9月 09, 2020
『Favlab』製作チームインタビュー
『Favlab』の開発秘話をインタビュー!
アニメグッズブランドculcolleから生まれた
推し活応援プロジェクト、『Favlab(ファボラボ)』
FavはFavorite、LabはLaboratoryの意味を持ち、
好きな物をもっと知りたいという気持ちが
込められています。
好きなグッズを集めたり、好きなコンテンツを
好きなグッズを集めたり、好きなコンテンツを
ひたむきに応援する『推し活』。
このプロジェクトは『推し活』の中で好きなグッズを
このプロジェクトは『推し活』の中で好きなグッズを
アレンジして特別なアイテムに進化させたり、
同じ推し活を行う仲間とコミュニケーションのきっかけに
なるようなアイテムを提案する為に誕生しました。
今回は、第一弾アイテム『アクリルケース-南国-』の
開発秘話をお伺いしました。
コンテンツディレクター:中村
『culcolle』プロジェクトリーダー
デザイナー:星野
『Favlab』デザイン統括
イラスト担当:山崎
商品開発イラスト担当
――推し活プロジェクト『Favlab』の誕生のきっかけは何でしょうか?
中村:culcolleの裏テーマでもある『SNS映え』『ヲタクの味方』をイメージしたのがFavlabです。独特の『推し活文化』に貢献したいという思いが強くあります。
私自身が自他共に認めるヲタクでもあるので(笑)、実際に使いたいと心から思えるグッズを作りたい!という気持ちから生まれました。
――今回のモチーフである『南国』にした理由や、7種類の飾りパーツなど、デザイン面について教えてください。
中村:季節に合わせた夏らしいデザインで、オシャレなものを出したかったので南国モチーフのアイテムとなりました。ナイトプールやリゾート感をイメージして、映えを狙っています。
飾りパ―ツのフラミンゴや蝶々、背面パーツの波は好きなゲームからヒントを得たり。自粛期間中、某島での生活が長かったので……(笑)。
カラー展開についても、推しを飾りたい人はやっぱり『推しカラー』があると思うので4カラー展開で発売しました。波に合うような夕焼けのイメージだったり、カラーが変わっても違和感が無いような色合いを大切にしました。
この中だと、私はブルーとピンクが好きです!でも意外にもイエローのピンクとのグラデーションがすごく綺麗なんですよね。
飾りパ―ツのフラミンゴや蝶々、背面パーツの波は好きなゲームからヒントを得たり。自粛期間中、某島での生活が長かったので……(笑)。
カラー展開についても、推しを飾りたい人はやっぱり『推しカラー』があると思うので4カラー展開で発売しました。波に合うような夕焼けのイメージだったり、カラーが変わっても違和感が無いような色合いを大切にしました。
この中だと、私はブルーとピンクが好きです!でも意外にもイエローのピンクとのグラデーションがすごく綺麗なんですよね。
星野:その内容をビジュアル化しました。最初はイメージが難しかったんですが『リゾートっぽい』のっていいなあと思って頑張りました。
4カラーの中だと青が好きです。爽やかでいい感じ!
4カラーの中だと青が好きです。爽やかでいい感じ!
山崎:カラーではブルーがベーシックで好きです。でも、ピンクも良いなと思っています(笑)。実物だと思った以上に綺麗で可愛いのでお気に入りです。
中村:グリーンは朝。ブルーは昼間で、イエローが夕暮れ。ピンクは夜になるような夕暮れの雰囲気がありますね。
中村:グリーンは朝。ブルーは昼間で、イエローが夕暮れ。ピンクは夜になるような夕暮れの雰囲気がありますね。
世界観は韓国アイドルのPVも参考にしました。幻想的かつ、オシャレで映えるかっこいいイメージがあるので。
星野:好きなアイドルコンテンツを見ていると『THEリゾート!』なバリ島に行っていたりして。写真を見るたびに、「いいなあ」という憧れがあったので、その想いも詰まっています。
――今回のアイテム、アクリルケース-南国-の『推し』ポイントはどちらでしょうか?
中村:波のグラデーションが本当に綺麗!実物の方が断然良いので是非手に取っていただきたいです。
飾りパーツはフラミンゴ推しです。映えといえばフラミンゴのイメージ。あと、ウチの島にフラミンゴを沢山配置していたので印象深いです(笑)。
星野:私の推しポイントは、透かし加工が施された水面をイメージした背景。この背面パーツはあえて色が透けるようにしていて、光が当たると綺麗なので見ていただきたいですね。
南国といえばフラミンゴと葉っぱのイメージが強いです。葉っぱの飾りパーツはモリモリと葉が茂っているような『エキゾチック感』が増すのでオススメです。
南国といえばフラミンゴと葉っぱのイメージが強いです。葉っぱの飾りパーツはモリモリと葉が茂っているような『エキゾチック感』が増すのでオススメです。
山崎:飾りパーツが推しポイント。周りに散らしても可愛くて映える所がお気に入りです。
パーツは、花や葉っぱが多いのでフラミンゴや蝶が良い感じのアクセントになるように感じてます。個人的には蝶々が好きです(笑)。
パーツは、花や葉っぱが多いのでフラミンゴや蝶が良い感じのアクセントになるように感じてます。個人的には蝶々が好きです(笑)。
中村:飾りパーツはイラスト担当の山崎さんにほぼおまかせ。「南国っぽい葉っぱ」と伝えただけなのに4~5種類出してくれて本当に凄いなと思いました。
2人のおかげでイメージ通りのアイテムを発売できて良かったです。
――制作の中で大変だった事はありましたか?
中村:あまり派手すぎない『大人感』を出すのが理想だったんですが、実際に印刷した時の色校正が思うように行かずかなり苦戦しました。これでいいのかな?と思う時もありましたが、最終的にはなんとか納得のいく形となりました。
星野:色にも悩みましたが、組み合わせる事をイメージした図面を作る事が特に難しかったです。組み立てるパーツがうまくハマるように工夫したり。パーツが多いので配置が本当に難しかった……(笑)。
中村:組み立て方は自社オリジナルなんですよね。
(※実用新案登録済)
山崎:私も実際に組み合わせてみるまでどんなイメージになるのか分からなくて悩みました。
最初はパーツごとに考えていたので、実際に組み合わせた時に色のバランスや書き込み具合が思っていたのと違ったりした点に難しさを感じました。
星野:色にも悩みましたが、組み合わせる事をイメージした図面を作る事が特に難しかったです。組み立てるパーツがうまくハマるように工夫したり。パーツが多いので配置が本当に難しかった……(笑)。
中村:組み立て方は自社オリジナルなんですよね。
(※実用新案登録済)
山崎:私も実際に組み合わせてみるまでどんなイメージになるのか分からなくて悩みました。
最初はパーツごとに考えていたので、実際に組み合わせた時に色のバランスや書き込み具合が思っていたのと違ったりした点に難しさを感じました。
中村:こういうテイストのイラスト、私は描けないんだけどやっぱり難しいですか?
山崎:元々自分が描きたい絵柄のタッチに近いのでイラストは描きやすかったです。組み立て方の考案の方が本当に難しかったのではないでしょうか……(笑)。
星野:組み立て方、めちゃくちゃ試行錯誤しましたね(笑)。
星野:組み立て方、めちゃくちゃ試行錯誤しましたね(笑)。
――アクリルケースのアレンジ方法や、オススメの楽しみ方があれば教えてください。
中村:コースターを入れる!ヲタクはよくコラボカフェにいくと思うので……(笑)。そこで貰う特典のコースターを是非。
背面パーツが透明だから、窓際なんかに置いた時に光が当たると床や壁に模様が反射するのも楽しいですよね。
星野:光の影が出来るんですよね。光の入り方も見て楽しんでいただきたいです。
中に配置するグッズだと、トレカを入れるのがオススメ。アイドル系は特典にカードが入っている事が多くてめちゃくちゃ溜まりますよね。
だからその中でも、推しのカードはやっぱり可愛くしたい(笑)!
山崎:市販されているレジン用パーツを入れるのも可愛いです。
星野:光の影が出来るんですよね。光の入り方も見て楽しんでいただきたいです。
中に配置するグッズだと、トレカを入れるのがオススメ。アイドル系は特典にカードが入っている事が多くてめちゃくちゃ溜まりますよね。
だからその中でも、推しのカードはやっぱり可愛くしたい(笑)!
山崎:市販されているレジン用パーツを入れるのも可愛いです。
『推しモチーフ』の形をプラスするとテンションも爆上がりするかもしれません(笑)。
見た目が宝石みたいにカットされているパーツはキラキラしていてアクリルによく合います。
見た目が宝石みたいにカットされているパーツはキラキラしていてアクリルによく合います。
星野:星の砂みたいな小さいパーツを入れても可愛いと思います。珊瑚や貝殻系は今回の南国モチーフに合っているので南国感が増しますね。
推しが沖縄出身なので実際に飾ってみるつもりです。
――こちらを読んでいる読者の方に伝えたいことがあれば教えてください。
中村:これからも気分が高まるようなアイテムを出していくつもりなのでお楽しみに!
星野:あなたの推しをステキに飾り立てるお手伝いができたら嬉しいです。
星野:あなたの推しをステキに飾り立てるお手伝いができたら嬉しいです。
私の推しも可愛く飾ります💪💪
山崎:少しでもお手持ちのグッズをアレンジして楽しんでいただけると嬉しいです!
山崎:少しでもお手持ちのグッズをアレンジして楽しんでいただけると嬉しいです!
Favlab制作チームの魂が込められたインタビュー記事、
いかがでしたでしょうか?
今後も「推し活」応援アイテムを発信予定です!
第一弾アイテム・『アクリルケース-南国-』
アイテム詳細はこちら▼
Favlab ITEM
Favlab(ファボラボ)とは?
アニメ×グッズブランドculcolle(カルコレ)
から生まれた推し活応援プロジェクト。
好きなコンテンツのグッズを集めたり、ひたむきに応援する
「推し活」をもっと楽しむために。
お気に入りのグッズを自分好みにアレンジして
特別なアイテムに進化させたり、
同じ推し活を行う仲間とのコミュニケーションのきっかけに
なるようなアイテムを提案します。