固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…863,2207,093このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートせやろがいおじさんakaえもやん@emorikousuke·51分学生時代から今でも仲良しな友人がいまして めちゃいいヤツなんだが「外見いじり」を挨拶のようにするとこだけ長年「ん〜…」と思ってたんすよ。 せやろがい本で「ルッキズム」について書いたらこんな感想が。1番嬉しいなぁ。 外見いじりが気になる人いたらせやろがい本を贈ってみては?(営業)51151,042
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNPO独立映画鍋@eiganabe·12時間政府による日本学術会議人事への介入に対し、菅義偉内閣総理大臣への抗議声明送付のお知らせ http://eiganabe.net/2020/10/10/2467 独立映画鍋有志一同は、本日(10日)、政府による日本学術会議人事への介入に対して、菅義偉内閣総理大臣宛の抗議声明を送付しました。3349
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート毎日新聞統合デジタル取材センター@mainichi_dmnd·10月9日日本学術会議任命拒否問題を海外の科学誌や主要紙などが批判的に報じています。他国も同じようなことが起きていて、その最新事例という位置づけです。国内問題にとどまらなくなる可能性があります。「非情な政界の黒幕」 海外科学誌、主要紙が菅首相の学術会議任命拒否を批判 菅義偉首相が日本学術会議の一部新会員の任命を拒否した問題を、海外の科学誌や主要紙などが批判的に報じている。「学問の自由」の侵害として脅威視する見方が目立つ。世界各国で発生している事例の最新ケースとして注目を集め、日本の国内問題にとどまらなくなっているようだ。主要な報道を紹介する。【和田浩明/統合デmainichi.jp194109
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNaoyuki Kajimoto@kaji09121·8月3日オーストラリアでは1か月前に「就職機会に関連した学科(農業やIT、数学)の学費を下げ、逆に就職に関係ない人文学などの学科の学費を2倍に引き上げる」という教育改革案が提案されて大騒ぎになっているのですが、オーストラリアの哲学者達が連名で公開状を出したようです。Open Letter to Protect PhilosophyThe federal government’s proposed changes to university fees for Australian students are poorly conceived, and unlikely to accomplish their stated aim of preparing graduates for evolutions in the...abc.net.au2215219このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNaoyuki Kajimoto@kaji09121·10月8日非常に残念ながら、こちらの「就職機会に関連した学科(農業やIT、数学)の学費を下げ、逆に就職に関係ない人文学などの学科の学費を2倍に引き上げる」という教育改革案が通ってしまいました。オーストラリアの人文学は今後かなり苦境に立たされることになりそうです・・・。Humanities degrees set to double in price as Parliament passes higher education billParliament passes contentious changes that will dramatically increase the cost of some university degrees, while cutting the cost of others.abc.net.au664643このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·9時間首相がまともに会見すら開かないのは、マスメディアの懐柔策が成功しているからです。「親しくしないと特ダネがもらえない」という不安を捨てて、権力と距離を保って対峙してくれないと、結局マスメディアへの信頼が失墜してしまいます。志高い記者さんを心から応援します。菅首相の"えせ会見"に仏特派員も激怒「あり得ない閉鎖性」|日刊ゲンダイDIGITAL 菅首相は9日、代表3社のみのグループインタビューを行った。5日に続いて2度目。今回はインタビューの申し込み順から...nikkan-gendai.com134218
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートあいか❁⃘@aika0222·19時間「これからの男の子たちへ」 の努力の話から 育児をしない(できない)理由に仕事をがんばってるから! (俺は努力しているのに!理解されない!) 一生話噛み合わないからやめて欲しい 努力するなら育児分野で頑張らないと なぜこうなるんだろ??1713このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートさよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo·10月7日これが「新生スガ自民党」だ。 自民党女性局 次長 : 杉田水脈 自民党女性局 局長代理 : 今井絵理子今井絵理子議員が自民党女性局長代理に就任…参院国会対策副委員長に続く役職(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース アイドルグループ「SPEED」の元メンバーで自民党の今井絵理子参院議員が6日夜、ツイッターに新規投稿。「自民党女性局長代理を拝命しました」と報告した。 今井氏は「吉川ゆうみ局長をしっかり支えてnews.yahoo.co.jp1612,0491,727
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートナオエボウ@naoetbeau·22時間自民党が女を馬鹿にしているのがひしひしと、胸に、響いて、まっすぐに、伝わってくる、素晴らしい、画面です26901,712
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki·20時間菅総理の違法証拠を再発見。 公文書館のS58改正の内閣法制局審査資料。 総理府の条文案は最初から「推薦された者を総理大臣が任命する」と総理の裁量権はゼロだった。 それが法制局の審査で法技術的な観点から、現行の「推薦に基づいて、総理大臣が任命する」となった。 任命拒否は完全な違法だ。2062,8273,831
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間小倉氏の発言は本当にひどいな。妊娠を望まない妻に避妊せずセックスすることの問題性を全く認識してないよう。性的DVですよ、、 「あとでこっそり緊急避妊薬使われるご主人」の方が気の毒、と思っている。「ご主人」という呼称に躊躇ないようなのもなんとも。引用ツイートゆい@mrr_nn · 10月9日小倉氏の発言部分。 ほんと胸くそ悪い。 そんな場合があるとして、妻が夫に合わせなきゃいけない理由は何?妻は逆らえないの?欲しくないって言えないの?なぜ?なぜそんなおかしな状況を「前提」にした? twitter.com/mrr_nn/status/…このスレッドを表示メディアを再生できません。再読み込み100232
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間金塚彩乃弁護士の指摘です「個々の政策以前の問題として、「君主論」を愛読者だと言い放ち、それに対して大きな反論すら出ず、近代的な人間観(自分以外の「被支配者」である国民)を否定するかのような首相の思想や人間観の根本を警戒しない日本社会にも不安を覚えます」君主論について | 弁護士金塚彩乃のフランス法とフランスに関するブログ首相が「君主論」を愛読書だと言ったといいます。 本当に読んでいるかどうかもわからないし、古代ギリシャや古代ローマの歴史、ルネサンスの時代のイタリア情勢の中で君主の統治の在り方を書いているために、それをどのようにして現代日本の「統治ayanokanezuka.jugem.jp1112