このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら
ツイートする
会話
たとえば黒人公民権運動の時に、支援を表明している白人を「黒人の気持ちなんてわからないだろう」「無理解だ」「散々俺たちを踏みつけて来た白人のくせに」とか言ってはねつけるのが得策だと?白人を上手に取り入れるのが運動の成功の要では?男性を一括りにして断罪していても運動は進みません。
2
9
4
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら
では「フェミニズムの皮を被ったミサンドリー」がいないとでも?「フェミ二スティックな発言をした男性」というだけで性差別的に攻撃されることは実際にあります。そういうことを無くして行く自浄を否定するべきではないと思います。
1
3
4
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら
ミサンドリストがフェミニストであることは矛盾しません。ただ、フェミニストの名の下にミンドリーとして憎しみにをぶつけて来る方もいるということです。それがフェミニズムなのか、それともミサンドリストのヘイトなのか、その区分けに対して無自覚だと思います。
1
2
6
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら
なんども言いますが、男性への憎悪があることが悪いとは言っていないでしょう。「女性の権利を平等化したい」というのと「男性を攻撃したい」を分けられないのだとしたら問題だと思わないのですか?
1
5
5
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しています。詳細はこちら
では「女性が男性並みの発言権と安全を確保」出来るまで、女性だけで日本にフェミニズムを浸透させ、それまで男性へのヘイトは放っておくべきで、男性は女性よりもダメージが少ないから後回しにするべき、ってことですね。すごいセクシズム!!こんなセクシズムまみれの人がフェミニストを名乗るとはww
2
11
3
返信先: さん
横から申し訳ないんですけど何でこれまで散々苦しんできた女性に対して「俺は男性だが君たちの味方だから攻撃するな。それよりもまず君たちが戦うべき相手がいるだろう」的なこと言えるんですか?あなたは何するんですか?監督とかコーチのポジションなんですか?
すみませんそれだけ気になっちゃって
返信先: さん
そんな風に言った覚えはありませんが、攻撃されるのは誰でも心地よいものではないし、味方したいと思っている側からの攻撃ならば尚更です。逆に言えば、僕はそんな横暴に上からものを言った覚えはないのですが、どうしてそんな風に言ったように変換されてしまうのか。そこに偏見はありませんか?
1
1
返信を表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
政治 · トレンド
She's 15
14,617件のツイート
政治 · トレンド
#WhiteHouseVirus
33,960件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#TheLastTimeIWasBreathingHard
NFL · トレンド
aaron jones
10,947件のツイート
NFL · トレンド
Hoyer
Jarrett Stidham comes in to replace Brian Hoyer after the starting QB was pulled by the Patriots during their clash against Chiefs
80,051件のツイート
さらに表示