お風呂上がりはベビーミルクローションを肌に馴染ませてから少しの間、オムツ一丁で涼んでいます。
最近お風呂上がりから眠りにつくまでは、ずり這いの練習
前進の練習というより、前後左右どちらに行くか分からない状態なので
片時も目を離せない
とはまさにこの事!といった感じで見守っています。
夫も私も
ちょっとトイレ行きたいから姫のこと見てて〜!
と。
思わずつられるこの笑顔
もう何十回目かの
という両親への感謝の気持ち。
母はまだまだ元気なので、時々娘を連れて実家に帰ったり、食事をしたりと自分なりの親孝行は続けていますが、父は亡くなって13年が経ちます。
父には心配ばかりさせて、親孝行ってほとんど何も出来なかったんじゃないかと思うと悲しいです。
ほんとは娘を見せてあげたかったな....。
私の家には母や弟の写真はないけれど、父の写真は飾ってあります。
私が成人式の着物を着た姿で2ショット。
(成人式に着たのではなく、着物が届いて試着した時のものです。成人式はピンクハウスで行きました!)
お見せしたいところですが、この写真を夫が初めて見たとき
さくらのお母さんって、さくらとすごく似てるよね。
さくらも将来こんな感じになるのかな。
と言ったの
いやいや待って!
これ、20年以上前の私なんですけど
着物姿の私は、今の私より老けて見えるみたいです.....。
そして、私はずっと父にしか似ていないと思っていたのに、母が若い頃の写真だと間違えるくらい私と母が似ていると言われて驚きました
なんかもう、色々恥ずかしくて、その写真を公開できません
AD
7
お父様はきっと天国から喜んでくれていますよ
素敵な優しい旦那様、
可愛い可愛い姫さま
さくらちゃんは、お母様に似ているんですね
きっとご両親お二人に似ているんですね
さくらちゃんのブログからお父様はすごく器用でお料理上手で、優しくて。。
さくらちゃんのこと、
ずっと一番に想ってくれてますね
親になると、どれだけ愛してもらえていたか、理解できますよね。
それもまた幸せに感じますね
さくらちゃんのお父様見てみたかったなあ。
ローラ
2020-10-07 13:46:58
返信する