Kaori Nagao 長尾香里さんがリツイートJames Mates@jamesmatesitv·2016年2月19日Breakfast? Cancelled. Lunch? Abandoned. Dinner? Not till 8, if at all. So Angela Merkel heads out for chips #Brexit98886739
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2011年2月12日タフリール広場をアメリカから見ていた。アメリカ人は「自由への闘い」を目にすると、いてもたってもいられなくなる性格であることが、ドラマ仕立てで伝える報道の様子からもよくわかる。14
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2011年2月7日@サンフランシスコ。ランチでamerican big sizeの洗礼。一緒にいたザンビア人が「残すのすごい罪悪感。。」と言いながらギブアップ。余ったら捨てることに無頓着なアメリカ。日本もコンビニ文化含め反省すべし36
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2011年1月16日I just voted for Kopernik for the Best CleanTech Crunchie! Vote here: http://is.gd/6yB7YC #crunchies
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2011年1月15日Join me and vote Kopernik for Best CleanTech for the 2010 Crunchies awards! http://is.gd/0VFeJX #crunchies
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年12月24日『赤帽」の配達車に”もみじマーク”が貼ってあるのを発見。運転席には高齢のドライバー2人。いやー、びっくり。高齢化社会対応ビジネスか。リアルだ。。33
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年12月4日「帝国以後」のE・トッドの講演に行ってきた。テーマは移民。ヨーロッパがそうであるように日本も人口維持=移民なしでは存続あり得ない、との主張きっぱり。単一民族意識強く、『違い」を容認しにくい文化をもつ日本がめざすべきモデルはドイツだそうだ。11
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年10月25日返信先: @wagyumafiaさん@vivajapon 浜田さん、ありがとうございました!おかげさまでけさはちょっと筋肉痛。
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年10月3日Thank you! RT @thekopernik_jp: Neo/KaoriのWeddingにどんどん寄付が集まってます!RT @koperniksupport 国内初のウェディングキャンペーンを開始しました! http://bit.ly/cVhZVv
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年10月3日Keith Jarrette のコンサートに初めて行ってきました。3回もアンコールはすごかった。観客側もこんなに真剣に聞き入っているコンサートというのもあまりないと思います。Answer me, My loveで思わず涙。1
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年9月25日中国人船長の解放。「日中関係を考慮して」という地検。あくまで地検単独の判断というが、本当に三権分立は守られているのか。そもそも司法が”政治的”な判断をしていいのか??
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年9月20日阿刀田高「ギリシャ神話を知っていますか」本棚の奥から引っ張りだし、読んだ。私達が日常使っている言葉の中でギリシャ神話由来のものがなんと多いこと。アキレス腱、モルヒネもギリシャの神や英雄の名に由来。気に入ったのは大神ゼウスにも恐れられた知恵もの・プロメテウス。プロ=前もって、...1
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年9月20日きのう念願のDialogue in the Darkへ。本当の「闇」初体験。視覚を失うと他の知覚を総動員して情報を集めだす脳の感覚が面白い。
Kaori Nagao 長尾香里@kaori_nagao·2010年8月7日アフガニスタンで支援事業をしていたキリスト教系NGOメンバー10人が射殺体で発見。残忍だ。イスラム過激派組織の犯行か?教育の行き届かない地域では、宗教が人々を洗脳するのに使われる。非常に恐ろしいことだし、許せない。