100日間婚活助言をするオッサン(11/17まで限定)by みこどん

9.4万 件のツイート
フォロー
100日間婚活助言をするオッサン(11/17まで限定)by みこどん
@mikodonit
年収400万までの日本人が対象です。何回無職になっても離婚されない、安心できる結婚相手を、確実に見つける方法を2020年8月10日から100日間だけ無料で教えます。(最終日:2020年11月17日) 婚活アドバイス→twitter.com/i/events/12937
西日誕生年: 1978年2012年7月からTwitterを利用しています

100日間婚活助言をするオッサン(11/17まで限定)by みこどんさんのツイート

卸をする時に、大量に仕入れる。 新コロで店舗向け売上が下がってるだろうが、こうすると、卸<販売価格<他の小売の価格なので、消費者からすれば安く見える。 大盛況。肉だし。 更に、日曜日の閉店近くなると余ってる肉は更に値が下がる。 次の金曜に空にするため。 肉は長期保存しないため売り切る
1
このスレッドを表示
近くの肉屋が、金土日と営業してる。 肉が比較的安くて、人が多く来てる 規模的に、問屋をしているところだ。 じゃあ、なぜ、それで商売が成り立つのか。 予想だが、店で出してるのは、店舗で出した肉の残りだ。 残りと言ってもそれなりの量がある。 それを卸よりも高く小売する。 これで利益が出る
1
このスレッドを表示
いや、過去の国勢調査があるから、この前の10万円が出来たんだよ・・・
引用ツイート
🔥
いよ
🔥
@_iyosan
·
国勢調査、手間の割にやったからって直接的な見返りがないのがやる気を削いでる一因なんだよな…だから…こう…国勢調査やったら10万円給付してみたり…こう…10万円給付とか…10万円給付するのとかどう?何だったら10万円給付って手もあるけど…
1
先人がせっかく「高価な必需品をローンで買わせて、生まれた潤沢な資金を労働者に配分する」という景気拡大システムを作ったのに、それを家電製品などの高価な必需品の買い替えサイクルで活かせず、労働世帯から現金を食いつぶした。 結局無能な60~80歳代のせいじゃないか。
1
このスレッドを表示
実のところ、バブル崩壊後公共事業にザブザブ金突っ込んでた時期があった。でも市況は回復せずに1998年以降の緊縮で一気に中産階級が崩壊した。 で、止まらぬデフレ。 ザブザブ突っ込んだ金はどこにいったか。 金を受け取った人たちが、金を使う人達に金を渡さなかったから。 会全ての原因は給与減
1
このスレッドを表示
長い間「日本の市場はニーズに満たされていて、ウォンツを訴求しなければいけない」と言われて、そのようにマーケティングしてきた。 でも本当は違うんじゃないか? 中産階級が多い時代はその通りだっただろう。 でも今ニーズが足りていない下層階級が増えた。 俺含めて。 ニーズを満たす金が無い
1
1
1
このスレッドを表示
確かに!
引用ツイート
プロゴルファー@北村晃一
@k_koichi12
·
①日本学術会議の報道 ②内閣批判 ③じきに日本学術会議の実態が明らかに ④日本学術会議不要論 この一連の流れを最初から読んでマスコミが報道したんだとしたら、大したもんだなぁ。 んなわけない。 twitter.com/anonymous_post…
5
99
595
「結婚して子供を産む事が普通の価値観」って、そりゃ働くほど給与が上がり家も買えて家族を養えてっていう時代だから機能した価値観で、働いても給与は上がらず家を買い家族を養うどころか己の生存すら危ういって現代には機能しない価値観ですよ。結婚出産、当たり前ではなく贅沢品になっちゃったの。
568
3.4万
11.8万
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Chris Cuomo
40,481件のツイート
政治 · トレンド
#WhiteHouseVirus
35,328件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#TheLastTimeIWasBreathingHard
NFL · トレンド
Hoyer
Jarrett Stidham comes in to replace Brian Hoyer after the starting QB was pulled by the Patriots during their clash against Chiefs
80,419件のツイート
スポーツ · トレンド
#ChiefsKingdom
17,796件のツイート
さらに表示