数券
喫茶 バロン:西の原
回数券
お米専門店 米蔵かねこ:北山
回数券
兵藤商店:中野町
回数券
Yショップ技科大店:技科大
回数券
福祉村サービスセンター:福祉村
回数券
松崎病院:松崎病院
回数券
豊橋ハートセンター売店 シルクロード:豊橋ハートセンター
回数券
ローソン豊橋牛川通店:金田口
回数券

※販売所により取扱時間・取扱乗車券が異なりますので、詳しくは下記営業所へお問合せください。
 豊橋営業所 TEL:0532-44-8410