2020年 10月 8日 (木)

人気VTuber「台湾発言」の波紋 赤井はあと・桐生ココ活動自粛、所属のホロライブは「一つの中国」支持を声明で...

ゆとりある老後生活費は平均34.9万円!?今から始められる対策とは

   カバー(東京都)は2020年9月27日、女性バーチャルユーチューバー(VTuber)グループ「ホロライブ」所属の「赤井はあと」と「桐生ココ」が配信で不適切な発言があったとして謝罪した。

  • 不適切な発言があったとして謝罪(画像はカバー公式サイトのプロフィールより)
    不適切な発言があったとして謝罪(画像はカバー公式サイトのプロフィールより)
  • ビリビリ動画に掲載された声明(中国語のみ)
    ビリビリ動画に掲載された声明(中国語のみ)
不適切な発言があったとして謝罪(画像はカバー公式サイトのプロフィールより)
  • 不適切な発言があったとして謝罪(画像はカバー公式サイトのプロフィールより)
  • ビリビリ動画に掲載された声明(中国語のみ)

「どの国が多い?」という質問に「台湾」言及

   赤井さんは24日、「緊急会議!はあちゃまのプロヂュース作戦!【ホロライブ/赤井はあと】」という配信内で、自身のYouTubeチャンネルのアナリティクスを参照し、視聴者の多い「国」を読み上げた。

「『どの国が多い?』、そうだなぁ......なんかぁマジでアナリティクス見ると、本当に海外勢の先輩がすごい多く見てくれてて、えーっとえっと今ねちょっと見るね。 なんと実は、えー日本がぁ、全体のだよ!全体のー、全体のー、んー......日本人が37%、アメリカ11%、で台湾7%......って感じか、なるほどね」

   翌日25日には桐生さんも、「あさココLIVE 9/25 #asacoco」でアナリティクスを開示し、同様の発言を行った。

   これを受けて、中国在住のファンからは疑問の声が上がった。ホロライブ所属のVTuberの多くは中国の動画サイト「bilibili (ビリビリ/哔哩哔哩)」でも配信を行っており、中国にも多数のファンが存在する。

   カバーは27日、公式サイト上に「弊社所属タレントの配信内の一部言動に対する問題につきまして」と声明を発表。この件について謝罪した。

「両名とも自身のYouTubeチャンネルの配信上にて、機密情報である自身のYouTubeチャンネルの統計データの開示および2次利用を実施していたこと、およびその内容について、一部地域に在住の方に対する配慮に欠けた発言があったことを確認いたしました」
「公にしていない情報の開示やナショナリズムの配慮に欠けた言動など、弊社のガイドラインや契約内容に違反する内容の行為であったことは事実であり、自身の置かれた立場・影響力に対する自覚と責任に欠けた行動であったと、弊社としても重く受け止めております」

   そして二人のタレント活動を3週間自粛することを発表した。

ビリビリ動画では中国向けの謝罪文を掲載

   カバーは同日、ビリビリ動画に「弊社所属タレントの配信内で発生した誤ったコンテンツに関する声明」を中国語で投稿した。

「カバーは常に中国の主権と領土の完全性を尊重し、『日中共同宣言』と『日中平和友好条約』を尊重し、『一つの中国』という考えを支持します」(編集部訳)

   こちらは中国向けの声明で、日本語では発表されていない。その後、日本と同様の謝罪文を中国語でも掲示した。

   しかしビリビリ動画のコメント欄には、「ホロライブは中国から撤退して」、「ツイッターには最初の声明がない」、「ツイッターでも謝罪してください」といった声が寄せられている。

   一方で、日本のファンからは

「YouTubeから台湾と出されたから台湾と言っただけでしょ」
「そもそも桐生ココも赤井はあともYoutubeのアナリティクスの画面映しただけだ」

といった声も上がっている。

今すぐ無料会員に登録して、コメントを書き込もう!
  • 一つの中国を強いられているんだと問題提起してくれるいい企業だな

    返信 0件
みんなのコメントを読む
姉妹サイト
お知らせ

注目情報

PR
追悼
簡単なアンケートにご協力ください。
あなたが「J-CASTニュース」を他の人に薦める可能性はどのくらいありますか
  • 全くすすめられない
  • ぜひすすめたい
ご協力ありがとうございました。
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中