北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·10月4日10月から6月までの北方民族博物館の開館時間は午前9時30分から午後4時30分になります。 また10月からは月曜日が休館日になります。明日(10/5)も休館です。 ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問合せください。1017
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·10月4日【北方民族博物館のもよおし】 刺繍(ししゅう)をしてオリジナルなバックをつくりましょう。 タイトル はくぶつかんクラブ「動物刺繍(ししゅう)のマイバッグ」10/10(土)10:00-12:00 定員:12名 対象:小中学生 参加無料 ※参加を希望される方は電話0152-45-3888でお申し込みください。615
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月30日北方民族博物館では、Go To トラベル地域共通クーポン(紙クーポンのみ)がご利用になれます。観覧料のみ対象で、ミュージアムショップではご利用になれません。829
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月28日北方民族博物館友の会季刊誌『Arctic Circle(アークティック・サークル)』116号を発行しました。 「擦文文化と奥州藤原氏:北日本中世初期の交流史」(鈴木琢也)「北の川の記憶:オホーツクのチャシ跡」(佐藤雅彦)「サケを食べるということ」(福永真弓) 「ウデヘの村」(白尚燁) ほか1138
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月28日北方民族博物館は9月は無休で開館しています。本日(9/28)も開館しています。ぜひお立ち寄りください。 なお工事のため正面玄関は使えませんので、駐車場横の入口からお入りください。922
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月22日北方民族博物館は9月は無休で開館しています。 本日(秋分の日)も開館していますので、どうぞお立ち寄りください。開館時間は9:00-17:00です。 正面玄関は工事のため使用できません。駐車場横の入口からお入りください。 現在小雨が降っています。1739
北海道立北方民族博物館さんがリツイートSakura Koretsune@sakurakoretsune·9月19日@HoppohmMuseum 参考作品作り。配色を変えると違った表情を楽しめます。北方民族博物館での講座「チルカット織り」は、来週土曜日開催です36
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月21日【北方民族博物館のもよおし】 今週土曜日です。席に若干の余裕があります。 講習会『チルカット織り』9/26(土)9:30-16:30 講師:是恒さくら氏(美術家)対象:一般12名 材料費:2200円(織り具代込み) 持ち物:昼食(館内にレストランはありません)、忍耐力 要電話(0152-45-3888)申し込み2684
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月18日令和元年度の北方民族博物館の管理の目標達成度評価調書と利用者満足度調査の結果が公開されています。 満足度調査にご協力くださったみなさまに感謝申し上げます。なお現在、令和2年度の調査を行っているところです。 http://dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/bnh/kanrinomokuhyouH30.htm…310
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月14日【北方民族博物館のもよおし】 春に開催したロビー展「北海道土産と木彫り熊」の紹介と木彫り熊の変遷を中心にお話をします。 講座「北海道土産と木彫り熊」10/3(土)13:30-14:30 講師:宮本花恵(当館学芸員)対象:一般 定員:20名 聴講無料 要電話(0152-45-3888)申し込み2992
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月14日【天都山・網走エリア情報】 北方民族博物館から車で20分くらいのところにある能取湖のアッケシソウ(サンゴ草)が見頃を迎えています。 なお北方民族博物館は9月は無休で開館しています。本日(9/14)も開館していますので、ぜひお立ち寄りください。32151
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月10日【北方民族博物館のもよおし】 講習会『チルカット織り』9/26(土)9:30-16:30 講師:是恒さくら氏(美術家)対象:一般12名 材料費:2200円(織り具代も入っています) 持ち物:昼食(館内にレストランはありません)、忍耐力 要電話(0152-45-3888)申し込み2067
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月8日The audio guide for the permanent exhibition of the Hokkaido Museum of Northern Peoples for smart phones is now available in English.11このスレッドを表示
北海道立北方民族博物館@HoppohmMuseum·9月8日北方民族博物館常設展示スマートフォン用の音声ガイド・英語版の用意もできました。本日から提供しています。展示室入口の表示にしたがって操作してください。11024このスレッドを表示