昨日は午後からかなり久しぶりの福岡市へおでかけ。
いつぶりだろう・・・少なくとも自粛期間は仕事の出張含め、全てキャンセルしてたから8ヶ月ぶりくらいかな。
目的は人に会いに行くことでしたが、あちこち美味しいものをいただいたので
紹介したいと思います^^
到着してすぐに向かったのは、博多マルイ1階にあるFar East Bazaarさんへ。
世界各地の文化が一堂に会する東の果てのバザールをコンセプトにしていて、ナチュラルなもの、オーガニックなものなどを楽しむことのできるお店です。
オープンな空間なのでふらっと立ち寄りやすくていいですね^^
新商品のカレーとモロヘイヤのスープ。
自分では作ったことのない味で、美味しかった!!
ドライフルーツなんかもたくさんあるし(テイクアウトもできるよ〜)
本当はジェラートも食べたかったんだけどね、胃袋に空きスペースがなくて断念!
(次回はデザートの盛り合わせみたいなやつとか食べたい!)
このチョークアート、素敵だね〜♡
おしゃれな雰囲気もすごく楽しめる空間。
お茶するのにも、食事するのにもオススメです!!
夕方からは、天神に移動して肉料理【蕃】(ばん)さんへ。
とにかくここで出てくるお肉はどれもめちゃくちゃ美味しいから!!という話を聞いていたので、もう自分で色々考えず、この日のオススメを出してもらうことに^^
この美しいの、馬のレバ刺しです。
衝撃の美味しさでした。甘みがあって臭みが一切ない!シャリッとコリコリっと、表現がとても難しいけど、味わったことのない美味しさでしたね〜!!
こちらは牛タン。
こんなに柔らかくジューシーな牛タンは正直生まれて初めてでした。
滅多に手に入らないほどのものが入ったと!
う、嬉しすぎました!!!みんなで感動しながらいただきました。
さがりも噛めば噛むほど味が出て、最高だった〜!!
大好きな砂ずり、おいしー!!
(語彙力のない自分が恥ずかしいです。笑)
美味しいお肉で心も体も満たされた後は、歩いて(10分ほどかな?)移動して【たつの申し子】さんへ。
ここもず〜っと来たかったお店なんです!!
理由のひとつが、これ!!
私の大好きな西野亮廣くんの直筆サインが壁に〜!
ここで楽しい時間を過ごしてきました。
色々な料理が出てきたのに、写真完全に撮り忘れてこの一枚しかなかったよ・・・(猛省中)
このポテサラ、美味しかったなぁ♡
お手洗いにもあった!西野くんのサイン入りポスター!
12月に公開のえんとつ町のプペルのポスターでした。
この絵本、読んでてホント泣けたんだよなぁ。
夢に向かって希望を持って進むこと、頑張ることを否定されたりバカにされたり、そういう経験のある人は絶対に響くと思うし、子供達にも読ませたい(伝えたい)話です。
同じ気持ちで彼を(活動も作品も)応援するみんなと過ごした時間が本当に楽しくて、
はるばる出かけて行ってよかった!
頑張ろうとする人たちを応援し合う世界であって欲しいし、自分自身もそうありたい、
そんな想いを共感してくれる人たちに出会えたことがとても嬉しいです。
映画の台本とムビチケを購入したので、早速飾りました。
今すぐ読みたい気持ちもあるんだけど、なんか勿体無くてまだ読めないの。笑
映画公開前に見ようか、映画見てから読もうか、悩む〜っ^^
私もまだまだこれからの夢を大きく持っているので、絶対叶えたい!!
もっともっとがんばろって改めて思えた昨日でした^^
会ってくれたみんな、美味しいものや幸せな時間を提供してくれたお店の方々、
本当にありがとうございました。
また遊びに行きたいです!!
明日は日曜日ですね。
我が家は相変わらず朝から晩まで色々と忙しいのですが、お仕事だけはお休みモードで過ごしたいと思います。
楽しい日曜日をお過ごしくださいね。
みなさんにとって、明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょうね^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡