やまだ優子(ライター)

1,733 件のツイート
フォロー
やまだ優子(ライター)
@gaeryuu
フリーライター3年目。経営者インタビューのライティングやコピーライティング をメインに、仏教、人事業務などのジャンルも書いています。雑記ブログ「日々、書く仕事」☺︎娘小学2年生。✉︎ブックライター目指しています。
大阪gaeryuu.hatenablog.com2017年11月からTwitterを利用しています

やまだ優子(ライター)さんのツイート

まゆみさん のツイートがきっかけで、今まで漫画しか読まなかった娘が本を読むように。銭天堂すごく好みらしい。うちもコツコツ買って6巻まできた。出会えてよかった〜
引用ツイート
まゆみ@ライター
@mayumi_writing
·
コツコツ買って読んでる銭天堂、7巻まできた。親子でハマれる本に出会えてうれしい。このシリーズの良いところは人生における教訓みたいなものも入ってるところかなぁ。親が子供に話すより、こういうストーリーで気づくほうがいいのかも。連休お出かけできないご家庭はぜひ
👇
amzn.to/3jznObU
画像
1
3
仕事しながら育児だけじゃなく介護をしてる人もいるんだなと、ここ最近夫の体調不良で実感してる…冷静にひとつずつやり切ってこう(・・;)
3
システム開発とかマーケティング用語がわかるようになってきたからその業界の文字起こしも怖くなくなってきた。聞き取れるのがうれしい。
8
気づかずに公園にいたアリをくっつけて帰っちゃって、さっき玄関の扉を開けてそっと逃したけど、巣から離れた場所でこれからどうやって暮らすんだろ。まだ子どもだったのに…って考えたら切ないごめん‼︎
3
何年も起床後と夕飯後に体重をはかるのが日課だったのに、体重計の電池交換が面倒で半年以上サボっていたらあっという間に3キロ増えた。身体が重い自覚があったから現実から逃げていたけど、もう逃げない…( ; ; )
3
週末、プライベートでいったん一区切りついて。いろんな気持ちを味わったし正解はわからないけれど、ちゃんと前を向こうって思えるきっかけになったのは確かだ。
10
ある仕事のクオリティを上げたいと思い、その仕事のことばかり考え、その仕事ばかりに時間を費やしていた。でもあまり結果が出ない。なぜか? それは新たなインプットがないからだと気づいた。もっといろんな情報に触れ、いろんな人に会うことで、その仕事のクオリティは上がっていくのかもしれない。
41
402
宿題の保護者サイン欄に毎日あつ森のキャラをかいてるんだけど、今日授業参観で女子児童に「あの…あつもりの方ですよね‼︎」と突然声をかけられた。有名人になった気分で笑ってしまった。
7
図書室で見つけておもしろそうだったからお母さんに借りてきたよって。そのときの様子を想像すると泣けちゃうな。思い出してくれてたんだな。
画像
1
13
はじめてオンラインインタビューの動画を参考に記事を書いた…表情が見えると親近感が湧くし内容も理解しやすい。記憶に残る。目からの情報も大事だなぁ。
11
「ねぇ、おかあさん、おかあさん、おかあさん、おかあさんおかあさんおかあさんおかあさん」「なになになになになになになに」ってのが毎度のことだけど、文字にするとおかしい…
3
娘の図工「しずかにしずかに」という作品。女の人が仕事場をそっと抜け出して真夏の海辺に走っていくシーン(にやけ顔)を描いたようなんだけど、その仕事場、在宅ワークっぽい…^ ^
画像
6
明日で夏休み終わり…休校期間どうやって過ごしてたっけって思うくらい仕事との両立に苦戦したけど、いまできることはすべてやれたと思う…そしてよく食べた〜
6
きのう個人懇談で学校へ行ってきた。教室の壁に自己紹介カードが貼られていて「よろしく!」とか「がんばります!」という可愛らしいメッセージが並ぶなか、「1年生ひきうけます。」と書いていた娘。最高すぎる‼︎
1
14
娘はわたしの表情、声、雰囲気をよく見ている。その影響力の大きさにびびりながら、素の自分よりももっとどっしり構えるようにしていたら、いつのまにかそんな自分が当たり前になってきた。
15
娘がスイミングに行っている間、夫と2人でちょっとお洒落な喫茶店へ。思えば2人で出かけるの2年ぶりぐらいかな…たのしい時間だったなぁ。
9
書くのがしんどくなったときは、この記事は何のために、誰のために出されるのかを客観的にとらえて視点を移動させることが大事ですね…今まさに。
9
久しぶりにインタビュー記事以外を執筆。インタビューを書くときはいつも「この方にふさわしい言い回しになっているかな。ちゃんと想いを汲めて文章にできてるかな」という緊張感でいっぱいになるから。でもその作業がすごく好きなんだなと気づいた。
5
週1で会う友人がいる(子ども同士で遊んでいる)。お互いのできごとや、これからどうしていきたいのかをずっとしゃべっているんだけど、たった1週間でも毎回いろんな事件が起こるの、客観的にみたらほんとドラマみたいでネタが尽きない
〰
10
フリーランスになって2年半が経って、今もっと自分の視野を広げていく時期なのかなと思うように。自分が得意なことで人に喜ばれることってなんだろうってそればっかり最近は考えてる。
15
励みになる…‼︎
引用ツイート
中村圭@天パのコピーライター
@keiokei
·
書き続けてる大人の文章は老けない。 逆にどんどん洗練されていって、若い世代のココロまでも掴む。 スポーツ選手のように引退もしないので、いつまでも前にいる。 それは、大変なことでもあり、将来への希望でもある。
1
1
7
昨日の話。「きょう1日Netflixをみてぐうたらしてた〜」って学校帰りの娘に言ったら「このソファで…それ最高な1日…‼︎」と褒められた。娘はわたしがのんびりしてると本当にうれしそう。確かに小さい頃、共働きの親がたまにくつろいでるのを見ると安心したな。
8
業務委託で2年ほどお世話になっている会社さん、4月にいったんペースを落として、5月末ぐらいから一気に加速して事業拡大させている…振り落とされないようがんばりたい…‼︎
5
自分が失敗したときに「だから言ったじゃん」と言われるのと、知らないことに対して「そんなのもわからないの?」って言われるのがすごく嫌だったから、娘につい口がすべってしまったときはめちゃくちゃ反省する…言う方は悪気はなくても、けっこう傷つく。
12
子どもを見ていると、成長とともに好きなものがどんどん変わることは健全なことなんだなとわかる。だったら今、夢中なもの、やりたいことを全力で応援した方がお互いたのしいね。誰に対しても!
4
音源を聞きながら…わたしだったら焦って頭が真っ白くなっちゃうような気難しい相手に、まったく動じずに冷静に最後までちゃんと質問していたインタビュアーがめちゃくちゃかっこよかった…あえて低い声でゆっくり話す、これは相当修行しているなぁ。
6
友人がライター2ヶ月でYahooのトップページに…‼︎自分の強み(ライフスタイル系)を武器に一生懸命がんばっていたからめちゃくちゃうれしい。わたしもがんばろう‼︎
引用ツイート
やまだ優子(ライター)
@gaeryuu
·
身近な友人がライターの仕事をはじめるかもで、テンションがあがる。仲間になれたらうれしいな、全力でサポートしたいー‼︎
10
8歳になってお風呂も寝るのも1人でできるように…きっかけは私が締切に追われていて「ごめん、ひとりで大丈夫?」って聞いたら「うん」とすんなり。初めは申し訳ない気持ちだったけど、湯船でくつろいでる姿を見てお互いによいタイミングだったのかも。
18
雑誌のインタビュー記事…自然な語り口で無駄な言葉がないし、最後はビシッとおさまるし、読むとご本人を応援したくなるし。実際のインタビューはもっとごちゃごちゃしてるだろうに、記事書いてる人ほんとすごいなぁ…
2
最近仕事が進まなかったり、よく眠くなったりしてるんだけど、毎年この時期はどんよりしているから、たのしみ見つけてマイペースにがんばるしかない〜
4

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#TSMWIN
K-POP · トレンド
#MapOfTheSoulOne
243,390件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Jordan
126,926件のツイート
トレンド · トレンド
Dwight
Dwight Howard and Jimmy Butler get into a heated exchange early in the first quarter of Lakers-Heat Game 5 matchup
38,399件のツイート
K-POP · トレンド
#RefundSisters_Debut
さらに表示