[4752] no name(2020-10-11 00:33:23)
大樹への5億円はJCに返せ
何をコンサルしてんだ。
アホか。
うんでもって、細野への5千万円と合わせて
5億5千万円は投資家へ返せ
[4726] no name(2020-10-10 13:32:00)
大樹矢島を出すと消されるね。
俺ら被害者は、TBS乱交事件をおこした人物の
財布がわりの会社がおこした詐欺まがいの投資
にまきこまれてる構図は理解するべき
金、欲、権力にまみれた世界に巻き込まれてる
[4714] no name(2020-10-10 11:22:12)
グリフラ、マネオマーケットの起こした投資金償還ストップ、財務省、金融庁の法制不備もからんでいます。 東北大震災の復興事業での事業者への架空の補助金支払、事業者への持続化給付金の不正請求、不正支払い、・・など、膨大な税金の無駄使いが行われています。 金融法制不備もからむ投資者への損害補償もあってしかるべきと思います!
[4705] no name(2020-10-10 02:59:12)
安倍がもりかけ爆弾から段々落ち目になったように、
ガースーもJCや大樹がらみの新潮・文春砲から評判崩れて退陣してもらいたい。
そうすれば検察動く。ニカイも半沢直樹の美濃部みたいでダメ
[4664] no name(2020-10-09 12:19:46)
菅総理と二階幹事長が失脚しない限り検察は動かないのかな
[4662] no name(2020-10-09 12:03:24)
集めた金を投資家への毎月の分配に使ってたのは間違いなさそうだけど、それでも使い切ることはないと思うんだよな。
[4661] no name(2020-10-09 11:59:31)
そもそも150億円以上集めて、JCは使い切ったり隠したりなんてことができるものなんでしょうかね?
[4655] no name(2020-10-09 10:08:29)
今まで報告していたことは、すべて嘘だったので、これ以上報告することが出来なくなったのでしょう。そもそも10億近いお金を分配もせず理由をつけ公然と別利用しているのですから、先にこの10億(供託金+海外水力発電)を処理しない限り前には進まないのです
今後は破産ということもあり得ます。もしそうなればクラリのように回収目標1%ということも考えられます。もう心の準備をしておく必要性があるのではないでしょうか。
[4652] no name(2020-10-09 09:38:33)
JC早く報告しろよ!水カ返せこの野郎
[4647] no name(2020-10-09 03:00:08)
特捜部が狙ってるってそれ去年も言ってたヤツ
もう実際に動かないなら期待しないわ
[4624] no name(2020-10-08 22:21:04)
あの有名なTBSの乱交事件か。
[4622] no name(2020-10-08 22:03:50)
日本てこんな国だったっけ
[4621] no name(2020-10-08 22:03:18)
ジャパンライフが逮捕されたのは安倍が退陣したからとも言われてるが
中久保も安倍案件かと思ったが、新潮の記事読むと菅案件でもあるな。
ヤバイな。
だけど、特捜の捜査が止ったとすれば、日本はロシアや中国と同じだな
[4618] no name(2020-10-08 21:41:04)
>4613
えっ、カナメ先生が消したりしないでしよ。
でも、消せるのはカナメさんだけか?
[4584] no name(2020-10-08 16:54:32)
開発工程の進捗について、投資家の皆さまに対す るご報告を定期的に行ってまいります。
次回は、9 月下旬以降を目途として、あらためてお知らせさせていただきたいと考えております。
そしてもう10月未だにお知らせ無し、これがJCサービスと言う杜撰でいい加減な会社。
[4582] no name(2020-10-08 16:49:13)
いいや出せなくなったのかと思う。
己の失態をコロナのせいにする。
[4578] no name(2020-10-08 16:09:43)
作文も証拠にされ出せなくなった。
訴訟中の事実とJC作文が一致しないと不自然だもんな
[4577] no name(2020-10-08 16:06:11)
訴訟参加してて本当に思うんだよ
ナイフ突き付けられた時が今
そのタイミングでJC返済のびのび作文も出さなくなった
いいや出さなくなったのかと思う。
[4575] no name(2020-10-08 14:04:55)
特捜部は僕らの味方か?だったら440円払う
[4572] no name(2020-10-08 12:55:24)
多分、今まで5億円も利益出てないだろ
バカなのか?
[4571] no name(2020-10-08 12:46:09)
1円も返せないのに
5億円払うって
つくづく
バカなのか?
[4568] no name(2020-10-08 12:39:24)
440円だった
[4566] no name(2020-10-08 12:32:57)
特捜部が狙ってるって
読んでないが見出しに出てた
[4564] no name(2020-10-08 12:31:21)
バカにバカにされないように
本日発売の週刊新潮を買おう、読もうぜ
[4563] no name(2020-10-08 12:30:02)
本日発売の新潮です。
昼休みの帰りにかいます。
多分480円
菅がらみで日経の見出しに載ってた
みんな買おうぜ
情報不足が俺らの一番の敵だから
バカな中久保、マネオはそこがねらいだよ
ばかに
[4554] no name(2020-10-08 09:14:39)
いつのやつ?
昔のじゃないの?
[4547] no name(2020-10-08 08:07:25)
5000千万円??? そんな高額!!!
[4546] no name(2020-10-08 07:50:00)
週刊新潮に
細野5000千万円が出てる。
[4530] no name(2020-10-07 22:29:04)
中久保来月だよな!
金返してくれるのは!!
早く報告書だせよ
[4501] no name(2020-10-07 19:18:23)
口座一括管理で分別管理出来ないから一般常識は中久保には無い。
[4487] no name(2020-10-07 17:29:11)
ポケットマネー子会社証券会社に突っ込まないでしょ。
勝手に突っ込んでるなら
勝手にピンはねもアリでしょ
これ、一般常識。
[4482] no name(2020-10-07 16:58:27)
俺は直接JCに電話で細野の5千万は中久保のポケットマネーって聞いている。
zozoの元社長なら納得するが、5千万ポケットマネー?ないだろう。
5百万なら納得するが
[4475] no name(2020-10-07 16:31:25)
だいたい政治家、細野に5千万円渡すってのが
すごいよな。
バカなのか。
1円も返さないのに。
[4470] no name(2020-10-07 15:49:53)
数千万円貸して、
あ~返せます、返せます。
って言ってる状況。
この状況が許されてる日本の司法はクソ
[4469] no name(2020-10-07 15:34:38)
仮に数千万投資してもこの対応。
対応自体が犯罪。
だから、説明会でぶざまな姿さらせと言ってる。
[4468] no name(2020-10-07 15:32:18)
裁判やってるやついいが、それ以外はこの対応は犯罪。
中久保も裁判込みの対応だから、裁判してないやつはすくわれないよ。
その他投資家は蚊帳の外
作文もないだろ
精神的にきつい。金か勝手も訴えるよ。
[4383] no name(2020-10-07 02:16:54)
個人でもグリフラ訴訟いるらしいな
[4382] no name(2020-10-07 02:14:03)
もう返すしかないんだよ。
[4381] no name(2020-10-07 02:12:52)
マネオが誰よりも知ってるからこそレポート出せないんだよ
[4380] no name(2020-10-07 02:10:21)
>
詳しく言えないが今の訴訟組は資料が認められれば
刑事告訴可能なのはバカでもわかるもう潰して逃げられない。
中久保・滝本・マネオ自身が潰したらヤバイと思ってるのがグリフラ
詐欺は懲役10年
[4374] no name(2020-10-07 00:33:09)
ゴルフJCサービス杯で石川遼君への優勝賞金も、投資家の金が直に流用されたんだろうなあ。。
https://jcservice.co.jp/news/20180406.php
[4368] no name(2020-10-06 23:47:33)
クラリスの説明会いったけど、ここも開かないかん強く思た
クラリスはあと最後の1回で説明終わる。
ここも破産で同じことされたらたまらん。
マネオ同席で中久保、弁護士、会計士いれて開け
荒れるがそれは、今までの自業自得
マネオ同席じゃないと中久保だけじゃ、話にならん
[4288] no name(2020-10-06 14:16:18)
第9条(反社会的勢力の排除)
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
先ず自分が法律守ってから言えや。。
こっちから言わせればグリフラが反社会的勢力だっつうの
[4263] no name(2020-10-06 09:58:17)
最近はほんと文春だけが真実に切り込む本物のメディアになってて、大手マスコミは完全に権力に同調するだけになってるな。何という皮肉。この構造は果たして中国とどれほど違うのかね。。
[4260] no name(2020-10-06 09:44:37)
ジャパンライフの件は、本来不正や権力を監視する役割のマスコミがはじめから加担していて、政治家を取り込んでいるようですね。
https://bunshun.jp/articles/-/40673?page=1
グリフラも同じことやってないといいですがね。
[4244] no name(2020-10-06 06:36:18)
https://www.greeninfra.jp/information/news?id=1192
第10条(本匿名組合契約の解除)が新設されて
第10条(本匿名組合契約の解除)以下のいずれかの事由が発生した場合には、当社は、お客様に通知した上で本匿名組合契約を解除すること、当社及び営業者との取引をお断りすることができるものとします。
(1) お客様に対し、民事再生手続、会社更生手続、特別清算手続その他適用ある倒産手続(但し破産手続は除きます。)の開始決定がなされた場合
(2) お客様が重大な法令違反を犯し、当社が本匿名組合契約の維持に重大な悪影響があると判断した場合
(3) 本匿名組合契約に基づく業務の継続が不可能若しくは著しく困難となったと当社が合理的に判断した場合
(4) お客様が別紙「株式会社グリーンインフラレンディングローンファンド匿名組合契約約款」第3条第4項に違反した場
が新設されたって事は、そろそろ終わりか...
[4221] no name(2020-10-06 00:16:28)
まるで法律が悪党のために作られてるみたいだな。投資家に救いがない
[4192] no name(2020-10-05 21:26:02)
クラリもグリフラもそうだけど、
やばそうな案件をマネオが飛ばしたわけだ。
[4172] no name(2020-10-05 20:32:14)
中久保も悪いが、マネオは100倍はら黒いぞ。
マネオも出てきて説明会を開くべき
[4153] no name(2020-10-05 17:06:24)
これ。
グリフラ追求も同じ結末になるのでは。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648711000.html
[4151] no name(2020-10-05 16:41:50)
本当とうに何をマネオは考えてるんだろう?
業務改善命令の後に、投資家に適切なタイミングで
情報公開しますって約束したんじゃないの?
舐めてないか
[4150] no name(2020-10-05 16:37:06)
ここも中久保とマネオ出てきて説明会を
開けよ。
破産してないけど、ひどいぞ。
マネオの出席は必須ね。
厳重警備前提で。
[4116] ---4063(2020-10-04 22:01:28)
ないですね。
一つあるけどズサン。
[4095] no name(2020-10-04 17:35:02)
開発の実態があるから →ないよ
JCのいう開発ってFitとっただけでしょ。
それは開発とはいわない。
[4091] no name(2020-10-04 16:14:18)
>毎月だが裁判もあるし行き詰まったか。
私も参加してます。
今は逃げ道ふさがれてきたと思うよね
[4064] no name(2020-10-04 00:58:46)
ひとつでも開発実体のないものが出てくれば
化けの皮ははがれるよ
[4063] no name(2020-10-04 00:00:42)
開発の実態があるから中久保さんは逮捕されなかったんだろう
コロナもあったが、確実にプロジェクトを進めて、お金改修して、私たちに返してほしい
[4049] no name(2020-10-03 19:36:57)
開発工程の進捗について、投資家の皆さまに対す るご報告を定期的に行ってまいります。
次回は、9 月下旬以降を目途として、あらためてお知らせさせていただきたいと考えており ます。
定期的だろ?もう10月初旬だけど?
[4046] no name(2020-10-03 18:51:07)
毎月だが裁判もあるし
行き詰まったか。
無理はきかないか
[3985] no name(2020-10-03 07:52:11)
マネオ自身が事実そのままレポート出したら
第2種はぶっ飛ぶ内応だから
償還されるまでマネオはレボート出せない
[3984] no name(2020-10-03 07:49:15)
訴訟参加してると思うが
中久保自身逮捕される確率は50%あると思ってると思う
マネオも償還以外事実出せないのが現状
[3976] no name(2020-10-03 05:00:25)
一度急停止した開発事業を再開した?
FIT登録された所いくつか見に行ったけど、何にも発電なんかしてねーぞ。
事業実態なんかねーだろうが。大嘘こいてんなよ、中久保!!
[3957] no name(2020-10-03 00:41:50)
菅さんの目安箱にメール送っといた
皆んなも続け!
[3950] 3787(2020-10-03 00:00:04)
教えていただいて、ありがとうございます。
[3942] no name(2020-10-02 23:01:58)
外と内が見えるとかんじる↓
[3941] no name(2020-10-02 23:01:22)
訴訟進行で回り固め包囲されつつあり下手な事言えなくなってるのかな?
[3896] no name(2020-10-02 21:58:54)
目途や開発資金と一緒、9月下旬頃は奴らの中では一般常識の感覚とかけ離れてる。
[3890] no name(2020-10-02 21:52:59)
きょ10月2日だよ、なんで報告あげないんだ?
自分で9月の末に報告すると言ってなんでまだなんだ?
[3871] no name(2020-10-02 21:32:26)
早くも1年
それがこたーえーだー♪
借りた金返せよ♪
[3862] 中久保の主張(2020-10-02 21:12:11)
1月JCホームページ発表から抜粋
[3817] no name(2020-10-02 19:51:27)
今日だっぺ
作文
[3787] >3702(2020-10-02 19:20:05)
この文章初見です。
どこから引用してきたのか教えていただけないでしょうか?
[3738] no name(2020-10-02 16:08:28)
延滞金利で24%いってるぞ
[3720] no name(2020-10-02 14:16:35)
パターン変えたのなら
今日でしょ
[3706] no name(2020-10-02 13:08:38)
1件も完成償還させないうち訴訟組勝訴
なんて現実的になってる
[3702] 中久保の主張の矛盾(2020-10-02 11:43:56)
その売却契約毎の契約上記載されているそれぞれの支払条件の達成に社
を挙げて取り組んでいます。一度急停止した開発事業を再開した上でのこれら支
払条件達成の為に大変時間を要しており,投資家の皆さまにはご迷惑、ご心配を
おかけしている事について大変心苦しく思っています。しかしながら,投資者へ
の償還がなされていないことについての責任を逃れようとしているわけではない
ことを,少しでもご理解願えれば幸甚です
責任逃れようとしている訳では無い?
だったら殆ど機能していないお客様相談室を被害者クレーム対応窓口かえろ
こんな大惨事メールで終わらすな!謝罪会見しろ!
[3700] no name(2020-10-02 10:24:51)
いい加減に期限延ばさないで来月完済の報告しろよ!
なめんなよ中久保
[3646] no name(2020-10-01 21:11:24)
85%の利回りでは無い、単なる投資家の金の返済の目途が立つ。
あっそう、でいつ目途が立つ?
[3631] no name(2020-10-01 19:23:11)
水力発電早く返せよ償還した金勝手に使うなんて許可してねえよ規約なし
[3624] no name(2020-10-01 17:59:54)
入国制限が10月01日から緩和したみたいだから、これから進展あるんじゃないかな
[3520] no name(2020-09-30 21:03:12)
毎回毎回1ヶ月づつ伸ばすのはもうやめろ!
[3494] no name(2020-09-30 16:56:27)
おい中久保!
9月最終日だぞ!返済始まるんだろうな!!!!
[3457] no name(2020-09-30 09:46:35)
この場でいくら叫んでも、無意味なことだ
[3380] no name(2020-09-29 19:37:45)
告発文書いてじさつすれば、
マスコミ取り上げてくれるかな。
でたらめぶりはゆるせない
[3292] no name(2020-09-29 09:28:29)
来月は確実に返せよ!
もうコロナ云々で延びたの報告は要らないぞ
[3277] no name(2020-09-28 21:32:32)
作文はいいから、人の金返せ!
[3262] no name(2020-09-28 20:37:48)
9月の作文まだか?
どうせ、コピペなんだから時間もかからんだろうに
[3252] no name(2020-09-28 19:53:07)
詐欺師中久保正己、見てるか?
[3211] 匿名で(2020-09-28 11:15:56)
グリフラ、マネオマーケットの自転車操業(結果論として)を止めた金融庁の責任(不備な法制)も問うべきです! 行政の不備で、事業の持続化給付金、雇用助成金の不正申請・支払が横行している一方で。 カジノ経済、異常な低金利の状態で、生活資金を凍結された人々も多いと思います。 実態に応じた行政の対応を望みます。
[3199] no name(2020-09-28 07:41:11)
返したらこいでる三輪車が止まるからな
[3198] no name(2020-09-28 07:00:25)
>
細かい事言えませんがそのとうりです。
[3197] no name(2020-09-28 04:40:41)
そもそもマネオの説明会で瀧本が、この状態で配当出せるとは思わなかった
みたいな事言っててあれから2年。会社の金なんてもうないでしょ。
供託金の分は税金やら補助金返還やら、支払わなきゃいけないところに消えて
あとはいつ倒産するかだけでしょ。
[3110] no name(2020-09-27 10:54:44)
ここは返す気ないでしょうね。
そもそもマネマも動いてないし、話し合いもしてないんじゃないの?
供託金も勝手に使い込むような会社だし。
投資家は適当にあしらっておけばしよいぐらいの感じですかね。
[3108] no name(2020-09-27 10:46:47)
もともと相手は返す気ゼロという前提で、訴訟組はやってるはず。
[3097] no name(2020-09-27 09:20:49)
いや〜どうでしよう?
[3008] no name(2020-09-26 17:21:07)
報告は9月でうやむや
もうやる気なしか
[3002] no name(2020-09-26 16:22:39)
しかし、とんでもねぇクソ会社だな!
[2971] no name(2020-09-26 15:05:16)
マネオからの報告が1年以上ない酷い状態だ。協議の状況を報告すべきだ。
協議すらされてないのか、放置してるのか?
JCの報告は、グリフラへの返済見込みで投資家へ返済されるとは限らない(水力発電、供託金)。信ぴょう性もあまり感じられない。
[2955] no name(2020-09-26 11:12:20)
報告はJCが毎月行って、こんな進捗の無い後退の報告ばかり。
85%目途が立つ?入金条件が揃ったらの話を、条件が揃うかどうかもはっきり言及せず数字ばかりを誇らしげに報告する。
こんなのはいくらでも言えるし、しかも元金の話で全く進展なし。
この度売買契約が成立しましたの話一切無し。
虚偽の募集で大失敗に終わった人の元金さっさと返せ!
[2940] no name(2020-09-26 08:54:58)
もう資金拘束して何年経つんだよ!
毎度85%の返済目処かりの報告で一斎金を返さないし、
供託金まで使い込み!
いい加減に今度の11月には返せよ!
マネオも自分とこの金融免許で販売させたんだから
まめに報告入れろよ!全然報告ないじゃねーか!
[2928] no name(2020-09-25 23:34:04)
しかし、中久保、瀧本には参った。
これほどの人間だとは思わなかった、何故maneoは間に入って解決しようと
しないのか?
[2922] お金(2020-09-25 21:53:49)
くだらねえ作文はいいから、人の金返せ。
[2917] no name(2020-09-25 20:45:09)
中久保9月の作文まだか?
[2656] no name(2020-09-23 01:48:10)
これのことですかね。中久保 50億ドボン
http://money-tokyo.hatenablog.com/entry/2018/07/17/120000
[2602] no name(2020-09-22 00:29:04)
JCカップ
協賛:大樹ホールディングス
優勝賞金360万返せ
[2543] no name(2020-09-21 14:45:35)
ジャパンコストプランニングのこと?
[2539] no name(2020-09-21 14:08:28)
ジャパンコストって何ですか?
[2383] no name(2020-09-20 07:00:20)
ジャパンコストだろ。
[2378] no name(2020-09-20 00:00:13)
https://dialand.jp/archives/7899
JCが目処目処いって売却先としてよく名が出てくるブルー社。
社長の原田は山本圭壱そっくり。
環境副大臣に賄賂を行い、政策投資銀行から融資を受けた。
大樹と似たようなことをやっていやがる。原田も逮捕されるかか?
[2377] no name(2020-09-19 23:53:55)
違いは警察にいかに捕まらず金をせしめるか。
[2376] no name(2020-09-19 23:52:15)
違いは何?
[2375] no name(2020-09-19 23:51:53)
ジャパンライフと同じだよ
ね。
[2362] no name(2020-09-19 19:43:35)
諦めるなら債権ください
[2358] no name(2020-09-19 17:16:18)
さん凍結なら解凍すればよか!
俺もそれに近い金額だけどおいらはJCに紛失されたと思ってる。
[2357] no name(2020-09-19 17:05:42)
訴訟制度もリモートが始まってほしい 金融庁に強い権限を持たせこんな詐欺事件を根絶してもらいたい
[2355] no name(2020-09-19 17:02:44)
個々のファンドで起きたことならなまだしも 一括でアウトはありえない 詐欺商法 集団訴訟していないのでこれからです
[2354] no name(2020-09-19 16:59:34)
ラキバン 600万 クラウド 500万
合計 2700まんですね 家族の目がつらい
[2353] no name(2020-09-19 16:56:43)
1600万凍結 お気持ちわかります
絶対許さず
[2352] no name(2020-09-19 16:32:48)
900万円凍結状態です。誰か何とかしてほしいです。
[2314] no name(2020-09-19 11:26:48)
ちょくちょく
おちょくりの書き込みあるよね
属性を知りたいわ
[2260] no name(2020-09-19 07:33:50)
損切りが出来ない投資家はギャンブラーを学ぶ?そんなの個人の自由。
[2258] no name(2020-09-19 05:13:13)
→2215
良い提案を、ありがとうございます。
早速メールしようと思ったんですが、問合せ等パンクして一時停止してますね。
[2237] 販売預託商法禁止(2020-09-18 23:13:36)
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d7e3bd61e828cbf9c152621cf86581d4bc129e
中久保、瀧本はジャパンライフの山口と同じでは?
[2225] no name(2020-09-18 21:39:38)
黒川案件、安部案件、菅案件
細野案件、二階案件、
なんですがって、
どうなってんでしょうかって、
無邪気に、素直に書こうぜ。
[2215] no name(2020-09-18 21:02:02)
グリーンインフラレンディングへの金融庁対応が不足で庶民が困っていることを
河野大臣に聞いてもらいましょう!
https://www.taro.org/kaikaku110
[2189] no name(2020-09-18 17:25:06)
拘束してるんならまだマシ
ケフィアよりましと考えるか。
でも帰って来なきゃ同じか。
[2181] no name(2020-09-18 15:19:43)
中久保が金を不当に拘束してるから
おれの人生ストップしている
さつじんに等しい。
[2110] no name(2020-09-18 02:10:35)
私も絶対に諦めません。詐欺師を許しません。
[1969] no name(2020-09-16 21:38:14)
私は絶対に諦めません。
[1965] no name(2020-09-16 21:20:40)
ドコモとSBI証券で流出。何も悪くないのにお金取られる人がいる。
世の中おかしい。SLも流出事件と同じ。
[1924] no name(2020-09-16 15:57:25)
ちょっとゆるんでる
中久保、マネオになめられる
[1901] no name(2020-09-16 12:45:02)
ここは損切の書き込み場所ではないぞ 絶対に回収する こんな事を許すわけにはいかん
[1894] no name(2020-09-16 12:07:08)
コロナ暴落の米国株で儲かったから、もう忘れよう
200万損切り損切りww
拘って腹立てるのことが時間の損失だわ
[1853] no name(2020-09-15 23:06:50)
1847
損益通算出来ないところがな。
無理やりやるいう強引な人もw
[1782] ブルゾン中久保with滝本maneo(2020-09-15 11:54:57)
135億何処に行った
[1773] no name(2020-09-15 05:35:55)
民事だからね、ずっと○投げで十分だよね。
[1768] no name(2020-09-15 01:19:52)
>200万 もう忘れた方がいいのかのう
いやいや、忘れたらだめでしょう。きちんと監視していきましょう
[1766] no name(2020-09-15 00:35:14)
コロナを隠れ蓑に年内このままか。今年1年中久保は弁護士に
丸なげして楽チンだったはず。そのうち地獄をみるけど
[1650] no name(2020-09-13 20:20:29)
200万 もう忘れた方がいいのかのう
[1582] 質問者(2020-09-12 19:49:49)
以前投資家代表としてJCサービスへ質問を投げかましたが、あれから1ヶ月返事は有りません。
結果として質問に対してご回答頂け無いと言う事は、そう言う事と捉えるのが自然と考えます。もしかしたら目途が立つ、そしてもし目途が立ったら元金の85%が返せます。
今回の発表にもあるようにコロナを言い訳に状況は日々変わります。しかしそれは残念ながらコロナ以前からです。年内に着金されても紐付けmaneoと協議などで時間を要しますし、また何だかんだで返さないのが目に見えます。
滝本さんより質問の回答が来ましたので載せます。
一部抜粋
Q
クラウドバンクでは無く、 Jトラストに株式を譲渡しましたが焼き畑商法の可能性があると指摘されています。
何故クラウドバンクでは無く Jトラストを選んだのでしょうか?
A
株式の譲渡につきましては会社の取締役会の承認を経て手続きされたものです。
経営改善策の一環として譲渡が求められておりました。
取締役会では関係当局を含む多方面の事実上の了解を経て承認がなされたものと理解しております。
この程度のご回答しかできずに申し訳ありません。
瀧本
[1511] no name(2020-09-12 11:46:14)
グリフラに2000万以上投資していた某ブログの人が訴訟に参加しているんだっけ?
[1506] no name(2020-09-12 09:59:33)
俺も訴訟参加してるが
3000万は普通にいるかう本当だよ
それだけ伝える
[1389] no name(2020-09-10 20:32:37)
最短でも後1年はかかる。
[1335] no name(2020-09-10 06:27:14)
どこに自信があるのか分かんないが
中久保、マネオが余裕ぶっこいてるのが
ムカつく。
その余裕の根拠は何だよ。
[1334] no name(2020-09-10 00:46:48)
裁判なげーな。1陣の第一審出てJC負けたら、少しは世間もマスコミも騒ぐだろ。
少しはマネオも泡吹けよ。
[1303] no name(2020-09-09 21:16:26)
もう政治家に金なんて流してないだろうな。
モナ男への5000万円から俺だけに
優先的に返して欲しいわ
[1290] no name(2020-09-09 20:33:11)
3600いてもおかしくないなんて、そんなの
いまさらだよ。はじめから分かってるよ。
俺がいかに酷いかを書いたのに、暇人に流れを変えらた。
余裕資金の被害者ばかりじゃないってこと。
中久保、マネオは通り魔。人の人生を一瞬で葬った。
歴史的な経済事件なのに騒がないんだよな。
まさか、菅の神通力が生きるのか?
[1248] no name(2020-09-09 16:20:21)
集団訴訟も54人で11億の被害額とかだし3,600万もいてもおかしくはない。
マネオもJCを訴えるとか発表してから1年間何もしていないし、訴訟してない人はどうなることやら。
[1241] no name(2020-09-09 12:45:14)
意味わからん3600の下りは
ガセだぜ。
いるかもしれんが、ここの投稿はお遊び。
なんか変な方向にいってる。
[1235] 匿名で(2020-09-09 10:52:24)
の投稿者です。 カナメ先生の、このサイトは閲覧、投稿したいですね。
[1234] 匿名で(2020-09-09 10:50:01)
老後の退職金の半額を、再生可能エネルギーファンド、古材利用バイオマスに投資。マネオマーケットのスタッフの「企画からやっているので高い分配」と言う電話説明を信用しました。
[1229] no name(2020-09-09 04:58:34)
まぁまぁ、みなさん被害者同士叩いたりするのはやめましょうよ
[1152] no name(2020-09-08 12:53:46)
http://www.takimotokenji.com/2019/10/post_404.html
瀧本氏に幾度と質問しても、ずっとスルーなんですよね。
退任したからこそ、正直に打ち明けられると思うのですが。
[1151] no name(2020-09-08 12:49:05)
借金返済の為グリフラを上手く使い、コスト削減で杜撰な管理をし、maneo案件以外は管理なんかやっとらん、やってみなわからん。
投資家はそんな事知らず、だが滝本は知っていた。
これが滝本と言う男
[1149] no name(2020-09-08 12:25:16)
滝本氏は退任して無関係と思っているのだろうか?
グリフラ問題が持ち上がった当初、説明会での糾弾に「中久保さんはそんな人じゃない」と大見得を切った事を忘れたのだろうか。
あれで訴訟参加を見送ってしまったのは私だけではないはず。
[1131] no name(2020-09-08 08:30:07)
3600万円って十分有り得る数字だけど、そういう場合、金融資産の総額が少なくとも5億円はあるよな。
[1130] no name(2020-09-08 07:36:21)
さん、もし本当なら裁判に参加しない理由は何ですか?
[1128] no name(2020-09-08 05:31:15)
3600万円はどこかの冷やかし野郎
暇な奴だな。
だいたいそんな奴に3600万円なんて金あるわけないし
稼げるわけない。
[1120] no name(2020-09-07 23:52:16)
3600万凄い金額ですね。
俺だったら、絶対そのままでは済まさないと思う。
[1119] no name(2020-09-07 23:25:34)
やっぱり、中久保やねえ。
[1118] no name(2020-09-07 23:24:50)
にせもんが語ってる。
成功報酬ひかれると満額は絶対返ってこないから
中久保はやっぱり中久保なんだよ。
何でこんなポンコツ存在するかな。
視界からも、記憶からも消えて欲しいわ。
[1111] no name(2020-09-07 22:28:20)
訴訟する選択がないとはどういう意味でしょうか?
あちこちのブログで訴訟することは書かれてたから
しらないことはないと思うけど。
[1102] no name(2020-09-07 21:59:49)
です
訴訟するという選択肢がなかったです
[1100] no name(2020-09-07 21:34:49)
さんは勿論訴訟組ですよね。
[1098] no name(2020-09-07 21:11:06)
です
3600万くらいです
[1096] no name(2020-09-07 21:08:35)
いくら損した?
[1094] no name(2020-09-07 21:01:59)
築40年の借家にすみ、マイカーも買わず、大学まで出せてくれた
年老いた両親に平屋の小さいながらの新築マイホームをかってやろうと
結婚もせずに貯めた金なのに。
両親のこのまま楽しみもなく人生を終えるのか。
俺の人生もこんなもん。
中久保、マネオに関わったことが汚らわしい。
[1085] no name(2020-09-07 19:54:49)
米子案件はS社主導でやるとしても、他の太陽光案件は誰がやるのだろう?
[1081] no name(2020-09-07 19:33:26)
去年の12月だよ。今年の5月にはってタンカ切ったの。
コロナ差し引いても酷い。
マネオも真面目ぶって返すつもりないからたちが悪い。
逆にガイアのほうが清々しい。
中久保がポンコツな分、マネオは根性見せろ。
[1078] no name(2020-09-07 19:17:30)
おいおい、いつまで人の金拘束するんだ!とにかくまずは返しなさい!!中久保わかったか!!!
https://jcservice.co.jp/news/20200903.pdf
[1030] no name(2020-09-07 09:43:15)
もし今回の発表通り12月にGLに着金してもmaneoと協議に1ヶ月そして紐付け出来ず供託して差し戻し、紐付け出来ても何だかんだ来年、3月も同じく着金はするが入金まで時間を要して5月だ、6月だになって先延ばしがおち。
[1027] no name(2020-09-07 09:07:39)
俺は今年40歳、70歳死ぬ前に返済できるかな~
[1023] no name(2020-09-07 04:02:16)
11月とか12月とか3月とか、おまえは中国かっていうぐらい
スライスのように伸ばすよね。
3月ってこれ遅れれば来年度じゃん。
来年5月、7月全然ありじゃん。実績なしで伸ばしほうだい。
[1016] no name(2020-09-06 22:54:32)
瀧本も、静かに逃げの体制に持ち込んだと思ってるようだ。
[1006] no name(2020-09-06 20:38:38)
私も返信無しです。
返ってくるのは応えやすい、応えられる質問だけと言う事です。
[981] no name(2020-09-06 17:21:13)
一部の方は滝本氏に質問し回答を得ているみたいですが、私は一度も返信を頂けていません。
[972] 匿名で(2020-09-06 13:17:23)
マネオマーケットの募集責任、滝本氏の責任は、どう果たすつもりなのか。 JCサービス、ぐりフラはもとより。
[952] no name(2020-09-06 05:09:59)
浜松市北区都田町3888
[949] no name(2020-09-05 23:29:48)
売れてないバイオマスって都田?
[792] no name(2020-09-05 06:08:17)
→728
教えて頂いて、ありがとうございます。
忙しかったので、読んだつもりになってました。
[791] no name(2020-09-05 05:17:38)
こちら手間暇かけて分かりやすい資料なんですが、その後は更新されていないんですかねー??
https://lindea.net/asset/sl/griffla_map/
[789] no name(2020-09-05 01:51:12)
残り15%
太陽光3件、バイオ1件、小水力3件
ってとこかな。
多分香川のまんのうはそうだろう。
[787] no name(2020-09-05 01:43:11)
マトマ組なんてないよ。
やってないもともと。
[751] no name(2020-09-04 23:11:25)
おかしいな2017年10月貸付実行2018年10月末償還の案件があるが?
2018年7月償還の方が先だと思うが、後に償還のはずの10月末の方が繰り上げ返済で供託?
[744] no name(2020-09-04 22:43:31)
道の駅EVは、2つあるうちの2018年7月償還ではない方が供託金に入っていると、山下さんが言っていたよ。
[740] no name(2020-09-04 21:58:46)
道の駅EV
[736] no name(2020-09-04 21:40:04)
むしろ85%に入っていない物件ってなんだろう?
[728] no name(2020-09-04 19:36:03)
⑶②の太陽光1件1ヶ月伸びましたよ。
[720] no name(2020-09-04 17:08:27)
更なる延期を•••と思ったんですが、維持でしたね。
[669] no name(2020-09-04 09:13:43)
だから、中久保ちっくなところは
北朝鮮、オウム真理教、新興宗教とにている
公権力が及び腰だし
裁判大詰めだからいい加減なことは発表できないんだろ
過去の報告は、状況変わりましたって言い訳きく訳だし
[636] no name(2020-09-03 23:43:14)
結局毎回報告するけど進展無し。
じゃあ何の為に報告してるって裁判対策だよな、毎月報告して逃げてませんよ裁判長この姿勢を見て下さい。頑張ってますよ!
お客様相談室も設置してますし!
でもな中久保お客様相談室じゃないだろ、お前らがしっかり疑問に対して答えないから問い合わせてんだよ、それとクラームだぞ!
お前らに誰が何を相談する?なんか相談して解決すんのか?
[624] no name(2020-09-03 21:56:39)
マトマ組はもう始まったかな、間も無くかな。
[622] no name(2020-09-03 21:42:19)
無償で投資したつもりも無いし、寄付したつもりもさらさら無い。単なる募集金額の回収作業、大失敗の後処理。
次の着金も紐付け出来ずまた勝手に使でしょう。
ずーっと85%、これが限界でこの85%もうまくいったらの話で、訴訟組が勝訴すれば残りの半分50%ほどをみんなでわけるのか。
募集金額いわゆる元金の半分が戻って来るこれが結論か、もしくはそれ
以下かしかも後3年は最低かかるな。
[620] no name(2020-09-03 21:39:15)
中久保君、銀行口座から無断で引き出した水力発電償還金2.5億早く返しなさい。
逮捕しちゃうぞ!!
[597] no name(2020-09-03 19:24:21)
馬鹿にするのもいい加減にしなさい!
中久保、正々堂々と出てきて投資家の前で説明しなさい!
[596] no name(2020-09-03 19:16:22)
いい加減にしろよ!!
https://jcservice.co.jp/news/20200903.pdf
[595] no name(2020-09-03 19:11:25)
グリフラの報告はアップされたよ
[559] no name(2020-09-03 13:34:26)
ふぉ前ら、時を戻そう。
ポンジスキームをまともなスキームにやり直せない事も無いとも言い切れない。
[548] no name(2020-09-03 11:44:48)
グリフラはつまり
マネオ・中久保・JC 自己破産は地獄スイッチ入れる事になる
[546] no name(2020-09-03 11:42:47)
困り果ててるかもな
提訴した人の中に返さないなら結果次第で刑事告訴希望者いるから
返さないならお前ら見てろよといわれてるんだよ。
[532] no name(2020-09-03 06:59:37)
いよいよ自己破産の始まりかな。
供託金の横領で本性だして、ペーパーカンパニーとして存続だけさせていれば問題ないとおもってんだろうな。
[517] no name(2020-09-02 22:02:19)
8月以降報告だろ?明日、明後日あたり発表しないと常識的に長すぎだろ。
まあ、これだけ遅いと良い報告は無いな。毎回無いけど。
[515] no name(2020-09-02 21:50:02)
中久保まじにいい加減にしろよ!
金は返さないわ、報告も遅れてるわ!
何一つ良いことしてないな!
[514] no name(2020-09-02 21:49:19)
また、政治に金流すのかな。
[509] no name(2020-09-02 19:30:38)
宣言しないであなただけ損切りしてください。
高額投資者の苦しみわかりますか?!
[507] no name(2020-09-02 19:26:31)
損切りして次
[491] 中久保の主張(2020-09-02 15:44:55)
理解するから証拠を出せ、はよmaneoに伝えろ
投資者に対するファンド資金の償還が多くの案件において大幅に遅れている以
上,理屈を申し述べても言い訳にはならないということを十分承知していたこと
から,これまで以上述べたような主張を公にすることを控えていたのですが,投
資者に対して虚偽の表示をしてファンド資金を募ったことはなく,JCは現在も
投資者の投資額の全額返済を目指してほとんどの各案件毎に売却契約を締結済み
であり、その売却契約毎の契約上記載されているそれぞれの支払条件の達成に社
を挙げて取り組んでいます。一度急停止した開発事業を再開した上でのこれら支
払条件達成の為に大変時間を要しており,投資家の皆さまにはご迷惑、ご心配を
おかけしている事について大変心苦しく思っています。しかしながら,投資者へ
の償還がなされていないことについての責任を逃れようとしているわけではない
ことを,少しでもご理解願えれば幸甚です
[441] no name(2020-09-02 09:03:44)
嘘に決まってる発表に、期待している人も結構いるよね
もう2年以上立ってた
一体、法律って何なんだよ?
[424] no name(2020-09-01 23:02:49)
うん。元々終わってた。今までのは芝居だった。
[423] no name(2020-09-01 22:34:11)
ギブ?
おわり?
[401] no name(2020-09-01 15:42:24)
まあ何もやましい事無ければエビデンス示せるよな。
[396] no name(2020-09-01 15:13:07)
供託金は別の開発に投資したとか言ってるけど
実際は開発じゃなく、ヤバイ筋とのトラブル解決に消えたんだろ
[394] no name(2020-09-01 14:48:19)
関東太陽光だけ意味不明な返金があったが、それについて
メールで質問して、その返信内容をここに書き込みしたら
即向こうから電話かかってきたのを思い出した
[391] no name(2020-09-01 13:03:21)
目途が立つ事になるばっかりで目途が一向に立たない。
maneoとJCが連携取れてない時点で残念ながらJCの言う事は信用出来ない。
JCがmaneoに情報共有しないのもNGな内容がいっぱいあるんだろう。
いったい何悪さしてんだろうな?
[388] no name(2020-09-01 12:38:52)
1年前から連絡来てないて
放置してんだから進展するわけない。
進展させたらヤバイ事実言わなきゃいけなくなる。(使いまわし)
[381] no name(2020-09-01 10:50:18)
動きあるのか?
返すんならマネオ協力しろよ
といいほうに考えてみる。
裁判大詰めだしアリバイも必要
[376] no name(2020-09-01 09:44:07)
次回は、8 月下旬以降を目途として、あらためてお知らせさせていただきたいと考えており
ます。
年度は書いてないな。。。もしかして2021年の8月?
[367] no name(2020-09-01 07:00:32)
私が勤めている会社内でも、海外支社から人が来れてないから、EPC業者の国際間移動ができないのは本当なんだろうな
[364] かっきー(2020-09-01 05:08:36)
9月ですね
[361] no name(2020-09-01 00:46:02)
JCサービスからの報告どうなったー
[335] no name(2020-08-31 20:12:29)
10月に返金11月返金と伸ばし伸ばし
で言い訳もキツくなってんだろう
先読みして頭ふさぐような質問され始めたから作文も出せないのかも
[333] no name(2020-08-31 20:01:37)
普通に金の行方を追及するだろうな訴訟組は
[331] no name(2020-08-31 20:00:06)
あれだけの金抱えて1件も完成せず倒産じゃ
完全に詐欺だろ
[324] no name(2020-08-31 19:45:52)
末期?
実は倒産します。
そんなんじゃなきゃ遅らす意味ないだろ
[277] no name(2020-08-31 13:21:26)
やはり発表ギリか9月頭にし、9月の発表は無しするつもりでしょう。
[260] no name(2020-08-31 10:16:08)
皆さん、個々に有力な情報を持っていらっしゃいますね。
私もそうなんですが、過去のやり取りを証拠としてシッカリ文書保存しておきましょう。
JCに幾度と提案しても「検討します」の繰返しなんですが、本当はHP上でQ&Aを掲載してくれると良いんですけどねー。
投資家で情報共有できますし、何よりJC側も負担減になると思うのですが。
[258] no name(2020-08-31 05:42:05)
失 礼
水カ売却の金も自分で別件に使ってる事を認めてる。
マネオに償還金を勝手に使っていいと規約にないと質問したところ
完全に違法行為ですと回答が来て認めてた。
[257] no name(2020-08-31 05:41:01)
水カ売却の金も自分で別件につっていることを認めてる。
マネオに償還金を勝手に使っていいと規約にないと質問したところ
完全に違法行為ですと回答が来て認めてた。
[256] no name(2020-08-31 05:33:36)
もう別件に使いまわしした時点でアウトファンドは過去100%割負けてる。
裁判に勝訴し払わないならそのデータを提示し刑事告訴その意思はマネオに伝えてある。
[244] no name(2020-08-30 23:14:03)
倒産させるにしても、供託に出していた金は何がなんでも返すでしょ。
これ返さないと裁判でかなり不利になるどころか、刑事事件になってもおかしくない。
[242] no name(2020-08-30 22:47:44)
ヤバサを知ってるから
マネオも1年も知らぬ不利してる。
[241] no name(2020-08-30 22:40:20)
破産できないよ 今の時点で投げれば
(訴訟組は逃がさない。刑事告訴に移るだろう。ギリギリ可能に感じる)
マネオが一番知ってる
[105] no name(2020-08-30 09:45:44)
どうせコロナが再拡大しており、当初の計画に遅延が〜って内容の発表がくるよ
[101] no name(2020-08-30 06:50:20)
勝手に投資家のお金に手を出す会社だからな。
投資家のことなんて考えてないでしょ。
クラリの武谷見てても弁護士に投げて知らん振り。
[99] no name(2020-08-30 05:36:33)
まさか、当掲示板コメントや問合せ等が影響を与えたって事はないですよねー??
[71] no name(2020-08-29 17:36:15)
じらすことに意味あるのか
代わり映えしないならしっかりしろ
ビックニュースがあるのならじらせ
あたまわるい
[61] no name(2020-08-29 16:01:52)
読んでやるから
早くしろ
[13] no name(2020-08-29 10:57:20)
月末か月頭に発売して9月の作文は無かったことにし、次回の作文は10月末以降にご報告しますか
[9987] no name(2020-08-28 22:26:48)
今日、報告と思ったが31日にするのか?
いずれにせよなんでも遅い。
[9980] no name(2020-08-28 21:07:56)
ん?中久保!
作文の提出日今日だろうが
[9966] no name(2020-08-28 19:40:19)
裁判あるから倒産しても個人資産追っかけられる。
自己破産しない限り苦しみは消えません
[9953] no name(2020-08-28 16:14:10)
裁判の見通しが立った時点で倒産でしょ。
売却しても投資家には返さないで、隠蔽する気じゃないかな
[9930] no name(2020-08-28 11:28:18)
計画倒産に向けて微妙な期待持たせて先延ばしかけてるだけって可能性もあるのかなぁ???
[9928] no name(2020-08-28 11:21:03)
毎回遅い発表にいい事一切無し。
あるのは着金の遅れの報告と全く進まぬ85%の目途と話が進まない供託金。
[9897] no name(2020-08-28 07:35:45)
今日かな?
言い訳。
[9787] no name(2020-08-27 04:33:33)
いいわけはよ
[9772] no name(2020-08-26 22:37:33)
九州太陽光は今度償還予定なのか。
完成してるのに償還されないのはおかしい。
[9766] no name(2020-08-26 22:13:04)
設備ID A937735H42 A937740H42
https://www.rs-asset.co.jp/worksindx/
長崎池田案件と長崎雄ヶ原案件が九州長崎太陽光案件。
広さ、出力全てFITと一致してる。
完全におかしい。
[9743] no name(2020-08-26 20:39:38)
九州長崎の太陽光出来上がってるよ。
なんで支払われないんだ?
設備ID A937735H42 A937740H42
この2つ、今年の初めに完成してるのに、支払われていない。
完成してもしばらく支払われないような契約なんてあるのか?
[9735] no name(2020-08-26 18:54:40)
2021年になっちゃう
[9734] no name(2020-08-26 18:54:19)
9月になっちゃう
[9702] 中久保(2020-08-26 10:54:22)
今、コピペしてっから待ってろ〜
28の夕方以降流すから。
[9696] no name(2020-08-26 08:27:41)
添削はよ
[9690] no name(2020-08-26 03:49:03)
maneoの瀧本前社長はグリフラの件では何の責任も問われないのだろうか
[9634] no name(2020-08-25 10:31:22)
[9500] 質問① さん、質問していただいてありがとうございます。助かります!
[9619] no name(2020-08-24 23:49:12)
そういえば検察の捜査が入ったとか前に情報なかったっけ?
あれどうなったんだろう
[9567] no name(2020-08-24 17:20:51)
私は催促して幾度か回答を得ているので、今回ので返信あるかもですね。
私も、返答の内容に強い関心を持っている一人です。
[9551] 松陰寺(2020-08-24 13:12:26)
いや、何も無いとも言い切れない!
[9550] no name(2020-08-24 12:48:47)
ペコパ
[9545] no name(2020-08-24 12:07:57)
いや やらないよりはいい
[9541] no name(2020-08-24 10:09:56)
メールや電話など、聞いても意味がない
結果何も変わらない
[9529] 質問続き(2020-08-24 01:06:47)
⑺毎回入金日、着金日が二転三転と変わり大変かと思われますが、maneo様を始め関係各所と力を合わせ頑張って頂きたいと思いますが、今後もコロナの影響で予定は変更を余儀なくされますでしょうか?
最後にJCサービス様の営業努力によりいつの日かは全くわかりませんが、募集金額の85%は返済の目途が立つこととなると言う事で大変喜ばしい事です。
現在一昨年期失から返済率は募集金額の6%程、これはあくまでも本来得られる利回りなどは含まれてません。
何卒体調管理にお気を付けて、今度の今度の今度こそ先月発表されました内容通り実行に移されますことをご期待致し投資家代表の言葉とさせて頂きます。
[9506] 質問続き(2020-08-23 23:41:13)
⑸募集金額の85%は目途が立つと昨年発表されましたが、それはあくまでも募集金額の話になります。これは勿論投資が成立し利回りが発生しますので未返済分(一昨年の7月以降から其々の案件の元金償還までの利回り)+遅延損害金(現在26ヶ月分)を含めますと、募集金額135億から太陽光3件昨年3月償還8億4百円を差し引き、未返済金+遅延損害金を加えますと約160億程かと思います。
これを募集金額の85%の返済の目途が立つに落とし込みますと70%にも届かない事になります。供託金を投資家に無断で差し戻し運用されているという事で、未返済分遅延損害金もしっかりとお支払いいただくと言うは気持ちの表れと存じますが、気持ちもそうですが実際に運用されていると言う事ですので勿論募集金額、投資した元金にスキーム同等の利回りと遅延損害金もお支払いいただく前提で売却活動を行なっている事で間違い無いでしょうか?
⑹上記⑸が間違い無いようでしたら募集金額の100%は元金がただ戻ってくるだけのお話になってしまいますので、返済金遅延損害金も時間が経てば経つほど金額は膨れ上がりますが、投資家が本来目的の利回り分もしっかりと付け加えられるでしょうか?
[9500] 質問①(2020-08-23 23:36:27)
晩夏の候 貴社益々のご清栄の段 大慶に存じます
毎々格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます
今後とも一層の御愛顧を賜りたく謹んでお願い申し上げます
さて8月11日に質問をさせて頂きましたが返信がまだありませんので、追加で質問を付け加え改めて質問をお送りします。
ご多忙とは思いますが、何卒目を通して頂きご回答お待ち申し上げております。
投資家を代表して是非下記の質問にお答え下さい。返信回答の際には投資の学校で共有したいと存じます。
今年2月発表から抜粋
現時点におきましても上記契約は全て維持されており、かかる契約に基づく入金を確保する
ことによりまして、85%程度について今後の返済の目途が立つ状況に変更はありません。
⑴一昨年から50%、60%、80%、85%と返済の目途が立つと発表されてますが、現在返済の目途が立った(返済確定)のは何%でしょうか?
⑵85%程度返済の目途が立つ状況に変更はありませんと発表しましたが、コロナの影響または不可抗力な力等が働いて85%を切る可能性もあり得ますか?
今後も85%程度は確実に維持され後は時間の問題なのでしょうか?
⑶計画性を持って投資家の元金を確実にプロジェクトに運用されていると思われますが、未分配未償還から殆どのプロジェクトが2年以上経過していますが、返済の目途100%はいつ頃を想定して仕事に取り組んでますでしょうか?
また、全て完済はいつ頃を想定して仕事に取り組んでおられますでしょうか?
⑷何千人の投資家がmaneoを含め貴社の行いで悲惨な目にあってますが、ほぼ全ての投資家は謝罪説明会を希望していると思います。
何が嘘で何が本当なのか真実は何なのか、毎回発表はするが一向に着金入金されず、被害にあった投資家に誠心誠意向き合うべきでは無いのでしょうか?
[9452] no name(2020-08-23 17:21:17)
マネマ、引っ越して約一週間。
新天地から、コメント出して欲しいですね。
[9450] no name(2020-08-23 15:52:23)
作文はよ
[9413] no name(2020-08-23 09:33:53)
社是「誠実」頭に不入れるのを忘れそのまま募集してしまったから
「スキーム」頭にポンジを入れるのを忘れそのまま募集してしまったから
[9410] no name(2020-08-23 08:47:53)
何でマネオはだんまり決めてグリフラの進捗状況を
報告しないんですか?おかしくないですか?
[9399] no name(2020-08-23 01:39:27)
作文早く
[9275] かっきー(2020-08-22 03:04:11)
8130 no nameさんありがとうございます!
[9170] no name(2020-08-21 09:33:19)
作文添削するの中久保先生だから残念
[9150] no name(2020-08-21 00:43:20)
早く今月の作文を上司に添削してもらって
アップしてください。
よろしく。
[9056] no name(2020-08-20 04:08:14)
何年も繰り返されている手法だが、中久保やケルビンはあほだから
天才的なひらめきと勘違いして、結果夜逃げしちゃうんだよ。
今月の作文まだか。
[9049] やり口似てるな〜(2020-08-19 21:37:23)
消費者庁は19日、預託法と特定商取引法の改正に向けた有識者検討会の報告書を公表した。預託法は、安愚楽牧場やジャパンライフなど大規模な消費者被害を起こした販売預託商法を原則禁止とし、特商法は、顧客の意に反して「定期購入契約」させる行為に対し刑事罰を導入する方針などを盛り込んだ。同庁はそれぞれ改正案を作成し、来年の通常国会に提出する。
報告書は販売預託商法の特徴について、実際には預けた商品が存在せず、消費者が支払った契約金を以前の顧客への配当に回す「自転車操業」になっていても発覚しにくい点を挙げ、「甚大な財産被害を及ぼす反社会性のある行為」と判断した。
[8567] no name(2020-08-14 18:25:07)
ガイアだけはもう対応がなってない。
中久保や竹なんとかは、なんとか声明だしてるが、ずっと雲隠れだからね
正義面からいって弁護引き受けたんだろ
ガイアがうやむやになったら日本の司法の程度が知れてる
[8532] no name(2020-08-14 13:37:24)
ガイアと取り扱うということはそこで結構リソースが割かれます。
当面さらに手を伸ばすというのは考え難い。
とくに被害総額がそんなに多くないところは。
[8275] no name(2020-08-12 00:30:05)
S弁護士先生しだいですね。大前提に勝訴見込みがあるかどうかなので、クラウドリースが駄目でもmaneoを責任追及出来るかどうか。
クラウドリースを責任追及出来れば良いのですか、その辺は先生でないとなんとも。
[8255] no name(2020-08-11 22:05:35)
ということはクラウドリースあたりも取り扱うかもしれないのか。
[8221] no name(2020-08-11 18:19:05)
見通しは別として、みんクレを皮切りにグリフラの募集をしたmaneoの牙城を崩すにはガイアにも訴訟を起こすと断然有利と考える。外部調査委員会の発表はmaneoにとって相当なダメージなはず、責任も2maneo:8グリフラ、ガイアくらいが妥当ここ重要。
[8218] no name(2020-08-11 17:56:35)
鈴木弁護士がグリフラに続きガイアの訴訟も受け持つみたいだが
グリフラの方はある程度見通しが立ったという事だろうか?
[8209] no name(2020-08-11 17:29:00)
Good Jobです
[8130] no name(2020-08-11 02:11:55)
投資家を代表して是非下記の質問にお答え下さい。返信回答の際には投資の学校で共有したいと存じます。
今年2月発表から抜粋
現時点におきましても上記契約は全て維持されており、かかる契約に基づく入金を確保する
ことによりまして、85%程度について今後の返済の目途が立つ状況に変更はありません。
⑴一昨年から50%、60%、80%、85%と返済の目途が立つと発表されてますが、現在返済の目途が立った(返済確定)のは何%でしょうか?
⑵85%程度返済の目途が立つ状況に変更はありませんと発表しましたが、コロナの影響または不可抗力な力等が働いて85%を切る可能性もあり得ますか?
今後も85%程度は確実に維持され後は時間の問題なのでしょうか?
⑶計画性を持って投資家の元金を確実にプロジェクトに運用されていると思われますが、未分配未償還から殆どのプロジェクトが2年以上経過していますが、返済の目途100%はいつ頃を想定して仕事に取り組んでますでしょうか?
また、全て完済はいつ頃を想定して仕事に取り組んでおられますでしょうか?
⑷何千人の投資家がmaneoを含め貴社の行いで悲惨な目にあってますが、ほぼ全ての投資家は謝罪説明会を希望していると思います。
何が嘘で何が本当なのか真実は何なのか、毎回発表はするが一向に着金入金されず、被害にあった投資家に誠心誠意向き合うべきでは無いのでしょうか?
返信が JCサービス様から有りましたら投稿致します。
[8112] no name(2020-08-10 17:24:40)
2019年7月に報告以来、マネオから1年延滞案件に係る経過報告 がないがどうなっている?酷いね!
[8111] no name(2020-08-10 17:13:38)
2019年7月あって以来1年延滞案件に係る経過報告 が、
[7901] no name(2020-08-09 07:02:43)
3発目の原爆は皇居だったんだと。
中久保、マネオはポツダム宣言無視して3発目おとされればいいんだよ。
[7886] no name(2020-08-08 21:05:19)
>目処0%を立証できれば、SL側が逃げ切れる要素はない。
同時に勝訴しても得るものが無いということでもある。
[7857] no name(2020-08-08 13:11:37)
現実を見ようとしないのか?
[7843] no name(2020-08-08 06:23:33)
原爆2発落とされないと、現実を見ようとしない
[7842] no name(2020-08-08 06:18:37)
中久保、マネオの8月15日はいつだ?
何を信じて生きてるんだ?
[7815] no name(2020-08-07 21:42:36)
来年fit切れたのにまだ目処目処言ってたら完全な詐欺となる。
このあたりは原告弁護団はしっかり指摘をした方がいいネタだ。
目処0%を立証できれば、SL側が逃げ切れる要素はない。
[7722] no name(2020-08-07 00:45:11)
中久保よ、弁護士雇って言い訳文書作る金あるなら金返せや。
瀧本、お前も掲示板見てる暇あったらバイトして金返せや。
[7644] no name(2020-08-06 07:34:58)
まあ勝つことはないけど、
提訴されたんだもんめんどくさいけどやるしかないのね。
[7635] no name(2020-08-06 01:33:11)
欲しがりません勝つまでは
何いわれてもへっちゃら
残念勝つことはないよ
[7590] 直樹(2020-08-05 19:08:09)
マトマ訴訟始まったのかな?またNHKで大々的に報道してほしいな。
倍返しだ!
[7575] no name(2020-08-05 15:32:52)
その通りです。レスポンス悪いし、契約書内容間違ってるしでうーん…
[7537] no name(2020-08-04 20:31:25)
中久保も同じだけど
[7536] no name(2020-08-04 20:30:45)
ケルビンなんて逃げ切ってるのと同じ
あんなの許してたら金がいくらあってもムダ
あんなの許してたら日本の司法のはじ
[7442] no name(2020-08-04 00:49:35)
いや7356さんはマトマ訴訟組って事では
[7428] no name(2020-08-03 22:03:15)
一次募集終了してるのに弁護士紹介すらされてないの?
[7418] no name(2020-08-03 19:56:08)
そこ。
けるびんといい、聖域かよってくらい
この辺りの犯罪者はぬくぬくと生きている
※ 最大300件まで表示しています。