宮成純正@日本人覚醒ナビゲーター&ブロガー兼サラリーマン大家

1,542 件のツイート
フォロー
宮成純正@日本人覚醒ナビゲーター&ブロガー兼サラリーマン大家
@miyanari2020ja2
国際情勢・歴史の裏読み研究家& 日本人覚醒ナビゲーター
🇯🇵
日本人の誇りと真の歴史観を取戻すブログ・中高年サラリーマンの松下村塾(リンクご参照)を主宰
⛩
自由と独立、徳のある日本を未来に残したい
🗾
最大限の自分自身を生きる人を日本で増やす
👨‍🎓
宇宙・霊界知識も伝える語り部
🏢
東証一部上場企業勤務&アパート経営
miyanari-jun.jp2020年5月からTwitterを利用しています

宮成純正@日本人覚醒ナビゲーター&ブロガー兼サラリーマン大家さんのツイート

昨日から今年のノーベル賞の受賞者が各分野毎に発表されている。 チャイナ共産党は、その一週間前にノルウェー政府に王毅外相を派遣し、香港の民主活動家らにノーベル平和賞を贈るな、と圧力をかけた。 中共が人権弾圧をヤバいと認識する証だが、こんなヤクザなやり方は、まさに悪の帝国そのものだ。
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
【地球コラム】中国に人権カードを突きつける欧州 ⑥◆「香港民主派にノーベル賞贈るな」 王毅外相は、EU非加盟国であるノルウェーにも足を伸ばしたが、その目的は今秋のノーベル平和賞を香港の民主活動家に与えられれば「中国に対する内政干渉に当たる」… 続きはこちら⇒jiji.com/jc/v4?id=20200
画像
2
7
7
高橋洋一先生の解説は素晴らしい。 かつて内閣参与だった彼は、日本学術会議の悪しき実績、実態を赤裸々に語り、この病巣は組織を民営化することで解決できることまで、筋の通った説明をしている。 学問の自由の侵害だと騒ぐ、左翼メディアや売国奴学者らの洗脳プロパガンダに躍らされてはならない。
引用ツイート
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
·
【話題の日本学術会議】野党、マスコミはまた批判のための批判ばかり!そもそもの問題は任命拒否ではなく、学術会議の存在そのもの youtube.com/watch?v=5-KtL8
7
9
坂東さんの言う通り。#三峡ダム 限界水位175mにあとわずか。 171mを超えてますね。 トランプ大統領が再選される頃までには、限界水位までは軽くいきそうな気配。ダムは持ち堪えられるのか? このダムが崩壊したら、チャイナ南部は壊滅し、億を超える人民の命が消えると言われている。
画像
引用ツイート
坂東 忠信
@Japangard
·
画像
ちょっと目を離してたら、三峡ダムの水位がすごいことになってました(^_^;) 例年なら10月末〜11月はじめに175mまで試験貯水してましたが、ちょっと早くないかな? なんかぶっ壊れたのかな?
5
6
歴史は繰り返す。 トランプ大統領再選後に、私は米中の軍事衝突もあり得ると予想する。 かつて、日米が戦争になった同じパターンで米国は覇権を争う国、チャイナを追い詰める。 関税をあげ、排日移民法で締め上げ、金融制裁していった歴史と瓜二つの政策を米国が仕掛けているからだ。
引用ツイート
Nakamura1972
@Nakamura19722
·
返信先: @daitojimariさん
米政府、共産党員・全体主義政党メンバーの移民を禁止に 米国移民局(USCIS)は、米国は「共産党員、または共産党員だった人」や「他の全体主義政党のメンバー、またはその政党のメンバーだった人」などを「受け入れることができない」と強調した。 epochtimes.jp/2020/10/62991.
1
3
よかった! トランプ大統領退院のニュースは自由と民主主義を未来に残したい地球人類には朗報だ。再選してチャイナ共産党の世界支配を防いで欲しい。 Twitterで彼は、トランプ政権下で治療薬が開発され、多くの知見が蓄積されたことも強調。かつ、「20年前より元気だ」と回復ぶりもアピールした。
引用ツイート
TBS NEWS
@tbs_news
·
【トランプ氏 日本時間午前7時半に「退院」とツイート】 新型コロナウイルスに感染し入院しているアメリカのトランプ大統領は、日本時間の午前7時半に退院すると明らかにしました。
メディアを再生できません。
再読み込み
7
東証トラブルでバックアップシステムも動かず、一日中日本経済を止めたことは、実は深刻なニュースだが、日本メディアは事の重大性を報道しない。 技術立国だった日本がチャイナに技術を盗まれ、没落している象徴であり、かつ、金融面でニューヨークやロンドン市場にに並べないことを証明したからだ。
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
東証障害で富士通社長謝罪「多大な迷惑掛けた」 システム開発、機器も納入 sankei.com/economy/news/2 時田隆仁社長はオンライン会見で、「システム障害の原因となった機器の納入、システム開発を担当する企業のトップとして心よりおわび申し上げる。多くの皆さまに多大なるご迷惑をお掛けした」と謝罪
5
10
マスコミは本来、日本を良くしたい在野・反骨・反権力精神が出発点。 が、旧ソ連と中共の悪しき洗脳に染まった東京新聞は、反骨精神を履き違えて、今や自分達の要求や主張の為には暴力すら容認される、との傲慢に陥った。 そんな彼らは、日本社会を破壊し無政府状態を目論む反政府活動家と全く同じ。
引用ツイート
門田隆将
@KadotaRyusho
·
東京新聞記者が厚労省職員を「バカにしているのか」と怒鳴り、机を叩き、資料を一時的に奪うなど取材時間は3時間45分に。完全な威力業務妨害。厚労省から編集局に抗議があり発覚。主義主張を押しつけ、通らなければ凄む傍若無人。彼らを記者と思ってはいけない。ただの活動家。tokyo-np.co.jp/amp/article/59
1
4
日本学術会議が安全保障向上に繋がる技術研究や学問を、反米左翼学者に牛耳られたことで自由に研究させておらず、今まで学問の自由を奪っていたことに加え、チャイナに研究成果を渡していた売国奴集団・国賊機関であることを、国民の白日の下に晒せ! 頑張れ!菅さん!新政権!
引用ツイート
門田隆将
@KadotaRyusho
·
共産系に牛耳られる #日本学術会議 が安全保障技術研究に反対声明を出すのは当然。自ら科学者の学問の自由を奪いながら総理が法律に基づき任命権を行使したら“学問の自由が奪われる”とは支離滅裂。軍民融合の中国科学技術協会との提携で日本人の命を危機に晒すどんな研究をしているのか明らかにせよ。 twitter.com/hkakeya/status…
6
15
今日のニュースでアメリカ合衆国の本音がバッチリ出た。 日米豪印による外相会談は「万一トランプ大統領が再選されなくとも、対中包囲網形成」は強力に進めていく、とする4カ国のダイヤモンド連携を固める為だ。 反日媚中・反米親北の韓国は、もはや米国の眼中にはない、ということの証明でもある。
引用ツイート
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
·
日米豪印のダイアモンド連携が最優先だからな。これには韓国は入っていない→米ポンペイオ国務長官 日本だけ訪問 モンゴル韓国取りやめ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020
3
長尾たかし衆議院議員の、日本学術会議がどのような組織か調べることに大いに賛成。 今や、チャイナ共産党にも情報が筒抜けになる、左翼学者らの巣窟になっている可能性が極めて高い。 なお今回の一件で、孔子学院もあり、政府を恫喝するような学者もいる立命館大を、子どもには勧めたくなくなった。
引用ツイート
衆議院議員 長尾たかし
@takashinagao
·
>ここに手を出すと内閣が倒れる危険がある。 「そういう団体」だと自ら説明。 立命館出身者として、大学の為にも、しっかりと調べさせてる頂きます。 twitter.com/mitos7/status/…
このスレッドを表示
11
14
モンゴルから日本に帰化した楊海英・静岡大学教授が出演した、10月1日放送の虎ノ門ニュースは大変勉強になる。 チャイナ共産党は、今モンゴル人の言語絶滅・文化撲滅というジェノサイドを始めたが、その狙いは日本侵略やシベリア侵略も射程に含まれる。 自由主義陣営諸国は、習近平打倒に動くべし!
引用ツイート
楊海英
@DcZ2sppUAxLS3nO
·
「日本は尖閣を盗んだ」と中国は主張。しかし、私の手元にある1958年の官制の地図では日本領としている。内モンゴルもチベットも、東トルキスタンも「中国の固有の領土」ではなく、他人から盗んだもの。 newsweekjapan.jp/amp/youkaiei/2
画像
画像
1
6
日本時間10月4日午前8時ごろのトランプ大統領の動画。 本人の口から、「元気になりつつあると言いたいが、この数日間がヤマ」と認める発言があった。 重症化リスクがあり、酸素吸入が今後必要となる危ない場面がくる可能性もあり得るが、地球の未来の為に必ず回復し、どうか再選して欲しい。
引用ツイート
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
·
2
5
自民党の佐藤正久議員の仰る通り。 チャイナ共産党は、侵略準備として尖閣列島が日本の領土だというの史実を無視し、我が国が盗んだとする虚偽の歴史捏造とプロパガンダを始めた。 看過できない。 他国の土地に対し、このような嘘を平気で喧伝する強盗団国家チャイナに、日本も毅然と対抗せよ!
引用ツイート
佐藤正久
@SatoMasahisa
·
【中国の宣伝戦の一環、細部は明日、外務省に確認し対策を練る→尖閣は「日本が盗んだ」、中国が領有権主張するサイト開設…日英仏語でも宣伝へ 】 日英仏語版を中国が準備するなら、日本も同等以上の措置が必要 yomiuri.co.jp/world/20201003
7
11

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

レスリング · トレンド
#WWERAW
トレンドトピック: Retribution
NFL · トレンド
Gurley
5,682件のツイート
トレンド · トレンド
#NYYforNY
トレンドトピック: Kevin Cash
NFL · トレンド
Tonyan
18,411件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Grand Slam
Yankees’ Giancarlo Stanton hits monster grand slam in the ninth inning against Rays
11,552件のツイート
さらに表示