『100日後に生まれる、OMデジタルソリューションズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『100日後に生まれる、OMデジタルソリューションズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ246

返信70

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス

クチコミ投稿数:305件

果たして、OLYMPUSの赤字部門だけを切り離した
同社が約100日後誕生しますが生き残れるのか?
(ワニに引っかけたので実質は80日程度ですが)

この2年ほどで出たレンズは、
標準ズームのリニューアルと、山木社長に土下座し
て作ってもらった100-400ぐらい。

テレコン内蔵超望遠と8-25超広角ワイドレンジ
が予告されていますがスケジュール通り出せるのか?


すでに1マーク3、10マーク4はマイチェン発売済み
ですが売上に寄与している様子もなく。

売れているのは相変わらず、ダブルズーム49800円
のPL9と10マーク3ばっかり。
https://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/202010/02/875.html

売上に寄与する新製品も見込めず、
馬鹿正直に4000人もの人員を移籍できるとも
思えない。

年明けには価格コムの製品カテゴリーからも
オリンパスが使えなくなるかも。
キオクシアが苦労していますが、
OMデジタルソリューションズなんていう新社名の
知名度の低さはセールスではマイナスです。

カメラ業界が厳しい中、生き残れるのか?
オリンパスの医療事業からはもう一円も補填は
されません。
君は生き残ることができるか?

書込番号:23711591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2446件Goodアンサー獲得:116件

2020/10/07 18:39

で?

書込番号:23711602

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20966件Goodアンサー獲得:706件

2020/10/07 19:04

日経でよろしく。

書込番号:23711648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/10/07 19:45

出でよ!
価格依存のカメオタども!

書込番号:23711719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2020/10/07 20:14

厳しい道のりだと思います
フォーザーズ
マイクロフォーザーズ
泣かず飛ばずだったかなと私は感じます
もちろん行ける言う意見もあるでしょうけど

書込番号:23711774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:167件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト予想の掲示板ペンタな道具箱 

2020/10/07 20:28

>価格良識さん

無理でしょ。

書込番号:23711804

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:7023件Goodアンサー獲得:499件

2020/10/07 20:29

1マーク2は型落ちしましたし、国内ではレンズ作らないみたいですね

書込番号:23711805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/10/07 20:45

>年明けには価格コムの製品カテゴリーからもオリンパスが使えなくなるかも。

ニコンの販売は(株)ニコンイメージングという会社の例に、社名が違っても「オリンパス」の名は引き継がれ、カテゴリーは残るのでは?

書込番号:23711848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/07 22:34

ズイコーデジテルの方が、かっこよかった気がするんだけどな。

OMの、OMD、って言いづらい…。
ズイコーのOMDの方が良い。

でもまあ、決まったから、仕方ないけど。

何が出てくるか、楽しみね。

書込番号:23712115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/07 22:45

>momono hanaさん

43rumorsによると
>「OMDigitalは引き続き「オリンパス」の名前を使用します」

https://www.43rumors.com/olympus-europe-manager-albert-marti-confirms-focus-is-now-on-high-end-mft-cameras/

書込番号:23712148

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:7023件Goodアンサー獲得:499件

2020/10/07 23:50

そうか、某関西のカメラ屋の情報は当たってたか

書込番号:23712258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:7件 ブログ 

2020/10/08 01:00

大体、フルサイズの行く先は無駄な高画素化と、レンズの大口径大型化しかありません。
それを体現しているのが他でもないキヤノンですから。

デジカメユーザーの高齢化社会に向けて、大型機材は不要かと。
おじいちゃんがキヤノン機材をいつまで持てるかどうか、想像してみましょう。
機材の更新の度にパソコンの買い替えとか、高齢者がどれだけ付いていけますかね。

今の内に販路を縮小しておけば、
案外マイクロフォーサーズが生き残ったりするかも知れませんね。

書込番号:23712335

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/08 02:03

フルサイズ化ってカメラのこれからを長期的に見たら必須だと思いますけどね。
4Kモニターが普及してきて8Kモニターもちらほら出てきたところですし、遠くない将来8Kは今の4Kのような立ち位置になるのでしょう。そのときにセンサーの画素数とレンズの解像度が対応できるのは大型センサーですよ。

てかフルサイズもシステムで小型化したいならいくらでもできるじゃないですか。1キロのシステムが重くて持てないって言うならマイクロフォーサーズも難しいと思いますけどね。

書込番号:23712377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/08 03:59

およそクチコミとも思えない憶測の無責任なスレ立てする奴には「良識」がない。

写真が好きなら、4/3"、APS-C、35mm判、ラージフォーマットなどがそれぞれ継続して、選択肢を多く残して欲しいと思うはず。
ニコンの1"も残って欲しかったですけどね。期待していただけに、残念。ニコンには失望しました。

書込番号:23712413

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 08:43

ソニーが小型化のフルサイズを出しました
α7C ILCE-7C ボディ
フルサイズはカメラがデカいなんてマイクロフォーザーズユーザーさんはもう言えないでしょう
別に大口径レンズでなくてもフルサイズは高画質です

書込番号:23712613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 はじめてのかめら 

2020/10/08 10:12

>高尚な趣味持ってますさん

>フォーザーズ
マイクロフォーザーズ

なんでなまってるの?
田舎の人でしょ? ?('.')?

書込番号:23712731

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/08 11:27

>guu_cyoki_paa7さん

田舎かどうかは関係ないでしょ?

ただ単に分かっていないのに書き込みしてるだけ。

書込番号:23712834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3612件Goodアンサー獲得:75件

2020/10/08 11:42

およそ文化や趣味というものは一見無駄な部分に本質があります。自分は一部のオリンパスユーザーが繰り返す「どうせ~なんだからM43で十分」という発言が吐きそうなほど気持ち悪い。「どうせ」なのは意欲のないあなた個人の問題であって、やたら他人に押し付けるなと。

そもそも毎日のように吉野家で食事できる人もいれば、それが無理な人もいる。無理な人にとっては、いくら安く早くて近くても吉野家は「無理」なのだ。少しは自分と違う他人を尊重しなさい。無自覚な誹謗中傷というのは最悪だよ。

書込番号:23712857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2308件Goodアンサー獲得:128件

2020/10/08 12:00

> OMデジタルソリューションズは今後も「OLYMPUS」の名称を使用する
https://digicame-info.com/2020/10/om-digitalolympus.html

> 映像事業売却後にオリンパスのブランド名は一定期間残る
https://digicame-info.com/2020/06/post-1358.html

上側の記事よりも下側の記事の方が気になります。 「一定期間」 って、どれくらい?

書込番号:23712878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/08 12:06

>アダムス13さん

>自分は一部のオリンパスユーザーが繰り返す「どうせ~なんだからM43で十分」という発言が吐きそうなほど気持ち悪い。

↑これは

>少しは自分と違う他人を尊重しなさい。無自覚な誹謗中傷というのは最悪だよ。

↑これと矛盾してない?


>「どうせ」なのは意欲のないあなた個人の問題であって、やたら他人に押し付けるなと。

あなた個人の価値観(ソニー最高!ツァイス最高!35mm判最高!・・違っていたらゴメンなさい)を他人に押し付けていませんでした?

書込番号:23712885

ナイスクチコミ!13


Seagullsさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/08 12:30

なんか吉野家と吉野家ユーザーとオリンパスユーザーが同時にもらい事故してますね・・・

書込番号:23712926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 12:33

>モモくっきいさん
相変わらず言葉尻しか捉えて居ない人だ
分かっていますよ
私の書いてる事が理解できて居ないのは貴方の方です

書込番号:23712935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 12:47

>アダムス13さん
>「どうせ~なんだからM43で十分

はい、分かります 笑
マイクロフォーサーズユーザーさんの1部に多いです
自分から見ると妥協し過ぎと感じます
後、この手の方々は被写界深度のコントロールの楽しさを知らないのかな?とか思う事もあります。

マイクロフォーサーズ機だとフルサイズ機に比べ予算が安く済むと勘違いされて居る方いますが、同じような画を撮る場合、むしろ逆ですね。
小型軽量機もSONYが出しましたので、小型軽量で有利は無くなったと思われます

書込番号:23712955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:167件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト予想の掲示板ペンタな道具箱 

2020/10/08 12:52

> OMデジタルソリューションズは今後も「OLYMPUS」の名称を使用する

どちらかと言うと「OLYMPUS」の名称は

もう使わないで欲しい。

自分の持ってるのが「OLYMPUS」であって、100日後のとは違う^^

書込番号:23712964

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:37件

2020/10/08 12:53

オリンパスをメインにするとこれほど無理と屁理屈を繰り返し唱え続けていないと
メンタルを保てないのか…と思わされるものはありますね。

ただ世の中のマイクロフォーサーズのユーザーの大半はごく普通のユーザーのはずで、
本来はそういう人達と話をしたいところではあります。僕はむしろOMDの復活は十分
可能と思ってるクチですが、ここでそういう話になるのは難しそうですね。

kakakuにブロック機能があればねぇ、というところです。

書込番号:23712970

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:167件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト予想の掲示板ペンタな道具箱 

2020/10/08 12:57

>被写界深度のコントロールの楽しさを

もしかしてファーさんですか?

フルサイズは良いと思いますよ。

でも、僕はOMDなのさ^^

書込番号:23712977

ナイスクチコミ!0


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 13:06

現状印刷出力解像度がボトルネックになっているから、印刷を考えると解像度が過剰というのは現状では事実なので変えようがないんだよな。(4Kのモニターで8K見てもあまり意味がないいように)なにかイノベーションやブレイクスルーが起これば別。

今後8Kが普及すれば(するかどうか分からないけど)表示できる画素数が3,300万画素になるわけだから、高解像度は意味を持ってきますけど、スマホが8Kになっても意味ないし、大きな高精細液晶画面で写真を見ることが写真の楽しみ方として普及するのかは疑問。

といっても技術は進歩していくので、どんどん高精細になっていくのでしょう。でももうすでに人間の目(脳?)の分解能に追いついた/超えてるとも言われているので、鑑賞という範疇では意味を持たないでしょう。拡大する用途には使えるから価値はあるのだろうけど。

しかし勝った負けただマウントの取り合いが好きな人が多いね、ここ。自分が開発したものでもないのになんでこう入れ込むのかね。

書込番号:23712991

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/08 13:27

>lssrtさん

>オリンパスをメインにするとこれほど無理と屁理屈を繰り返し唱え続けていないとメンタルを保てないのか…

私はm4/3メイン(35mm判も使用中。フィルムだと110判から4×5インチ判まで使っていてフォーマット違いの意義は十分に認知しているつもり)だけど、自己矛盾にすら気づかない一部の人の35mm判一辺倒m4/3否定に「屁理屈」を感じます。



>MyTubeさん

>もうすでに人間の目(脳?)の分解能に追いついた/超えてるとも言われているので、鑑賞という範疇では意味を持たないでしょう。

はい。人間の目の分解能だと、視力2.0でも2000万画素は過剰のようです。どんなに大きく写真を引き伸ばしても、画像全体を見る時はこれに変わりはありませんし。
(だから35mm判でも業務機は2000~2400万画素程度に)

フィルムだと、種類によっては35mm判では不足気味のこともあって中判がちょうどいい感じでしたが、いまの4/3センサーの画像はフィルムの中判を超えている感じすらありますね。


>拡大する用途には使えるから価値はあるのだろうけど。

4/3の価値否定に躍起な一部の人がいますが、そういうことなんだと思います。それで「屁理屈」になっちゃう。
それぞれのメリットを活かせればそれだけでいいのに。

書込番号:23713021

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/08 13:52

それぞれのフォーマットのそれぞれ良いところを活かされた結果、市場がとった選択行動の結果が現状であることも認めないと。

一般論として、消費者としては選択肢は多い方が良いけれど、消費者に選択されない選択肢は淘汰されてしまうのは市場経済では避けられません。
フォーサーズしかり、ニコンワンしかり。

とはいえ、敗者復活戦もないわけではない。
新しい付加価値を開発するなり、市場開拓するなり、売り方を変えるなどの知恵と行動力がもしあれば。

書込番号:23713050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 13:54

>フィルムだと、種類によっては35mm判では不足気味のこともあって中判がちょうどいい感じでしたが、いまの4/3センサーの画像はフィルムの中判を超えている感じすらありますね。

私もフィルム時代は中判が好きでした。ポジも見やすいですし、ネガのベタ焼きも見やすいので管理がしやすいという面もありました。あとは35mm基準考えると同じボケ量で画角が広いのでそれも好きな点でした。35mmで被写界深度を活かす表現とか、中判使っていた人間からするとちょっと笑えます。まあそれより小さいフォーマットに対するマウントでしょうけど。

多分に私も解像度フェチという面もあって、当時は大判に行きたい気持ちもありましたが、あれはちょと違う種類のカメラですし、引き伸ばし機もちょっと一アマチュアには扱いきれないので諦めましたけど。

>(だから35mm判でも業務機は2000~2400万画素程度に)

販売上の宣伝目的でありましたが無駄な画素数競争がなくなってと良かったと思っています。これも誤解を生む表現なので補足すれば、高精細のカメラがあっていいんですそれを否定するものでは全くありません。しかし今度はセンサーサーズでのマウントの取り合いが起こってますけど。

>4/3の価値否定に躍起な一部の人がいますが、そういうことなんだと思います。それで「屁理屈」になっちゃう。それぞれのメリットを活かせればそれだけでいいのに。

そうなんですね。人材に対して使う言葉ですけど、適材適所です。

書込番号:23713054

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 14:54

画質を突き詰めると小さいフォーマットにメリットは無いと思いまいますね
画素数ならスマホでもマイクロフォーザーズの画素数越えています
ですが、画質はアレです 笑

書込番号:23713114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 14:57

>中判使っていた人間からするとちょっと笑えます。

35mm換算で中判はフルサイズよりボケませんからそう感じるんですよね
確かに笑ます

書込番号:23713116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 15:28

>35mm換算で中判はフルサイズよりボケませんからそう感じるんですよ
確かに笑ます

ボケだけ話?

M4/3と35mm関係同じことが言えるのでは? 自己矛盾。

画質を突き詰めたいんでしょうから、デジカメでも中判でも使ってください。何なら大判でデジタルバッククを使ってもよいですし。

ちなみに私は35mmサイズを使っています。先に書いていますが別に35mm否定派ではありません。あなたみたいな方が嫌いなだけ。

書込番号:23713163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 16:27

>M4/3と35mm関係同じことが言えるのでは? 自己矛盾。

いえいえ 笑
あなたが被写界深度の話しをして突っかかって来たのでわかりやすく言っただけですよ

書込番号:23713239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 16:30

>MyTubeさん
>あなたみたいな方が嫌いなだけ。

だったら絡んで来なければ良いだけですよ 笑
わざわざ嫌いなのに関わる神経が分かりません

書込番号:23713244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 16:37

突っかるたんじゃなくてあなたの書き込みが嫌いだから揶揄しただけ。これは感情なんで論理ではないの。あなたがたとえ正しいことを言おうが、あなたが書いているというだけで無理。オリンパスの手ブレ補正マンセーの人も好きじゃないけどね。

ということで、解像度フェチなら大判でスキャナタイプのデジタルバックでも使ってください。大判ならアオれるので被写界深度も思いのままです。

書込番号:23713248

ナイスクチコミ!9


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 16:43

あなたの書き込みもM4/3派に対する嫌がらせでしょ?それで喜んでいるんでしょ?

私もちょっとは喜びたいから嫌味を書いたの。

書込番号:23713259

ナイスクチコミ!7


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/08 16:45

>わざわざ嫌いなのに関わる神経が分かりません

いいよわからなくて。全然構わない。

書込番号:23713260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/08 16:54

>穿靴子的猫さん

>それぞれのフォーマットのそれぞれ良いところを活かされた結果、市場がとった選択行動の結果が現状であることも認めないと。

何も否定していませんし、m4/3もそれなりのシェアがあると思っていますけど。。。

それで、大判、中判、35mm判、APS-C、4/3、それぞれ世界に何台くらいのレンズ交換式カメラが出荷されているのでしょうか? そして交換レンズは?
そのフォーマットごとの総出荷台数が分からないことにはその「市場がとった選択行動」がどうなのか、認める以前に現状確認すらできないわけですが、具体的な数字をご存知ですか?

まぁ、それを知ったところで自分のカメラ選びが変わるわけではありませんけど。


>消費者に選択されない選択肢は淘汰されてしまうのは市場経済では避けられません。
>フォーサーズしかり、ニコンワンしかり。
>とはいえ、敗者復活戦もないわけではない。

どんな知恵があってもどんなに行動しても、今さらフォーサーズ一眼レフの復活はあり得ないでしょうね。
他のフォーマットでも同じことですけれど、今は一眼レフでなければならない必然性はほとんど失なわれていますから。

書込番号:23713274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/08 17:56

ミノムシ

なんで他人が使っているカメラに難癖付けにワザワザ湧いてくる輩がいるんでしょ?
人がどんなカメラを使おうが各自が自分が気に入ったものを使っていればいいじゃん?

誰かが既に言っていますけど、より大きなフォーマットがあるのに35mm判がマストみたいに言っちゃう人って、結構笑えます。


で、写真は昨日撮ってきたミノムシです。

ブラブラしているのが目に留まったのでパチリ。

M.ZD12-100/4PROで望遠端、最短撮影距離で撮影。
カタログ値通りならミノムシまでの距離は45cm、0.21倍。
フードの先端からの距離は30cmくらい。

被写界深度を稼がないと撮影するのが難しいのでf11まで絞っています。
それでもこれだけ背景はボケてしまいます。
ブラブラしているモノは結構ブレますので露光時間は短め1/800sec.
感度はISO1600。

4/3"はこういう写真を撮るのには大変都合がよい。
マイクロフォーサーズは小型軽量の普及価格帯のレンズからプロの使用に堪えられるレンズまで揃っているのも魅力的です。

ニコンが1をもっと展開してくれていればなあ、なんて未だに思います。

書込番号:23713356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:305件

2020/10/08 20:22

ま、枯れ木も山の賑わいか 。
あと99日分のスレ立て準備もできているから
ガンガン出来れば意見をやりあってくれたまえ。

書込番号:23713589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 20:25

> 映像事業売却後にオリンパスのブランド名は一定期間残る

中途半端な事をしない方が良いような気がしますね
どうせ使えなくなる可能性方あるなら

書込番号:23713595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20966件Goodアンサー獲得:706件

2020/10/08 21:14

下手すると訴訟になるよ。

書込番号:23713707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20966件Goodアンサー獲得:706件

2020/10/08 21:15

99日分…良識的なコメントじゃないよ。

書込番号:23713711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/08 21:47

>Tranquilityさん

価格良識=良識のない人

別スレで

>オリンパスの事業譲渡ネタ、まだまだ追いかけますよ?

なんて言っているから、
刑法 第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
に加え、
刑法 第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
にも該当するかなー。

事実であるか虚偽であるかで変わってくるのは、禁固になる場合があるかって事だけです。

土下座したって言っちゃってるからなー。

書込番号:23713757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/08 22:01

>モモくっきいさん

>土下座したって言っちゃってるからなー。

追っかけて知った『事実』なんじゃないですかね~~
なんたって「良識」さんですから、まさか想像や妄想なんかじゃないでしょう。

書込番号:23713791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件

2020/10/08 22:05

>価格良識さん

2021年1月1日が楽しみですね 笑

書込番号:23713797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/08 22:09

>高尚な趣味持ってますさん

もっと早くいろいろ判ってくるでしょ。

書込番号:23713800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/08 22:47

不毛。

書込番号:23713872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2020/10/09 00:19

>Tranquilityさん


土下座して・・・がたとえと言うことが理解出来ないんですねw

ほかのこと全部書かなきゃダメですか? 
・散々粉飾決算した
・その上に、新任のCEOを理事会で更迭した上に追放、会社ぐるみで隠匿しようとした。
・フォーサーズは続けます宣言のうえ、その後一切新製品投入せず、放置。
・マイクロフォーサーズをオリンパスの事業として続けると昨年12月にコメントを出しておきながら、水面下で売却交渉
・売れなかったらファンドに譲渡という事態
・10年以上ずっと、株主総会で「来期は黒字化します、在庫適正化をはかります」といってまったく黒字化せず、赤字続き。


で有価証券報告書や株主総会で、新モデルの投入により、映像事業の改善なんて報告は一切ありません。
シェアで何パーセントとかそんなものは自分で調べてください。



Tranquilityさんの屁理屈に付き合う気はありません。

書込番号:23714002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/09 00:35

たとえ話でも「良識」があればああいう言い方はしないだろ。

書込番号:23714028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/09 01:07

>価格良識さん

>土下座して・・・がたとえと言うことが理解出来ないんですねw

何を何に例えたと?
オリンパスがシグマに無理言ってお願いしたの?


>・散々粉飾決算した
>・その上に、新任のCEOを理事会で更迭した上に追放、会社ぐるみで隠匿しようとした。

「会社ぐるみ」だったかな? ほんの一部上層部だけだったような。
それで当時の社長、失脚したのではなかったっけ? カメラにどう関係が?


>・フォーサーズは続けます宣言のうえ、その後一切新製品投入せず、放置。

マイクロフォーサーズでなんら問題なく(むしろ、より便利に)フォーサーズレンズ使えてますが?


>・マイクロフォーサーズをオリンパスの事業として続けると昨年12月にコメントを出しておきながら、水面下で売却交渉
>・売れなかったらファンドに譲渡という事態

売却交渉、実際にあったんですか? それで売れなかったんですか?
あなたはそれを目撃したんですか?


>・10年以上ずっと、株主総会で「来期は黒字化します、在庫適正化をはかります」といってまったく黒字化せず、赤字続き。

目標が達成できないことは普通によくあることだけど、それを「嘘」とは言わないよ。


>シェアで何パーセントとかそんなものは自分で調べてください。

ご自身のコメントの論拠は示せないのですね。自ら否定ということですね。
それで、「詐欺」の件はどうなの?
35mm判ユーザーの何十%が他フォーマット併用なんでしょうか?


>屁理屈に付き合う気はありません。

付き合ってくれてありがとう。
でも、どっちが屁理屈かな?

書込番号:23714079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/09 01:32

論理性や理性を備えた人だったら、自ら「高尚」とか「良識」とか名乗らないだろうなぁ(個人の感想です)。

書込番号:23714092

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3612件Goodアンサー獲得:75件

2020/10/09 03:16

しかし、このスレはまた意味もなくだらだらと200までやるんだろうか?オリンパスを応援したい人がいるなら、2,3の抗議文を書いてすぐ立ち去るか、抗議のスレ立てをして事実と異なる旨だけアピールすれば遥かにスマートかつ効果的だと思う。もっと良いのは、フルサイズと比較するなどの野暮なことをしない作例スレを開いて楽しくやるか、通常の質問スレで画像やリンクを貼ってアドバイスするとか。
オリンパスの商売が明らかに上手くいっているなら、各人好きにすればいいのかも知れない。しかしこの期に及んでも、ひたすらネガティブな論争(ですらない)を続けてばかりいるのは何なのか。ふつうに楽しく写真を撮るほうがよほど知力も気力も消耗するからやりたくないのだろうか?撮影地に出かけるのが高齢になるほどきついとしても、それなら近場で撮影スポットを見つけるとか何かあるだろう。揚げ足取りに類することとはまったく別の思考回路を要求されるのは間違いないので。

まあこんな当たり前のことを書いても、彼らは何も変わらないのだろうし、この発言を非難して自分の正しさを主張するだけでしょうが。
じゃ、去ります。

書込番号:23714143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/09 09:05

>OMデジタルソリューションズなんていう新社名の 知名度の低さはセールスではマイナスです。

ITソリューションベンダーみたいな名前だからSE志望者が就職説明会に行きそう。採用していればですが。

書込番号:23714396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2020/10/09 10:10

このスレは現実を知るには良いですね

書込番号:23714512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2020/10/09 12:16

>Tranquilityさん

そういや上の方で意見に対して
刑法持ち出してますが、脅迫ですねこれ。
怖い怖いw

書込番号:23714730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/09 13:33

>価格良識さん

私は刑法など、ひと言も触れていませんけど。

もしかして、モモくっきいさんのコメント [23713757] のことですか?
だとすれば、これは「脅迫」じゃなくて「忠告」でしょうね。

「土下座して作ってもらった」とか「新製品も見込めず」とか「嘘」とか「詐欺」とかのあなたの発言は刑法に触れて、信用毀損罪・名誉毀損罪・偽計業務妨害罪で処罰される可能性がありますよ、と。あなたの書いたことが、あなたにそういう結果を招く可能性があるわけです。

書込番号:23714864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/09 15:13

刑法 第二百三十三条も第二百三十条も親告罪の付帯事項がないので、誰もがこれ刑法に触れるんじゃないの?て捜査機関に相談する事ができ、応じられると事件になってしまいますよ。

忠告されて尚、「刑法持ち出してますが、脅迫ですねこれ。」と言っていますので、刑法に触れると認識したとされかねません。
そのうえで反省の色がなくこのような良識のない書き込みを続けた場合は、事件化される可能性を自ら継続する行為となりますので、御注意遊ばせ。

尚、このスレは、スレ立てしている事から、能動的・積極的に発信、つまり「流布」してしまっている事になり、かなりヤバいと思います。
「事件化」された場合、発信者の個人につながる情報は捜査機関に提供されますので、この点にも御注意遊ばせ。

このスレのログはこの発言を含めてとっておく事にしますね。

書込番号:23715045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2020/10/09 15:43

会社も細かいことに相手するほど暇ではないと思うので、訴えられなければだと思います。
明日は我が身かも知れないので、そう思いました。
良い人が読めば、企業のイメージの感想に捉えられるえ、流れると思いますが。
問題は悪い人が読んだ場合。

大体スレを不特定多数の人が読むといっても、項目が時間が経つにつれ、後ろの方へ行ってしまうので読まれなくなるのかな?

書込番号:23715099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/09 16:41

>十字架の道行きさん

どんな人が読んでいるか、分からないですからね。
読んだ人すべてが「目撃者」なんですよ。

書込番号:23715206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2020/10/09 18:14

>モモくっきいさん
実際の人の世間話しと違って、聞き流せないからネットの恐ろしさを感じました。
ネットを見る人も聞き流す器をもって、当事者の責任にならない社会なら平和かな。

書込番号:23715337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/10/09 19:47

白熱してますね
いっそのこと事件化されたら面白いのになw

書込番号:23715519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2020/10/09 20:28

事実を書いているだけで
なぜ風説の流布に?

どっかの他社比較批判の
ウィルスあたりが、各社から
訴えられるでしょうね。


あと、役員会で社長更迭が会社の
一部のこと?!
頭大丈夫ですか?

問題の調査委員会を立ち上げようとして
議席権のある役員会が可決してるのを
普通は会社ぐるみと言いますけど。

どこまでOLYMPUS擁護なんですかw

書込番号:23715588

ナイスクチコミ!0


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/09 21:24

脅かすわけじゃなく名誉棄損罪って結構怖い法律なのよ。ただし、法律家じゃないから間違いがあるかもしれない。

まず刑事法であること。ということは最悪、逮捕され刑務所に入る可能性があるということ。たとえ検察に送致されなくても、告発が受理されると、少なくとも警察から取り調べを受ける。逃亡や証拠隠滅の恐れがあるとなれば逮捕されることもあり得る(まあないでしょうけど)。これだけでも一般人はかなりのダメージを受ける。

検察に送られればまた検察での取り調べを受ける。ここでいわゆる不起訴処分にならなければ、起訴される。まあ大体の場合は略式起訴で罰金刑だろうけど。名誉毀損している人は自分では正しいことをしていると思っている人が多いので、裁判になる可能性もあるでしょう。こうなると一般人は相当のダメージ。裁判で懲役若しくは禁錮までつくことは稀だろうけど、こうなるともうね。

仮に刑事で罪にならなくても民事で訴えられる可能性は残る。

名誉棄損罪の構成要件は

「公然」と「事実を摘示して」「人の名誉を毀損することで」「違法性阻却事由がないこと」

だけどこの「事実を摘示して」が」厄介。

「事実を摘示して」とは、具体的な事実のことをいい、真実であるかは問われない。根も葉もないデマであっても該当する。

多くの人は事実を言っているのだから名誉毀損に当たらないと思っているようだけど、そうではない。

「人の名誉」とあるがこれは企業も含まれる。

ただし「違法性阻却事由」には「公共性があり」「公益を図る目的で」「真実または真実相当性があること」と規定されていてこれに相当すれば名誉基礎に当たらない。

「公共性」とは、政治家や官僚などの公的な職業の人に関するものだが、判例上は、宗教団体や有名企業の幹部など、社会的な影響力が強い地位の人に関するものも広く認めている。

「公益を図る目的」とは、政治家のスキャンダルや大手企業の不正、不祥事、その他、一般に広く知らせるべき正当な目的であること。

「真実相当性がある」とは、真実であると信じるべき正当な理由や根拠があること。

つまり、公共性があり、公益を図る目的であって、その内容が真実、または真実だと信じるべき正当な理由や根拠があれば「名誉毀損罪」として処罰することが出来ないということ。

だから大手企業の不正、不祥事を真実の基づいて告発するのであれば名誉毀損に当たらないのだけど、誰々さんが土下座したとか書くとまずいということ。

あとモモくっきいさんは勘違いされているようだけど、名誉毀損罪は親告罪です。被害者からの告訴がなければ検察は起訴できません。

まあ、一回の書き込みでどうのこうのなる確率は非常に少ないけど、くり返ししつこくやるとまずいでしょう。

オリンパスを批判したいなら「違法性阻却事由」の範疇でやりましょう。


書込番号:23715705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2020/10/09 21:34

では事実だけに言及しましょうかね。


https://business-career.jp/articles/j1kD29TDDKv1iI3p39Or
「オリンパス事件は粉飾決算事件。上場廃止の危機にまで陥ったオリンパスの問題とは?」

資産運用という名目でバブル期に巨額な資金をつぎ込み、バブル崩壊と共にそれは巨額の損失に。

企業は事実をきちんと公開したうえで損失額と経営への影響について株主たちに説明する義務を負います。
しかしオリンパスの経営陣はその事実を隠し、「飛ばし」と呼ばれるスキームを用いて隠蔽しました。

飛ばしは10年以上行われ、最終的に企業買収に絡む粉飾決算で損失分の負債を処理したのが「オリンパス事件」。
ここで問題となったのは粉飾決算だけではありません。


2011年4月よりオリンパス本社代表取締役社長に就任したのは、マイケル・ウッドフォード氏。
ウッドフォード氏は疑惑を知り、企業買収の実態を調べ、同年10月に菊川剛会長と森久志社長に対し引責辞任を求めます。
直後である10月14日の取締役会で突然、ウッドフォード氏は代表取締役社長を解任された。

書込番号:23715728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20966件Goodアンサー獲得:706件

2020/10/09 21:52

日経でよろしく。

書込番号:23715765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/09 22:01

>MyTubeさん

なるほど。価格良識さん(その他の取り巻き)のここでの行為が、しつこく続けると刑事罰として逮捕されるかもしれないんですね。これは恐ろしい・・・

価格良識さん、わかりましたか?キヲツケテネ

書込番号:23715784

ナイスクチコミ!0


MyTubeさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/09 22:02

またまた脅かすわけじゃないけど。これからの話だけじゃなく、過去にあなたが書き込んだ内容で告発される可能性は残ったままだからね。(何度も言うけど確率は低いけどさ)

親告罪だから名誉棄損された事実や行った人物を知ってから半年以内に告訴しないと起訴することができないんだけど。過去の書き込みを今知れば、後半年間は可能性が残るということ。それと慌てて消してもスクショされている可能性は残っているから。

実際の確率は低く、法律上の可能性は残るということだけど、少し不安な気持ちを引きずったまま生活しなければならない。これってやだよね。

書込番号:23715787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/09 22:05

>では事実だけに言及しましょうかね
事実無根な事を書いていた事を認めたようですwww
ウケるんだけどwww
いやー価格のカメオタってホントに面白いw

書込番号:23715793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/09 22:19

>価格良識さん

>では事実だけに言及しましょうかね。

ふむ、つまりこれまでは事実ではないことを吹聴していたと。


>「オリンパス事件は粉飾決算事件。上場廃止の危機にまで陥ったオリンパスの問題とは?」

それで、その事件が映像新会社や製品にどう関係するのでしょうか?
関係無いことを、あたかも新会社や製品価値に関わるように書くことも、信用毀損罪・名誉毀損罪・偽計業務妨害罪にあたる可能性があるような気がするな。

書込番号:23715826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

注目のゲーミングPC特集

新製品ニュース Headline

更新日:10月9日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング