Masahiro Yamamoto (映像ディレクター)

5,422 件のツイート
フォロー
Masahiro Yamamoto (映像ディレクター)
@masa_rhythm
元NHK記者
➡
ドキュメンタリーディレクター
🎥
演出番組 /NHK BS1スペシャル / コズミックフロントNEXT / サイエンスZERO / 世界はTokyoをめざす/ NNNドキュメント etc/アジア・ヨーロッパを中心に世界30カ国ほど取材
🏝
愛媛→東京→上海→逗子
🏖️
サーフィン
🏄
神奈川県逗子市2010年1月からTwitterを利用しています

Masahiro Yamamoto (映像ディレクター)さんのツイート

固定されたツイート
国会中継、野球みたいに解説しながら放送したら盛り上がるんじゃないかな? 「あーいい質問ですね」とか「彼を支援してるのは農家ですからね」とか。 過去の対戦成績や政治家のプロフィールをわかって見ると楽しい気がする! #国会中継 #検察庁法改正案の強行採決に反対します
574
1.9万
5.4万
このスレッドを表示
朝日新聞に掲載された #Netflix の広告
🌈
今日の #カミングアウトデー に合わせて、ドラマや映画のシーンからセリフが贈られている
👍
すばらしいメッセージ
🎉
『違ってあたりまえ、  そう思う人が増えれば、  カミングアウトなんていらない    あたりまえのことを、  あたりまえに言える時代へ』
画像
画像
画像
画像
11
22
松岡宗嗣さんの祖母(81)の手紙。 多くの人に読んで欲しい! 『同性愛者の人は趣味とお考えではないでしょうか?もしそうだとお考えでしたら、とんでもない思いちがいなのです/これ以上この国のLGBTの人々が苦しまづ生きて行ける様にする事が政治が行うべきことなのです』 #国際カミングアウトデー
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
·
【書きました】足立区議に宛てた祖母の手紙に多くの反響をいただきました。今日10/11は国際カミングアウトデー。「一生伝えることはないだろう」と思っていた祖母へのカミングアウト、なぜ今回祖母が区議に手紙を書いてくれたのか、文春オンラインに寄稿しました。 bunshun.jp/articles/-/408
2
5
次回(17日)のETV特集がすごそう! ベトナム人技能実習生『コロナのせいで仕事がなくなって収入が減ったので、食べるためにカエルを捕まえます』 予告編を観ただけで震えた。 「技能実習制度を追う」必見です! 17(土)23時 Eテレ #ETV特集 #外国人技能実習制度を追う
引用ツイート
nhk_Etoku
@nhk_Etoku
·
次回の #ETV特集 は「調査ドキュメント #外国人技能実習制度を追う」。国際貢献という理念と労働力という現実。その狭間で翻弄される「技能実習生」。この制度はなぜ生まれ、なぜ拡大を続けているのか。現地の送り出し機関、日本の監理団体など関係者を取材、その背景に迫ります。17(土)23時 Eテレ
メディアを再生できません。
再読み込み
3
3
なんと欧州で1日のコロナ感染が、 10万人を突破したらしい!
😱
感染が最も増えているのは、 イギリス、ロシア、 スペイン、フランス。 オリンピックどころの話ではなさそう・・・
😢
欧州、1日のコロナ新規感染10万人突破 英・ロシアなどで急増:朝日新聞デジタル
8
10
小倉氏の発言、これはひどい
💢
『ご主人がどうしても子供が欲しい。でも奥さんがまだ産みたくないと思っていて、そぶりでは「子供欲しいわね」と言って、その直後にアフターピルを飲まれてても、ご主人は気がつかない訳ですよね』 なにこの状況?そもそもDVでは? 意味わからなすぎてびっくりした!
引用ツイート
ゆい
@mrr_nn
·
小倉氏の発言部分。 ほんと胸くそ悪い。 そんな場合があるとして、妻が夫に合わせなきゃいけない理由は何?妻は逆らえないの?欲しくないって言えないの?なぜ?なぜそんなおかしな状況を「前提」にした? twitter.com/mrr_nn/status/…
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
6
16
国家が介入した学問の歴史について、石川先生のお話が印象的でした! 『一部の学者の話だから対岸の火事だと見過ごしていると、取り返しのつかないことになってしまう。それは歴史が証明していて、この決壊した防波堤を回復するために憲法23条が生まれた。』 #日本学術会議への人事介入に抗議します
画像
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
画像
戦前に「学問」と国家の間でなにがあったのか。その介入の歴史について、石川健治さんの話が続いています
📕
10月6日 学問の自由とは何か #日本学術会議への人事介入に抗議する youtu.be/hTkB13gI9vM
2
170
268
なんと10月6日に配信された「日本学術会議への人事介入問題」がnoteにまとめられています
✨
👍
この回の石川先生のお話を聞けば、現在の危機的な状況がよく理解できます!ぜひご覧ください! 「学問の自由」とは何か? #日本学術会議への人事介入に抗議する (10月6日)note.com/chooselife_p/n
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
10月6日に配信した日本学術会議への人事介入問題をnoteにまとめました
🎓
ぜひお読みください! 「学問の自由」とは何か? それは、私たちの自由の根幹にあるもの #日本学術会議への人事介入に抗議する (10月6日)note.com/chooselife_p/n
55
78
小倉氏の発言、これはひどい
💢
『ご主人がどうしても子供が欲しい。でも奥さんがまだ産みたくないと思っていて、そぶりでは「子供欲しいわね」と言って、その直後にアフターピルを飲まれてても、ご主人は気がつかない訳ですよね』 なにこの状況?そもそもDVでは? 意味わからなすぎてびっくりした!
引用ツイート
ゆい
@mrr_nn
·
小倉氏の発言部分。 ほんと胸くそ悪い。 そんな場合があるとして、妻が夫に合わせなきゃいけない理由は何?妻は逆らえないの?欲しくないって言えないの?なぜ?なぜそんなおかしな状況を「前提」にした? twitter.com/mrr_nn/status/…
このスレッドを表示
0:40
5.3万 件の表示
6
16
今月号の「子供の科学」に、「将来の夢はなんですか?」というコーナーがあって、第1位は『科学者・研究者』だった。 彼・彼女らが大人になった時、「研究者になって良かった」と思える社会にしてあげたい。 それが一番大切なことだと、改めて実感しました。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
画像
画像
4
12
みなさんご存知でしょうか? コロナで減収した人は、国民年金保険料が免除されるそうです。 我が家では妻にだけ日本年金機構からお知らせが来ていたのですが、私には届いておらず全然知りませんでした。 簡単に申請できるそうなので、詳細は日本年金機構ホームページを→nenkin.go.jp/service/kokune
画像
2
989
496
このスレッドを表示
本日(10/10)も新宿ピカデリーで、 #Chooselifeproject のシンポジウム! 『 i 新聞記者ドキュメント』再上映
🎉
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細→i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
『i新聞記者ドキュメント』再上映特別シンポジウム
🎥
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」@新宿ピカデリー 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細
👇
i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
このスレッドを表示
画像
10
16
本日(10/10)も新宿ピカデリーで、 #Chooselifeproject のシンポジウム! 『 i 新聞記者ドキュメント』再上映
🎉
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細→i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
『i新聞記者ドキュメント』再上映特別シンポジウム
🎥
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」@新宿ピカデリー 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細
👇
i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
このスレッドを表示
画像
10
16
政府が根拠とする「憲法15条」に関する憲法学者の見解。とてもわかりやすい動画です
イイね
長谷部恭男氏 『公務員といっても様々な職種がある。一律にまとめるのは乱暴』 石川健治氏 『一般法が特別法を破るのは、法秩序を破壊する行為』 #日本学術会議への人事介入に抗議する
さんによる
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
埋め込み動画
2:20
「法秩序の統一性、連続性を破壊する行為」 学術会議が推薦した会員を菅総理が任命しなかった問題。政府は会員が公務員であることから「公務員の選定、罷免は国民固有の権利」と定める憲法15条を根拠に「問題ない」としています。それに対し憲法学者からはー。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
2
101
137
本日(10/9)〜 #Chooselifeproject のシンポジウムが新宿ピカデリーで開催!
拍手
『i 新聞記者ドキュメント』再上映
クラッカー
菅義偉氏が首相になった今だからこそ見るべきドキュメンタリーです! 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
『i新聞記者ドキュメント』再上映特別シンポジウム
ビデオカメラ
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」@新宿ピカデリー 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細
下指差し
i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
このスレッドを表示
画像
2
65
110
大坂なおみ選手の言葉が重い。 「Japan is a really forward-thinking country and I think everyone just needs to learn what’s acceptable and what’s not」 「日本は本当は先進的な国。何が許され、何が許されない(言動)かをもっと学ぶ必要があるだけだと思います。」
32
5,385
1.5万
この差よ
泣き顔
パソコン
台湾のIT担当大臣 オードリー・タン氏(38) ・IQ180天才プログラマー ・Apple 顧問などを歴任 ・トランスジェンダー
パソコン
日本のIT担当大臣 平井卓也氏(62) ・国会審議中にワニ動画を閲覧 ・福島みずほ議員にニコニコ生放送で「黙れ!ばばあ!あべぴょん、がんばれ」って書き込み問題に。
画像
画像
画像
5
190
227
日本学術会議の問題に触れた「Nature」の記事が問題点を明確に示している。 When politicians break that covenant, they endanger the health of people, the environment and societies. 「政治家が(科学者との)契約を破ると、人々の健康、環境、社会を危険にさらします」
1
5
『まず明らかに(6人の学者が)不適当であるという理由を示すべき』 田村智子参院議員(共産党)の質疑は、とても明確に問題点を追求していました。まるで詰将棋のような、すばらしい問いかけ
イイね
キラキラ
そして政府の不誠実な対応も一目瞭然です。 #ChooseLifeProject のダイジェスト、ぜひご覧ください!
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「日本学術会議が推薦した候補は拒否しない」「総理の任命は形式的なもの」 1983年に学術会議法が改正された際、会員は「公選制」から「推薦に基づく総理の任命」に変更されました。この時政府は「総理の任命は形式的なもの」と何度も説明していたのですがー。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
このスレッドを表示
12
18
この取り組み、全国に広がって欲しい! 『川崎市、差別ツイートの削除要請へ ヘイト禁止条例で初』(朝日新聞) 「川崎市が、ヘイトスピーチを禁止する市条例にもとづき、市内の在日コリアン3世の女性を標的にした投稿について、ツイッター社に削除要請を行う方向となった」
1
17
14
足立区の白石区議のインタビュー。 こういう偏見だらけの人が、 政治を行っていることが恐ろしい。 「私の周りにはLもGも一人もいない」 いないのではなく、 気づいていないということを 誰か教えてあげて。 #足立区白石正輝区議の辞職を求める #私たちはここにいる
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
·
今朝のグッとラックで足立区の白石区議「私の周りにLもGも一人もいない、理解しようがない」と、終わってるな。さらに問題は自民党執行部が「考え方は間違っていないが、波風を立てないようにやれ」という点。結局、偏見だらけの人たちによって政治が行なわれている。もうめちゃくちゃ。
20
33
この取り組み、全国に広がって欲しい! 『川崎市、差別ツイートの削除要請へ ヘイト禁止条例で初』(朝日新聞) 「川崎市が、ヘイトスピーチを禁止する市条例にもとづき、市内の在日コリアン3世の女性を標的にした投稿について、ツイッター社に削除要請を行う方向となった」
1
17
14
『まず明らかに(6人の学者が)不適当であるという理由を示すべき』 田村智子参院議員(共産党)の質疑は、とても明確に問題点を追求していました。まるで詰将棋のような、すばらしい問いかけ
イイね
キラキラ
そして政府の不誠実な対応も一目瞭然です。 #ChooseLifeProject のダイジェスト、ぜひご覧ください!
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「日本学術会議が推薦した候補は拒否しない」「総理の任命は形式的なもの」 1983年に学術会議法が改正された際、会員は「公選制」から「推薦に基づく総理の任命」に変更されました。この時政府は「総理の任命は形式的なもの」と何度も説明していたのですがー。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
このスレッドを表示
12
18
足立区の白石区議のインタビュー。 こういう偏見だらけの人が、 政治を行っていることが恐ろしい。 「私の周りにはLもGも一人もいない」 いないのではなく、 気づいていないということを 誰か教えてあげて。 #足立区白石正輝区議の辞職を求める #私たちはここにいる
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
·
今朝のグッとラックで足立区の白石区議「私の周りにLもGも一人もいない、理解しようがない」と、終わってるな。さらに問題は自民党執行部が「考え方は間違っていないが、波風を立てないようにやれ」という点。結局、偏見だらけの人たちによって政治が行なわれている。もうめちゃくちゃ。
20
33
本日(10/9)〜 #Chooselifeproject のシンポジウムが新宿ピカデリーで開催!
拍手
『i 新聞記者ドキュメント』再上映
クラッカー
菅義偉氏が首相になった今だからこそ見るべきドキュメンタリーです! 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
『i新聞記者ドキュメント』再上映特別シンポジウム
ビデオカメラ
「主権者が主権者であるために。今、ジャーナリズムと民主主義を考える」@新宿ピカデリー 9日(金) 津田大介 / 望月衣塑子 / 高橋純子 / 蓮舫 10日(土) 安田菜津紀 / 三浦まり / 町田彩夏 / 松原文枝 チケット詳細
下指差し
i-shimbunkisha.tumblr.com/post/630857895
このスレッドを表示
画像
2
65
110
緊急避妊薬の件は、本当に良い決定!
拍手
クラッカー
この件の背景に何があるのか、ポリタスTVが以前取り上げてくれていました!すごくわかりやすい説明です
にやにやした顔
イイね
無料公開になっているので、ぜひご覧ください!『なぜ緊急避妊薬は薬局で買えないのか』→youtube.com/watch?v=Gu2Vou
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
Twitter Liveでも公開しておきますね。pscp.tv/w/ckxfATIzNDcz
このスレッドを表示
16
28
「テイラー・スウィフトさん、バイデン氏支持を表明」 『誰であれ世界的な健康リスクを真剣に受け止め、人々の命を最優先する政府を持つに値する。物事を良い方向に進めるためには、こうした問題に立ち向かい、解決策を見つける意思がある指導者を選ぶしかない』 cnn.co.jp/showbiz/351606
2
5
なんと10月6日に配信された「日本学術会議への人事介入問題」がnoteにまとめられています
キラキラ
イイね
この回の石川先生のお話を聞けば、現在の危機的な状況がよく理解できます!ぜひご覧ください! 「学問の自由」とは何か? #日本学術会議への人事介入に抗議する (10月6日)note.com/chooselife_p/n
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
10月6日に配信した日本学術会議への人事介入問題をnoteにまとめました
卒業式の角帽
ぜひお読みください! 「学問の自由」とは何か? それは、私たちの自由の根幹にあるもの #日本学術会議への人事介入に抗議する (10月6日)note.com/chooselife_p/n
55
78
緊急避妊薬の件は、本当に良い決定!
拍手
クラッカー
この件の背景に何があるのか、ポリタスTVが以前取り上げてくれていました!すごくわかりやすい説明です
にやにやした顔
イイね
無料公開になっているので、ぜひご覧ください!『なぜ緊急避妊薬は薬局で買えないのか』→youtube.com/watch?v=Gu2Vou
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
Twitter Liveでも公開しておきますね。pscp.tv/w/ckxfATIzNDcz
このスレッドを表示
16
28
すごく心に響いた。 ぜひ多くの人に見て欲しい
口を開けて笑っている顔
イイね
「理想主義者になるということは、非現実的になるということではありません」 サーロー節子さん(88)。ノーベル平和賞を受賞したICANの活動の象徴的な存在で、広島での被爆体験を世界中で証言。#戦後75年をどう生きる
さんによる
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
埋め込み動画
2:12
「理想主義者になるということは、非現実的になるということではありません」 配信でご紹介したサーロー節子さん(88)。ノーベル平和賞を受賞したICANの活動の象徴的な存在で、広島での被爆体験を世界中で証言してこられました。皆さんへのメッセージ、是非お聞きください。#戦後75年をどう生きる
83
173
政府が根拠とする「憲法15条」に関する憲法学者の見解。とてもわかりやすい動画です
イイね
長谷部恭男氏 『公務員といっても様々な職種がある。一律にまとめるのは乱暴』 石川健治氏 『一般法が特別法を破るのは、法秩序を破壊する行為』 #日本学術会議への人事介入に抗議する
さんによる
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
埋め込み動画
2:20
「法秩序の統一性、連続性を破壊する行為」 学術会議が推薦した会員を菅総理が任命しなかった問題。政府は会員が公務員であることから「公務員の選定、罷免は国民固有の権利」と定める憲法15条を根拠に「問題ない」としています。それに対し憲法学者からはー。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
2
101
137
「検察庁法改正案、臨時国会提出見送りへ」(朝日新聞) 『政府は臨時国会に、検察官の定年延長を盛り込んだ検察庁法改正案を提出することを見送る方針』 これは朗報! 国民の抗議の声が政治を動かした事例として記憶されるべきだと思います。これからもおかしいことには声を上げていきたい。
画像
3
6
本日の朝日新聞「ひと」欄に、酒匂萌実さん(26)()! 『社会問題に特化したクラウドファンディング「グッドモーニング」を率いる。資金支援額は、昨年の3倍を超え急成長している』 性犯罪の厳罰化を求めるNGOやゲーム依存症対策条例の違憲訴訟など様々な場面で活躍!
拍手
応援していきたい!
画像
4
望月記者の最後のコメントもすごく重要! 『この問題は長期戦になる。菅首相はシラを切り続け、やがて国民が忘れてくれること、つまり森友・加計問題と同じ流れを望んでいる。だからこそメディアと市民が声をあげ続けて、問題を提起し続けることが大切。』 #日本学術会議への人事介入に抗議します
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日20時から、#日本学術会議への人事介入に抗議する Vol.2を配信します
卒業式の角帽
学問の自由とは何か、一緒に考えましょう! [出演] MC:永井玲衣 (司会・哲学研究者) @nagainagainagai / 石川健治 (東京大学教授・憲法学) / 望月衣塑子 (東京新聞記者) @ISOKO_MOCHIZUKI youtu.be/hTkB13gI9vM
画像
9
13
まもなく20時~!
クラッカー
東京新聞の望月記者も参加! 楽しみです! 「学問の自由とは何か」#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演] MC:永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainaga ゲスト:石川健治(東京大学教授・憲法学) 望月衣塑子(東京新聞記者) youtube.com/watch?v=hTkB13
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日20時から、#日本学術会議への人事介入に抗議する Vol.2を配信します
卒業式の角帽
学問の自由とは何か、一緒に考えましょう! [出演] MC:永井玲衣 (司会・哲学研究者) @nagainagainagai / 石川健治 (東京大学教授・憲法学) / 望月衣塑子 (東京新聞記者) @ISOKO_MOCHIZUKI youtu.be/hTkB13gI9vM
画像
1
19
31
国家が介入した学問の歴史について、石川先生のお話が印象的でした! 『一部の学者の話だから対岸の火事だと見過ごしていると、取り返しのつかないことになってしまう。それは歴史が証明していて、この決壊した防波堤を回復するために憲法23条が生まれた。』 #日本学術会議への人事介入に抗議します
画像
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
画像
戦前に「学問」と国家の間でなにがあったのか。その介入の歴史について、石川健治さんの話が続いています
閉じた本
10月6日 学問の自由とは何か #日本学術会議への人事介入に抗議する youtu.be/hTkB13gI9vM
2
170
268
まもなく20時~!
クラッカー
東京新聞の望月記者も参加! 楽しみです! 「学問の自由とは何か」#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演] MC:永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainaga ゲスト:石川健治(東京大学教授・憲法学) 望月衣塑子(東京新聞記者) youtube.com/watch?v=hTkB13
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日20時から、#日本学術会議への人事介入に抗議する Vol.2を配信します
卒業式の角帽
学問の自由とは何か、一緒に考えましょう! [出演] MC:永井玲衣 (司会・哲学研究者) @nagainagainagai / 石川健治 (東京大学教授・憲法学) / 望月衣塑子 (東京新聞記者) @ISOKO_MOCHIZUKI youtu.be/hTkB13gI9vM
画像
1
19
31
本日(10/6) 20時から! 東京新聞の望月記者も参加! 楽しみです! 「学問の自由とは何か」#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演] MC:永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainaga ゲスト:石川健治(東京大学教授・憲法学) 望月衣塑子(東京新聞記者) youtube.com/watch?v=hTkB13
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日20時から!「学問の自由とは何か」#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演] MC:永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainaga ゲスト:石川健治(東京大学教授・憲法学) 望月衣塑子(東京新聞記者)@ISOKO_MOCHIZUKI youtube.com/watch?v=hTkB13
2
8
任命拒否された松宮孝明さん(立命館大学・刑事法学)の話が印象的だった。 『今回6人の欠員が出たことで残った人の仕事の負担が増えている。機能不全を起こす危険もあり、会員から「政府は学術会議を潰す気か!」という声も出ている』 #日本学術会議への人事介入に抗議する
10月2日 #日本学術会議への人事介入に抗議する
10月2日21:00〜 #日本学術会議への人事介入に抗議する MC 津田大介 出演 松宮孝明(立命館大学・刑事法学) 岡野八代(同志社大学・フェミニズム理論) 石川健治(東京大学・憲法学) 高山佳奈子(京都大学・刑事法学)
youtube.com
7
66
118
ひどい説明
泣き顔
総合的? 俯瞰的? 意味がわかりません・・・ 【速報】 菅首相は内閣記者会のインタビューで、日本学術会議の会員候補の任命を拒否したことについて「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」と述べた。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
【速報】 菅首相は内閣記者会のインタビューで、日本学術会議の会員候補の任命を拒否したことについて「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」と述べた jiji.com
このスレッドを表示
8
11
足立区の白石正輝議員(自民党)の「LBGTが守られると足立区が滅びる」発言。 字幕つきの動画を拝見しましたが、想像以上にひどくて言葉にならない。 しかも、この問題について問われた白石議員は「私は間違っていない」と発言したそう。 あまりにも酷い・・・絶句
号泣
#ヘイトスピーチ #LGBT #足立区
引用ツイート
ひろあき@トトロ 体 型
@hiroaki_bero
·
足立区議の #ヘイトスピーチ あまりにも酷すぎて動画に字幕入れてみた。 #LGBT 広がると #足立区 滅びるんだって 海外の同性婚が実現してる国、出生率下がってる国は殆どないですよ? 事実と異なってる発言を議会で 泣きたいくらい酷く、見当違いも甚だしい #足立区議会 #ゲイ #レズビアン
このスレッドを表示
7
13
「桜を見る会」をスクープしたのも、日本学術会議に対する人事介入を真っ先にスクープしたのも、政党機関紙の「赤旗」。もちろんパンケーキの会には参加していない。 ジャーナリズムに政権との距離なんて関係ない。大手メディアには意識の変化を希望します。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
引用ツイート
神保哲生
@tjimbo
·
ちなみに3日の総理と内閣記者会との原宿Eggs ‘n Thingsでのパンケーキ朝食会の出欠状況は以下の通りだそうです。みんながんばろうぜ。 【欠席】朝日、東京、京都 【出席】毎日、読売、日経、産経、北海道、西日本、中国、ジャパンタイムズ、共同、時事、NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東 twitter.com/tjimbo/status/…
7
19

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Cats
114,840件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#ohcomeonnow
1,858件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Bill Burr
4,533件のツイート
政治 · トレンド
Pinkerton
1,134件のツイート
K-POP · トレンド
#ACE_OnlineConcert
2,036件のツイート
さらに表示