理系猿@chzZCFaSRtxlJBl·5時間エリゼビアの学術のボーダーの設定で不満なのは日本の人文学者だけ。 世界の中での日本の人文学のステータス上げたらボーダーの内側にいれてくれるんでは? 無視されるのは自己責任。136
理系猿さんがリツイートごんぎつね Mk-II@kuro19651·18時間返信先: @nom817さん, @chzZCFaSRtxlJBlさん, @enmaai_2014さん日本学術会議、否認された6名を、標準的学術評価ツールで見てみたら衝撃の結果という告発と、復興増税誰が旗振りだったかの話│上念司チャンネル...#上念司 八重洲イブニングラボ https://y-e-lab.cd-pf.net/home 『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻の予約開始!! 以下の3つの選択肢よりお選びください。 <第6巻のみ> 経済で読み解く日本史⑥ 平成時代 https://amazon.co.jp/dp/4864107521/r...youtube.com169
理系猿@chzZCFaSRtxlJBl·6時間大学の教授≠国際科学者。 大学の教員≠研究者(教えてるだけの人もいる)、研究者≠国際研究者(日本語に閉じた人もいる)、研究者=科学者???(人文学は??);国際科学者(スコーパスの評価の対象)。 日本語に閉じた人文学者は学術会議の対象ではないでしょう。1529このスレッドを表示
理系猿さんがリツイートTakaba@Takaba27131641·7時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん昨日ツイッターで吠えていたとある人文系の先生、博士号論文を拝読させて頂きましたが2次論文とも言い難い書評でした。先進性もなく原稿用紙の枚数を重ねたら博士になれるんですね? ざっと目を通すのに1時間費やした私はバカですね、まさに時間の無駄でした。126
理系猿@chzZCFaSRtxlJBl·7時間大学の教授≠国際科学者。 大学の教員≠研究者(教えてるだけの人もいる)、研究者≠国際研究者(日本語に閉じた人もいる)、研究者=科学者???(人文学は??);国際科学者(スコーパスの評価の対象)。 日本語に閉じた人文学者は学術会議の対象ではないでしょう。4515このスレッドを表示
理系猿さんがリツイートいたがき歯科クリニック@itagakishika·10時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん「h-indexは、人文学には適応されない!」と反論した○○がいましたので、 「おいおい!人文は科学じゃねえのかよ!だったら、そうだろうよ!w」 と言ってさしあげました。342105
理系猿さんがリツイートうみみushi@moyonbom·20時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんFF外から大変失礼致しますが、いわゆる文系学生に企業がボランティアやサークル等の学外活動を求めるのは非常に合理的なんですね。納得いきました 彼らは学者の下で学問を学び研究している訳ではないので…47
理系猿さんがリツイートGODA@JICO_GODA·20時間返信先: @Aahi69Maiさん, @sumiremiyaさん, @chzZCFaSRtxlJBlさん是非開示して欲しい。 ↓菅総理はこれにより、学術会議の実態を晒したかったのかも?自民、学術会議の「非政府組織化」議論も PT座長に塩谷氏 (産経ニュース) - LINE NEWS自民党の下村博文政調会長は7日の記者会見で、新会員候補者6人の任命を菅義偉首相が見送った日本学術会議の在り方をめぐり、内閣第2部会(平将明部会長)に塩谷立(しおのや・りゅう)元文news.line.me12656
理系猿さんがリツイート女(45)は中国語で蘇るか@glitter_be_gay·20時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんもしかしてこれを人文系の学者でやると、ほとんどの学者はスコアがものすごく低くなって、人文系の学部そのものが必要ない(国家予算を投じる意味がない)って結論になるのではないでしょうか?2724
理系猿さんがリツイート初老のけんさん@Ken_3_adv·20時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん文理問わず、大学を評価する指標として論文数や被引用数およびh-indexが使われますから、単純に文系研究者の多くは「大学に貢献していない」と言われても仕方ないですね。 Scopusの指標に疑問視してる方がいますが、それなら別のデータベースで評価して持って来い、とは思いますね。1928
理系猿さんがリツイートOSHO@0sh073·20時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんこの指標だと 学術会議側がなぜこの人たちを任命したか説明しないいけない。 研究成果優秀な人達じゃなく、学閥かお友達を推薦したととられかねない。1829
理系猿さんがリツイート@@tokodokkoi·21時間返信先: @soup2001さん, @murrhauserさん, @chzZCFaSRtxlJBlさんゼロって何だよ! 専門分野でも世界的に認められていない学者。 他分野に何をアドバイスできますか?1320
理系猿さんがリツイートssy@ss_yoshiya·21時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんなるほど、こう言う客観的な計測があるんですね。とてもわかりやすい。先生、ありがとうございます にしてもですよ、計測不可能ってなんなんですかね。任命された方にも計測できない人がいそうで怖いです。2321
理系猿さんがリツイートVictoria Mona@funkashibara_65·21時間返信先: @hooraigekisennさん, @chzZCFaSRtxlJBlさん村上春樹氏の作品は50ヶ国語に翻訳され、たくさんの人々を魅了しています。彼は2008年にPrinceton大から名誉文学博士号を授与し、立派な文学者だと理解しています。何が言いたいかというと、文系では論文はただの評価指標の1つです。323
理系猿さんがリツイートk.shino@epsilonc2·21時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん, @loveashxxxさんJAC used to qualified only science-Ph.D.scholars gov must reintroduce the initial system but just add the clause, if literary group scholars who made the internationally approved achievements JAC would grant membership.210
理系猿さんがリツイートVictoria Mona@funkashibara_65·21時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん, @hooraigekisennさん学者の定義をどうするかですね。理系や医療系は簡単。h-indexをチェックすればその人の学術貢献が評価できます。人文学では評価が曖昧なので、今回のような騒動が起きています。学術何とかサロンは、やはり民営化して会員同士で人選してもらうのが理にかなう気がします。普通の学会と同じように311
理系猿さんがリツイートはぐれ巡礼@9ZDDyXeFzgf5H2d·21時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんウン十年前に日本史専攻の院生でした。スコーパスのソースタイトル(エクセルの表)を見ると日本史の雑誌はほぼ載っていないようです。試みに著名な研究者を何人か検索しましたが、誰もヒットしません。良くも悪くもほぼ国内で完結している業界のようです。1713
理系猿さんがリツイート@nom817@nom817·22時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん, @NothingButMathさん不思議な縁故もありますね。若い研究者で職も掴みきれない人たちも少なくないのに。27
理系猿さんがリツイート@nom817@nom817·22時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん、@zashikikiさん、他2人もうしわけないですが、そういう人たちは学者とは言えないですね。まじめに研究して論文書いてる人がバカを見る。521
理系猿さんがリツイートカントク※蓼科山@entranador·22時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんマジか…あり得ん…そもそも俎上に乗ってないってことですもん。そんなのに公金投入したりカリキュラム策定や教科書とかに口出ししてもらっては困りますね21
理系猿さんがリツイート@nom817@nom817·22時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんかも。理系に比べると、評価指標が難しいでしょうし。 ただ、だからこそOPENに論議できないと、公平・公正性も担保し難くなりますね。1311
理系猿さんがリツイートカントク※蓼科山@entranador·22時間返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんですよねぇ。そもそも文系の教授ってご高齢の重鎮たちはひょっとして英語で論文書いてなかったりするんでしょうかね124
理系猿さんがリツイートゆうとみいのぱぱ@yumispapa·10月7日返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんそれなのに松宮孝明教授はTVで「学術会議は英語で言うとアカデミー。そういう形で国の科学技術政策をどういう風に持っていくべきかと学問の立場から審議し、勧告するというのが一番の使命です。ですのでこれが単なる民間団体でいいわけがないんですよ」と言っているのですか… 開いた口が塞がりません58
理系猿さんがリツイートカントク※蓼科山@entranador·10月7日返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんゼロって…その学問領域における貢献してないに等しいですからね。そんなレベルの人物が推薦されていたなんて、それこそ日本の恥さらし、日本を国際的に地位を貶めています。たしかに学者にKPIがないっていうのは問題…理系だと論文発表や引用とかは重要視されるんですけど文系はそうでもないんですね2512
理系猿さんがリツイートjohn ヘイ!smith@tjsbath·10月7日返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさんなるほど、わかりました。 それにしても文系のこういった惨状に他の会員から疑問の声が今まで出なかったのはどうしてなのか、ふと思いました。115
理系猿さんがリツイートトラック泊地のコマ ⋈ 甲乙甲丙乙丙丁@hooraigekisenn·10月7日返信先: @funkashibara_65さん, @chzZCFaSRtxlJBlさんその人普通の作家じゃないの。219
理系猿さんがリツイート鷲津 新右衛門@ke4cveH2yOn0k12·10月7日返信先: @chzZCFaSRtxlJBlさん笑止千万。 どうせ、こんな事だろうと思うておりました。 政府が理由を説明したら、このエセ学者共を社会的抹殺に等しい事態になり兼ねますなぁ。それもまた一興でありまするが。 しかし、それにしても、 この程度で推薦を受けようとするとは厚かましい。1446