北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·10月9日【文部科学省 新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第10回)配付資料】 今回の議題の「特別支援学校の設置基準の在り方について」、「特別支援教育を担う教員の専門性の在り方について」等に関する資料が閲覧可能。 https://mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/154/mext_00020.html… #文部科学省 #有識者会議新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第10回)配布資料:文部科学省mext.go.jp24
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·10月6日【支援者向けWEBセミナー「発達障害×外国にルーツをもつ子どもたち」】 発達障害情報・支援センターのWebページに、標記研修についての案内が掲載。 髙橋 脩氏(豊田市福祉事業団理事長/児童精神科医)による基調講演のほか、パネルディスカッションを実施。 http://rehab.go.jp/ddis/2
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·10月2日【新篠津高等養護学校 ミニ新高学科製品販売会 in いわみざわ】 令和2年10月17(土)・18日(日)、岩見沢市「いわみざわ公園」内、「ルシェル・ローズショップ」にて、園芸科・窯業科・家庭総合科の作業学習製品の委託販売と、学習の様子についての展示を実施。 http://shinko.hokkaido-c.ed.jp410
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·10月1日【特セン ウェブ会議サービスを活用した公開講義の一部実施】 公開講義について、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策及び拡大防止の観点から、基調講義の一部をウェブ会議サービス(Zoom)を活用して実施します。 詳しくは下記のURLを参照してください。 http://tokucen.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=505
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月25日【文部科学省 生涯学習を通じた共生社会の実現に関する調査研究について】 障がい者が生涯学習活動に参加する際の合理的配慮への取組状況について、国公立の図書館・博物館・各教育施設を対象としたアンケート調査等の結果を掲載。 https://mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00929.html… #生涯学習活動 #文部科学省令和元年度「生涯学習を通じた共生社会の実現に関する調査研究」について:文部科学省mext.go.jp2
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月23日【新型コロナウイルス感染症の影響についてのアンケート】 発達障害情報・支援センターWebページに掲載。 発達障がい当事者及び家族が新しい生活様式への取組みをとおして受けた影響についてアンケートを実施し、速報として結果を公表。 http://rehab.go.jp/ddis/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%EF%BC%88COVID-19-%E3%81%AE%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%83%85%E5%A0%B1/#_11922… #発達障害情報・支援センター1
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月15日【文部科学省「特別支援教育におけるICTの活用について」】 文部科学省のWebページに、各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料「特別支援教育におけるICTの活用について」の資料が掲載。 https://mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00915.html… #文部科学省 #ICTの活用 #特別支援教育各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料:文部科学省mext.go.jp1
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月11日「文部科学省 新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第9回)の開催について【WEB会議】」 Web会議で開催し、「『YouTube』文部科学省公式動画チャンネル(https://youtu.be/Fzi9IHqRPVI)」にて録画配信。 https://mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/154/kaisai/1422833_00007.htm… #文部科学省 #有識者会議 #文部科学省公式動画新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第9回)の開催について【WEB会議】:文部科学省mext.go.jp1
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月9日【文部科学省 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂(2020.9.3 Ver4)】 学校の新しい生活様式についてのマニュアルが、令和2年9月3日時点での最新の知見に基づいて改訂。 https://mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html… #文部科学省 #衛生管理マニュアル #学校の新しい生活様式5
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月7日【新篠津高等養護学校「ふるさと納税返礼品の取り組み」】 生徒が作業学習で制作した製品をまとめた「新篠津高等養護学校手作りセット」を新篠津村のふるさと納税返礼品として、8月 26 日から出品・登録をしています。 http://shinko.hokkaido-c.ed.jp #ふるさと納税 #新篠津高等養護学校2
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月3日【「北海道乳幼児療育研究会 第 34 回研究大会(オンライン)のご案内」について】 令和2年(2020年)11月7日(土)13:00~16:00に開催。中川信子氏(子どもの発達支援を考えるSTの会代表)による特別講演やリレートーク、ミニミニ実践講座などをYouTubeライブ配信。 #北海道乳幼児療育研究会53
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·9月2日【「学校基本調査-令和2年度(速報)結果の概要-」について】 文部科学省のWebページに、「学校基本調査-令和2年度(速報)結果の概要ー」が掲載。 学校数、学級数、学校種ごとの在学者数・教職員数を公表。 https://mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/1419591_00003.htm… #学校基本調査 #文部科学省学校基本調査-令和2年度(速報)結果の概要-:文部科学省mext.go.jp11
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·8月31日【文部科学省 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂(2020.8.6 Ver3) 学校の新しい生活様式についてのマニュアルが、令和2年8月6日時点での最新の知見に基づいて改訂。 https://mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html… #文部科学省 #衛生管理マニュアル #学校の新しい生活様式学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~:文部科学省mext.go.jp14
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·8月28日【学習指導要領の特例を定める告示について】 文部科学省のWebページに、令和2年度から令和4年度までの間における各学校の学習指導要領の特例を定める告示についてが掲載。 次学年又は次々学年に移して教育課程を編成することを可能とする特例。 https://mext.go.jp/content/20200813-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf… #学習指導要領の特例4
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·8月27日【令和2年度(2020年度)特別支援教育通常の学級対応コース】 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、開催を中止。 研修内容の一部をオンデマンド形式による研修として配信。 詳しくは、下のURLを御覧ください。 http://tokucen.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=538 #特セン #通常の学級 #自主的コース2
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·8月26日【新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて】 文部科学省のWebページに、新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた、文部科学大臣からのメッセージが掲載。 相談窓口一覧も公表。 https://mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00122.html… #文部科学省 #新型コロナウイルス #差別・偏見文部科学大臣からのメッセージ:文部科学省mext.go.jp2
北海道立特別支援教育センター@pref_tokucen·8月19日【「わかりやすい版 だれでもいつでも学べる社会へ~障害のある・なしに関係なく共に学べる生涯学習について~」】 文部科学省が、障がいのある生徒等が学校卒業後の生涯に渡る学びについて考えるためのリーフレットを作成。 https://mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00601.html… #文部科学省 #障害者の生涯学習 #啓発資料リーフレット「わかりやすい版 だれでもいつでも学べる社会へ ~障害のある・なしに関係なく共に学べる生涯学習について~」(障害者の生涯学習啓発資料)について:文部科学省mext.go.jp47