どうも。暇な医大生です。
大学でちょっと齧った程度で「あの先生が教えてることは大学教養レベルだ。大したことない。」とか言っちゃう人の脳ミソ。ヌーヨークチーズケーキ。どうも。暇な医大生です。
最近思ったんよね〜。何を思ったかってね。結局さ。暇医がこんな風にブログ書いても、誰もやらんのよ。今は記事が少ないから、大したこと書いてないかもしれんけどよ。やってる人がいたらごめんよ。ホントに。でも、本当に何もやらんね。やらない奴は一生やらないんよ。
どんなに「暇医さんのブログに感化されました!」とか「メチャメチャ勉強します!」とか言ってくる人もおるけど、思ってるだけ。感化されてるだけなんよね。実際問題。そうだと思う。
世の中に暇医以外にも君たち受験生に沢山の情報を発信してる人がいると思う。受験生の立場にも関わらず発信してたり、再受験だから受験生より上でしょ。的な立場でブログ書いてり、YouTubeやってる人も沢山いるわけ。
見てもやる気が出たような気がするだけ。寝て起きたら大抵忘れてる。ってことはさ、お気持ち表明してる側の自己満の世界。に終わってしまうんじゃないか。って思ってしまったのよ。結局、自己満かよ〜。まじかよ〜。
役に立ちたいよ〜。気持ちよくなりたいよ〜。感謝されたいよ〜。
人間なんてこんなモンだろうと思う。好きなことだけして生きていけたら、皆そうする。勉強しなくてもイイならしない人なんて沢山いると思うし、暇医だって別に勉強が好きとかない。一生ゴロゴロしてられるなら一生寝てたいし。サウジアラビアの王子様にでも転生しねぇかなぁ〜とか思ってる。
それに、運が悪く。このブログにたどり着いた諸君。(昔からの読者諸君は除く。)君たちに言いたい事がある。
「頑張ってるのに結果でないなぁ〜」
頑張ったからって結果が出ると思うな。アホか。その年になって、そんな事にも気付かんのか。結果が出ない自分を正当化するな。「頑張ってるのに」じゃねぇよ。頑張っても結果が出なかったら終わりなんよ。な。ホントに。
「良い参考書ないかなぁ〜」
良い参考書じゃなくて、お前が良い脳ミソを持つようになれ。お前自身が良くなるんや。参考書が何とかしてくれるとか思うな。お前が何とかするんや。予備校講師が何とかしてくれる思うな。お前が盗むんや。お前が何とかしな、何も変わらん。
美味しい料理を作るのに、みじん切りも出来ないのに最高級のタマネギ探してんじゃねぇ。まずは、スーパーのタマネギのみじん切りから始めろ。ちゃんと、目の前のタマネギの事を知れ。
「イイ勉強法ねぇかなぁ〜」
頭を使うこと。目の前の事をコツコツ取り組むこと。これくらいしかねぇんよ。後は周りよりも、確実に消化し時間と経験を積むこと。これしか無いよ。みんな、そうやって合格して行ってるよ。同じこと言うと思うよ。当たり前の事を当たり前にするのが1番簡単そうに見えてメチャメチャむずいんよ。
とか言ってね。いつもの煽り口調が出てしまってるワケだけれども。安心して欲しい。暇医のブログを見て頑張る奴なんて、マジでひと握りしかいないから。総閲覧か80万pvとかあるわけ。何人が読んだか知らんけど1万人は読んだと仮定しても、ホントに頑張った人はメチャメチャ少ないから。モチベーションだけ上がって何も変わってないんよ。
ちょっと嫌なことがあったら「もう無理」「親が」「家が」「学校が」「予備校が」「Twitterのコイツが」「〇〇とかいう奴が」「暇医とかいうクソウザイ奴が」とか言いながらTwitterやっとんよ。裏垢でお気持ち表明してるんよ。YouTube見とるんよ。友達とぺちゃくちゃ。しゃべくりセブンしてるんよ。
ハッキリ言って君らの人生なんてドウデモイイから。蟻の交尾くらい興味のないお話なんですわ。君らもそうでしょう。暇医の人生なんてドウデモイイと思います。他人ですからね。君たちが今まで頑張ってこなかった理由なんて余計興味がない。強いて言うなら、今頑張ってる君たちには、すこし興味がある。頑張って欲しい。そう思いますね。はい。
皆さんも今まで沢山苦しんでこられたでしょう。暇医も沢山苦しい思いをしました。砂を食べるような思いもしました。石を噛み砕くような経験もしました。それは、暇医だけでなく君たちも同様だと思います。下駄箱に置き去りのハイヒールも沢山見てきたでしょう。
勉強だけじゃ無いです。勉強以外で華を咲かせて来た人も皆色んな苦労をして、頑張って頑張っても報われないことを経験して、それでも諦めなかった人達だと思います。
暇医塾には、ホームレスをしていた人もいます。凄いなぁと思います。暇医と同じく、レペゼン420から発進してきてる人もいます。演劇の世界からドロップアウトして頑張ってる人もいます。親のせいで通いたくもない予備校に通ってる子もいます。色んな人がいます。
最近、彼らを見て思うのは、「頑張ってる人って、他人のことが気にならない」んだな。という事です。Twitterで他人を批判することもないし、ブログで揶揄ってイジることもしない。思うかもしれないけれど、心の底からどうでもいい。自分の人生に真剣に向き合ってるからでしょう。暇医が尊敬している人を並べてみると、みんなそんな感じです。
と思ったら、暇医もまだまだなんだなぁ。と勉強になりました。確かにメチャメチャ本気で受験勉強してる時、周りのことなんて気にもならないし、学校のテスト前とかもそうだし、やっぱり最近温いんだなぁ〜と。尿道を締め直す勢いですね。
全て自己責任だからこそ、他人に構ってる暇なんて無いのかな。と。そんな事を考えていた2週間でした。どーせ、読んでもやらないし。何書いてもいいや。と思って、君たちの感想なんてドウデモイイし。と思って。こんなバリバリ喧嘩売ってるような記事を書いてしまいました。申し訳ありません。心を乱した人がいたらごめんね泣
今日から10月です。早稲浪君も本気です。君たちも本気だそうね。Just Band it!
↓ポチっとお願い致します。